東日本旅客鉄道新潟支社
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "東日本旅客鉄道新潟支社" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2013年9月)
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}東日本旅客鉄道 > 東日本旅客鉄道新潟支社JR東日本新潟支社・JR貨物新潟支店旧社屋(現在は新社屋に移転済み)

東日本旅客鉄道新潟支社(ひがしにほんりょかくてつどうにいがたししゃ)とは、東日本旅客鉄道(JR東日本)の地域支社。旧日本国有鉄道の新潟鉄道管理局の旅客部門を継承している。
概要

北陸新幹線上越妙高駅以西と大糸線以外の新潟県内JR線全路線と、磐越西線福島県内区間のうち喜多方駅以西、羽越本線米坂線山形県内区間のうち、それぞれ酒田駅以南、今泉駅以西を管理している。

新潟駅を中心とする新潟市内(一部除く)の区間(信越本線・新潟駅 - 新津駅間、白新線・新潟駅 - 豊栄駅間、越後線・新潟駅 - 内野駅間)は、昼間20分間隔のパターンダイヤにより運行されている。また、新潟駅を中心とする新潟近郊区間ではSuicaが利用できる(詳細は後述)。これは、JR東日本管内の地域支社の中では、首都圏仙台都市圏に次ぐ3例目となる。

2022年のJR東日本の組織再編では、新潟支社は組織再編の対象とはならなかった[注 1]
支社所在地

新潟県新潟市
中央区花園1-1-5(設計:JR東日本建築設計、施工:第一建設工業新潟支店、鉄骨造8階建て 延床面積11,300m2)[1]

沿革

1942年昭和17年)9月11日 - 新潟鉄道局新津管理部発足。

1950年(昭和25年)8月1日 - 新潟鉄道管理局に改組。

1959年(昭和34年)4月8日 - 組織改正で新潟支社設置。

1960年(昭和35年)8月1日 - 新潟鉄道管理局は新潟支社に統合される。

1966年(昭和41年)7月 - 新潟地震により壊滅した新潟鉄道教習所が、新津市に移転し竣工[2]

1970年(昭和45年)8月20日 - 支社制度廃止に伴い、新潟支社を新潟鉄道管理局に改称。

1987年(昭和62年)

3月1日 - 北陸本線谷浜 - 直江津駅間の局界を直江津寄りに変更し金沢鉄道管理局に移管。

4月1日 - 東日本旅客鉄道 新潟支社発足。


1988年(昭和63年)3月13日 - 越後線に青山駅を新設。

1990年平成2年)12月20日 - 上越線支線として越後湯沢駅 - ガーラ湯沢駅間が開業、スキーシーズンのみの営業として上越新幹線列車の乗り入れ開始。

1991年(平成3年)3月16日 - 信越本線にさつき野駅を新設。

1997年(平成9年)

3月27日 - 北越急行ほくほく線が開業し、上越線や信越本線への直通を開始。

12月27日 - 上越線に臨時駅として上越国際スキー場前駅を設置。


2003年(平成15年)4月1日 - 上越国際スキー場前駅が常設駅に昇格。

2005年(平成17年)3月1日 - 越後線に内野西が丘駅を新設。

2006年(平成18年)1月21日 - 新潟都市圏エリアにSuica導入。

2010年(平成22年)4月1日 - 飯山線の新潟県内区間が長野支社から移管される。

2012年(平成24年)4月1日 - 関連会社の新潟交通機械の機械設備部門に係わる事業をJR東日本メカトロニクス(JREM)に、車両部門に係わる事業を東日本トランスポーテックにそれぞれ移管・統合し新潟交通機械は解散する[3]。また、支社管内のオレンジカード発売駅を新潟駅長岡駅直江津駅酒田駅のみに見直した。

2015年(平成27年)3月14日 - 北陸新幹線長野駅 - 金沢駅間延伸開業。これに伴い脇野田駅を上越妙高駅に改称。また、信越本線 妙高高原駅 - 直江津駅間をえちごトキめき鉄道に移管。

2019年(平成31年)4月1日 - 新幹線統括本部の発足に伴い[4]、上越新幹線と上越線支線の運行・線路設備管理業務ならびに、新潟新幹線車両センター新潟新幹線運輸区を同本部へ移管。

2020年令和2年)11月4日 - 万代口から400mの社有地に建設した新支社ビルに移転[1]

2021年(令和3年)1月26日 - この日を以って支社公式サイトを閉鎖。

管轄路線

前述のように新潟県内の大半と山形県・福島県内の一部のJR鉄道路線を管轄としている。2021年(令和3年)3月31日時点で、合計776.7 kmの在来線、168.0 km[* 1]の新幹線、193の駅(直江津駅を含む)を管轄している[5]。新幹線については2019年4月1日より発足した新幹線統括本部へ列車運行・線路設備管理業務を順次移管しているが[4]、現在も元々の管轄区間が営業エリアとして位置づけられている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:119 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef