東平舒県
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、中華人民共和国河北省の現行行政区画について説明しています。その他の用例については「大城県 (曖昧さ回避)」をご覧ください。

中華人民共和国 河北省 大城県
廊坊市中の大城県の位置
簡体字大城
.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}?音Dacheng
カタカナ転写ダーチョン
国家 中華人民共和国
河北
地級市廊坊市
行政級別県
面積
総面積910 km²
人口
総人口(2004)46 万人
経済
電話番号0317
郵便番号065900
行政区画代碼131025
公式ウェブサイト: ⇒http://www.dacheng.gov.cn/

大城県(だいじょう-けん)は中華人民共和国河北省廊坊市に位置する
目次

1 歴史

2 行政区画

3 出身者

4 関連項目

歴史

前漢により設置された東平舒県を前身とする。南北朝時代には北魏により平舒県と、五代十国時代には959年顕徳6年)、後周により大城県と改称された。

1958年に廃止となり任丘県及び静海県に編入されたが、1962年に再設置され現在に至る。
行政区画

鎮:平舒鎮、旺村鎮、南趙扶鎮、大尚屯鎮、留各荘鎮、権村鎮、里坦鎮、広安鎮

郷:北位郷、臧屯郷

出身者

張紹曽 - 清末民初の軍人・政治家。中国同盟会に属す。北京政府で国務総理となった。

関連項目

西章武県

中国地名の変遷
建置漢代
使用状況大城県
前漢東平舒県
後漢東平舒県
三国東平舒県
西晋東平舒県
東晋十六国東平舒県
南北朝平舒県(北魏)
平舒県
平舒県
五代大城県(後周)
北宋/大城県
南宋/大城県
大城県
大城県
大城県
中華民国大城県
現代大城県










河北省の行政区画
省都:石家荘市
地級市

石家荘市長安区 | 橋西区 | 新華区 | 裕華区 | 藁城区 | 欒城区 | 鹿泉区 | 井?鉱区 | 晋州市 | 新楽市 | 深沢県 | 無極県 | 趙県 | 高邑県 | 元氏県 | 賛皇県 | 井?県 | 平山県 | 霊寿県 | 行唐県 | 正定県
唐山市路北区 | 路南区 | 古冶区 | 開平区 | 豊南区 | 豊潤区 | 曹妃甸区 | 遵化市 | 遷安市 | ?州市 | ?南県 | 楽亭県 | 遷西県 | 玉田県
秦皇島市海港区 | 山海関区 | 北戴河区 | 撫寧区 | 昌黎県 | 盧竜県 | 青竜満族自治県


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef