東村山音頭
[Wikipedia|▼Menu]

東村山音頭・志村けんの全員集合東村山音頭

市歌の対象
東村山市
作詞土屋忠司
作曲細川潤一
採用時期1963年(昭和38年)
言語日本語
テンプレートを表示

「東村山音頭
Higashimurayama Ondo」
三橋美智也下谷二三子シングル
A面東村山音頭(三橋美智也下谷二三子
B面多摩湖小唄(春日八郎大津美子
リリース1963年
規格7インチシングル
録音1963年 日本
ジャンル音頭民謡
歌謡曲
レーベルキングレコード
作詞・作曲作詞:土屋忠司、作曲:細川潤一
三橋美智也下谷二三子 シングル 年表

-東村山音頭
(1963年)-


テンプレートを表示
庭先は多摩湖狭山茶

『東村山音頭』(ひがしむらやまおんど)は、1963年(昭和38年)に発表された日本の楽曲である。東村山町制定。東京都東村山市(旧北多摩郡東村山町)の市制施行を記念し、東村山町農業協同組合(現在の東京みらい農業協同組合)が東村山町役場の協賛(ジャケットには<東村山町制定>とある)を得てレコード発売した音頭である。

この項目では志村けんが同曲をアレンジカバーした『志村けんの全員集合 東村山音頭』等、カヴァー楽曲についても述べる。
概要

1963年(昭和38年)東京都北多摩郡東村山町制定で、東村山町農業協同組合が発売した。作詞の土屋忠司は、当時東京都武蔵野市水道部長であった[1]

歌はキングレコード専属の歌手三橋美智也下谷二三子春日八郎大津美子を起用し、同じくキングレコード専属のコーラス・グループヴォーチェ・アンジェリカがコーラス(ジャケット等には「合唱」と表記)、三味線は藤本直久・豊寿、振り付けは日本舞踊花柳徳兵衛が担当した。

東京郊外の小さな町でこれほどの企画が実現できた背景には、パン食の普及で当時需要が急増していた小麦の出荷により東村山町農協に莫大な収益があったためであるといわれる。

現在でもオリジナル版のカセットテープ東京みらい農業協同組合東村山支店で入手できる。また、東村山市の公式サイトで配信されているほか、市立図書館で借りることもできる。

元々委託製作盤であったが、キングレコードでも1976年発売の『新民謡シリーズ』のシングル盤(規格番号:BS-5831。カップリングは三橋のソロ歌唱による『島の子守唄』を収録)、2011年3月10日発売のCD『三橋美智也 傑作選』(規格番号:NKCD-8030)への収録などで一般販売を行ったことがある。
収録曲

全作詞:土屋忠司
、作曲・編曲:細川潤一

東村山音頭 - 三橋美智也下谷二三子合唱:ヴォーチェ・アンジェリカ三味線:藤本直久・豊寿振付:花柳徳兵衛

多摩湖小唄 - 春日八郎大津美子合唱:ヴォーチェ・アンジェリカ三味線:藤本直久・豊寿振付:花柳徳兵衛

カバー
平田満版

「東村山音頭
Higashimurayama Ondo」
平田満シングル
初出アルバム『愛の狩人
A面東村山音頭
B面ビューティフル・サンデー
リリース1976年6月21日
規格7インチシングル
録音1976年 日本
ジャンル音頭民謡
歌謡曲
レーベルキングレコード
作詞・作曲作詞:土屋忠司、作曲:細川潤一
チャート最高順位


65位(オリコン[2]

平田満 シングル 年表

愛の狩人
1976年)東村山音頭
(1976年)もしもお許し願えれば女について話しましょう


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef