東映東京撮影所
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "東映東京撮影所" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年6月)

東映東京撮影所東映東京撮影所の西門
種類映画スタジオ
本社所在地 日本
178-8666
東京都練馬区東大泉2-34-5
設立1951年4月1日
業種サービス業
事業内容映画・テレビ製作
所有者東映株式会社
主要部門東映デジタルセンター
東映マネージメント
外部リンクhttps://www.toei.co.jp/studio/tokyo/
テンプレートを表示

東映東京撮影所(とうえい とうきょうさつえいじょ)は、東京都練馬区東大泉に存在する映画スタジオ

かつては敷地内に、東映アカデミーも存在していた(2011年3月31日閉鎖)。その東映アカデミーと本社直属の東映俳優センターを統合した所属俳優・声優のマネジメント部門として、同2011年11月1日に「東映株式会社 東京撮影所 マネージメント部」(通称「東映マネージメント」)を設立した。本項ではこれについても記述する。
概要

映連加盟の大手映画会社である東映の事業所。通称「大泉撮影所」「東映大泉」。俳優や映画など業界内では単に「大泉」と略称されることもある。

敷地内には、東映テレビ・プロダクション特撮研究所東映アニメーションといった関連の各企業を内包する。

東映となってからは70数年であるが、撮影所自体は新興キネマが現代劇部用に開所して以来90年と長い歴史を有する。

2023年11月現在の所長は東映の執行役員も兼務する木次谷良助で、東京撮影所制作作品にはプロダクション統括としてクレジットされている。
沿革
前史

戦前は「新興キネマ東京(大泉)撮影所」として1934年(昭和9年)10月に開所(当時は東京市板橋区東大泉町)、同社の現代劇部として稼動が始まった。1942年(昭和17年)、新興キネマが日活および大都映画と合併して大映になるとすぐに閉鎖された。

戦後の1947年(昭和22年)、五島慶太が率いる東急資本により「株式会社太泉スタヂオ」が設立され、貸しスタジオとなる。この時代に新東宝がスタジオを借りて黒澤明監督による『野良犬』が撮影された。株式会社太泉スタヂオは「太泉映画株式会社」と改称して自社製作に乗り出す。
東映のスタジオとしてオープンセット跡地に開業したプラッツ大泉西友リヴィンオズ大泉店)

1951年(昭和26年)4月1日東横映画、太泉映画、東京映画配給の3社が合併して東映株式会社を設立。太泉映画スタジオは「東映東京撮影所」、東横映画撮影所は「東映京都撮影所」となった。東京映画配給の配給・興行機構は、本社・支社、直営映画館として東映という企業体を構成した。

かつて日活調布撮影所銀座の街並みを再現したオープンセットがあったように、大泉にも街並みを再現したオープンセットがあった。そのオープンセット跡地には、1983年(昭和58年)4月23日ショッピングセンタープラッツ大泉」が開業し[1]核店舗とて西友オズ大泉店(1999年からはリヴィンオズ大泉店[2][3])が開店した。現在でも映画やテレビドラマロケ地として、特撮やショッピングシーンなどの撮影に使用されている。

また旧正門のあたりには、シネマコンプレックスT・ジョイ SEIBU 大泉」が併設されている。同施設の館内には東京撮影所に関わった経営者・映画監督・俳優の手形や写真パネルが展示されている。

2002年2月28日に地上5階・地下1階建て、敷地132.43坪、延床面積686.35坪の新本館ビル「G.STUDIO」が竣工した。「G.STUDIO」のGには、舞台などの控室を指す「Green Room」や、撮影に訪れた俳優が出入りすることから「Guest」、竣工当時は所内最大の施設であったことから「Giant」など、複数の意味が込められており、東京撮影所のキャスティングプロデューサーである福岡康裕によって命名された[4]

2010年6月には東映ラボ・テックと共同で、総合ポストプロダクション施設「東映デジタルセンター」および次世代VFX技術の研究開発部門「ツークン研究所」を敷地内に設立[5]。VFX・CG・バーチャルプロダクションを含めたトータルなポスプロ体制を作る。

近年のバーチャルプロダクションに対応するため、2022年10月、東京撮影所に専門部署「バーチャルプロダクション部」を発足。それに伴い2023年1月、No.11ステージに横30m×縦5mのLEDウォールを設置。インカメラVFX対応型とする。映画会社が自社でLEDスタジオを保有・運用するのは国内初になる。
付記

1987年8月28日に新日本プロレスが「戦国合戦シリーズ」第5戦を大泉の東映東京撮影所で開催するなど[6]プロレス団体が敷地内に特設リングを設置して興行を行うことがある。

2020年令和2年)3月31日日刊スポーツが「新型コロナウイルス感染症関連で撮影所が封鎖された」[7]と報道したが、誤報(デマ)であった[8]。東映は当該報道を受け、同年4月3日に公式サイトで「3月31日に『撮影所封鎖』なる一部報道がされましたが、当日は撮影所は一切封鎖はしておらず、この報道に関しては誤報でございます。撮影所としては保健所との協議の上での対応と、更なる予防策の強化を実施しており、現在も通常運営を行っております。」と発表した[8]
主なフィルモグラフィ
劇場用映画

多羅尾伴内シリーズ(1953年 - 1960年)

警視庁物語シリーズ(1955年 - 1964年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef