東山開睛館
[Wikipedia|▼Menu]

東山開睛館

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度59分46秒 東経135度46分28秒 / 北緯34.996083度 東経135.774472度 / 34.996083; 135.774472座標: 北緯34度59分46秒 東経135度46分28秒 / 北緯34.996083度 東経135.774472度 / 34.996083; 135.774472
国公私立の別公立学校
設置者京都市
併合学校

京都市立白川小学校

京都市立新道小学校

京都市立六原小学校

京都市立清水小学校

京都市立東山小学校

京都市立洛東中学校

京都市立弥栄中学校

設立年月日2011年4月1日
共学・別学男女共学
一貫教育義務教育学校
学校コードC226210000043
所在地606-0844
京都府京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155番地
外部リンク ⇒公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

東山開睛館(ひがしやまかいせいかん)は、京都府京都市東山区六波羅裏門通東入多門町にある公立義務教育学校である。京都市立義務教育学校条例による学校名は京都市立開睛小中学校(きょうとしりつかいせいしょうちゅうがっこう)。
概要

京都市街の中心地に位置する義務教育学校。2011年(平成23年)4月に9年間の一貫教育校として設立された。2018年(平成30年)に義務教育学校に移行した。敷地は、洛東中学校の跡地。

校名は地域や保護者、児童・生徒から公募し決定された。
歴史六原学舎
沿革

2011年(平成23年)、京都市立洛東中学校と京都市立弥栄中学校との統合に創立された京都市立開睛中学校と、京都市立白川小学校(2004年(平成16年)4月京都市立粟田小学校京都市立有済小学校との統合により創立)、京都市立新道小学校、京都市立六原小学校、京都市立清水小学校、京都市立東山小学校(2002年(平成14年)4月京都市立修道小学校、京都市立貞教小学校との統合により創立)の5校の統合ににより創立された京都市立開睛小学校との小中一貫校として東山開睛館が創立された。2018年(平成30年)4月、京都市立開睛小学校と京都市立開睛中学校が統合し、京都市立開睛小中学校として義務教育学校に移行した。
年表

2011年(平成23年)4月1日 - 小中一貫教育校「東山開睛館」として開校。

2018年(平成30年)4月1日 - 義務教育学校へ移行。

アクセス

京都市営バス80系統「五条大和大路・東山開睛館前」バス停下車、徒歩2分

京阪本線「清水五条」駅下車、徒歩8分

関係者
出身者

山本清悟 - 旧・弥栄中卒業生。中学時代は「弥栄の清悟」「京都一のワル」と恐れられていた不良だったが進学した伏見工業高校(現・京都工学院高校ラグビー部監督の山口良治に出会ったことでラグビーに目覚める。また、同校がモデルとなったテレビドラマ『スクール☆ウォーズ』の登場人物のモデルともなっている。奈良県立奈良商工高等学校保健体育教諭ラグビー部監督であった。2021年3月をもって定年退職したが[1]、再雇用され、4月以降も引き続きラグビーの指導を行なっている[2]

関連項目

京都府小学校一覧

京都府中学校一覧

小中一貫教育

日本の義務教育学校一覧

京都の元学区

脚注^ 福岡龍一郎 (2021年3月25日). “スクールウォーズの不良が全うした教師の道「救われた」”. 朝日新聞. 2021年7月13日閲覧。
^ “山本清悟さん=元不良から教諭に、定年後もラグビー指導”. 毎日新聞 (2021年3月23日). 2021年7月13日閲覧。

外部リンク

東山開睛館
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、京都府学校に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:教育/PJ学校)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef