東村
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、沖縄県にある村について説明しています。その他の用法については「東村 (曖昧さ回避)」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "東村" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年1月)

ひがしそん 
東村
慶佐次湾のヒルギ林


村旗村章

日本
地方九州地方
都道府県沖縄県
国頭郡
市町村コード47303-1
法人番号4000020473031
面積81.75km2

総人口1,587人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度19.4人/km2
隣接自治体名護市国頭郡国頭村大宜味村
村の木ヒルギ
村の花ツツジ
村の鳥ノグチゲラ
東村役場
村長[編集]當山全伸
所在地905-1204
沖縄県国頭郡東村字平良804番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯26度38分00秒 東経128度09分25秒 / 北緯26.63339度 東経128.15681度 / 26.63339; 128.15681座標: 北緯26度38分00秒 東経128度09分25秒 / 北緯26.63339度 東経128.15681度 / 26.63339; 128.15681
村役場位置

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
宮里藍がワールドカップ女子ゴルフで優勝したさい、役場に掲出された祝福メッセージ(2005年2月撮影)福上湖

東村(ひがしそん)は、沖縄県沖縄本島北部に位置し、太平洋に面するである。

ツツジが村の花とされており、毎年3月にはツツジ祭りが開かれる。山原の自然などで知られ、県内におけるエコツーリズムの草分け的な地域である。2021年7月に国頭村、大宜味村と共に国内5か所目の世界自然遺産に登録された。
地理

沖縄本島北部、国頭郡の東部に位置する。高江、宮城、川田、平良、慶佐次、有銘の6字からなり、役場をはじめとした村の施設は平良に集中している。

北東部には沖縄県最大のダムである福地ダムがある。北部から国頭村南東部にかけては在日米軍北部訓練場である。

山: 伊湯岳(標高446.2m)※玉辻山は大宜味村である

河川: 二級河川福地川、新川川、有銘川)、普通河川(慶佐次川)

湖沼: 福上湖(福地ダム)、新川湖(新川ダム)

地区

村内の大字は以下のとおり。

高江(たかえ)
村の北部に位置。高江小学校、新川ダム、米軍北部訓練場があり、国頭村に接している。

宮城(みやぎ)
高江の西隣に位置。ながはま海岸がある。

川田(かわた)
村立博物館、東小中学校、東漁港、福地ダムがある。

平良(たいら)
村の中心地。つつじエコパーク、役場がある。大宜味村に接している。

慶佐次(げさし)
平良の西隣に位置。慶佐次漁港がある。慶佐次川はマングローブ林が広がりエコツーリズムが盛ん。

有銘(あるめ)
村の南部に位置。有銘小学校があり、名護市に接している。
隣接している自治体

名護市(1970年7月まで南隣に旧久志村、南西隣が旧羽地村

国頭郡国頭村大宜味村

人口

沖縄本島で最も人口が少ない自治体である[1]


東村と全国の年齢別人口分布(2005年)東村の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 東村
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。

東村(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

気候

この節の加筆が望まれています。 (2021年3月)

東 (標高24m)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
降水量 mm (inch)104.4
(4.11)123.5
(4.862)154.9
(6.098)173.0
(6.811)253.9
(9.996)318.2
(12.528)165.1
(6.5)243.5
(9.587)232.6
(9.157)191.5
(7.539)135.8
(5.346)112.5
(4.429)2,208.8
(86.961)
平均降水日数 (?1.0 mm)12.111.712.311.812.813.710.012.613.510.69.611.5142.2
出典1:理科年表
出典2:気象庁 (平均値:1991年-2020年、極値:1981年-現在)[2][3]



歴史

1923年 - 当時の久志村(現在の名護市の一部)から北部6集落(有銘・慶佐次・平良・川田・宮城及び高江)が分村し、東村となる。

1974年 - 沖縄県最大のダム福地ダムが完成。

1981年 - 未開通だった主要地方道名護国頭線(県道70号線・現在の国頭東線)の東村高江 - 国頭村安波間が開通し、沖縄本島一周道路が完成。

1993年 - 名護国頭線(県道70号線)の名護市二見 - 東村平良間と東大宜味線(県道80号線)全線が国道331号に昇格。

2016年 - 9月15日、国頭村、大宜味村の一部と共に村域の一部が国内33箇所目の国立公園としてやんばる国立公園に指定。

2016年 -12月22日、米軍北部訓練場の一部が返還される。

行政


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef