東海区水産研究所
[Wikipedia|▼Menu]

中央水産研究所

正式名称中央水産研究所
英語名称National Research Institute of Fisheries Science
略称中央水研
組織形態国立研究開発法人の一部門
本所所在地 日本
236-8648
神奈川県横浜市金沢区福浦2-12-4

活動領域太平洋黒潮域および全国の水産
設立年月日1949年6月1日
前身農林省水産試験場
旧称東海区水産研究所
廃止年月日2020年7月19日
後身水産資源研究所
上位組織国立研究開発法人 水産研究・教育機構
所管農林水産省
下位組織#研究組織節を参照
漁業調査船蒼鷹丸
ウェブサイト ⇒http://nrifs.fra.affrc.go.jp/
テンプレートを表示

中央水産研究所(ちゅうおうすいさんけんきゅうじょ)は、かつて存在した水産研究・教育機構研究所の一つ。海区としては千葉県以南の太平洋沿岸を担当しているが、それ以外にも水産に関する全国共通の課題に取り組む。調査船蒼鷹丸横浜港)を擁する。略称は中央水研。
所在地全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

庁舎住所部署
本所神奈川県横浜市金沢区福浦2-12-4 (座標)
横須賀庁舎神奈川県横須賀市長井6-31-1(座標)沿岸・内水面研究センター
日光庁舎栃木県日光市中宮祠2482-3(座標)沿岸・内水面研究センター
上田庁舎長野県上田市小牧1088(座標)沿岸・内水面研究センター

研究組織

以下の6部構成となっている。他の海区水研と異なり、全てが全国対応を行う「センター」となっている。
経営経済研究センター

資源研究センター

海洋・生態系研究センター

水産物応用開発研究センター

水産生命情報研究センター

沿岸・内水面研究センター

図書資料館

閲覧のみだが一般利用も可能。ごく一部の資料についてはデジタルアーカイブ[1]になっており、インターネットで閲覧できる。近世以来の日本の漁業・漁村の制度に関する古文書5万点および筆写史料20万点を収蔵している。
広報施設

日光庁舎に「 ⇒さかなと森の観察園」および「おさかな情報館」が併設されている。

住所: 栃木県日光市中宮祠2482-3

電話: 0288-55-0160

開園日・開園時間: 3月20日?11月30日 9:00 - 17:00(11月は16:00まで)

入館料: 大人300円・小人100円(団体料金・シーズンパスポートあり)

沿革

1929年:
農林省水産講習所の試験部と調査部を分離し、東京市深川区越中島に農林省水産試験場を設置。

1932年: 東京市京橋区月島(現・東京都中央区勝どき)に移転。

1949年: 農林省水産試験場を7つの海区に分離し、水産庁東海区水産研究所として発足、真鶴に試験地があった。

1964年: 真鶴試験地を廃止。荒崎庁舎(神奈川県横須賀市)を開設。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef