東方経済フォーラム
[Wikipedia|▼Menu]
会場の極東連邦大学の主要建物

東方経済フォーラム(とうほうけいざいフォーラム、英語: Eastern Economic Forum、略称: EEF、ロシア語: Восточный экономический форум、略称: ВЭФ ヴェフ)は、ロシア極東部への外国からの投資を促すために毎年ウラジオストクで開催される国際会議である。
目次

1 概要

2 関連項目

3 脚注

4 外部リンク

概要

東方経済フォーラムはロシア極東部へ外国からの投資を促すのが主目的の国際会議で、2015年から毎年9月にウラジオストクの極東連邦大学を会場として開催されている[1]ロシア連邦大統領日本の首相も毎年参加している[2] [3]

東方経済フォーラムはロシア連邦政府のロシア国際会議協会が任命する組織委員会が主催していて、この協会が開催する国際会議にはこのほかサンクトペテルブルグ国際経済フォーラムなどがある。

第1回:2015年9月3日-5日

第2回:2016年9月2日-3日

第3回:2017年9月6日-7日

第4回:2018年9月11日-13日

関連項目

サンクトペテルブルグ国際経済フォーラム

世界経済フォーラム

ボアオ・アジア・フォーラム

脚注^ Venue of the Eastern Economic Forum (英語)
^安倍総理大臣及び河野外務大臣の東方経済フォーラム出席(平成29年9月6日?7日) (外務省)
^ウラジオストクできょうから東方経済フォーラム (NHK)

外部リンク

オフィシャルサイト
(日本語)、同 (ロシア語)、同 (英語) - 加えて中国語朝鮮語(韓国語)、ベトナム語にも対応

ロシア国際会議協会 (ロシア語)、 ⇒ (英語)


更新日時:2018年9月14日(金)20:23
取得日時:2019/01/26 07:02


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5330 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef