東山公園_(名古屋市)
[Wikipedia|▼Menu]

名古屋市東山総合公園
Higashiyama Park
東山公園の航空写真(1987年昭和62年)度撮影)
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}愛知県の地図を表示名古屋市の地図を表示
分類都市公園
所在地 日本愛知県名古屋市千種区東山元町
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度9分24.80秒 東経136度58分52.41秒 / 北緯35.1568889度 東経136.9812250度 / 35.1568889; 136.9812250座標: 北緯35度9分24.80秒 東経136度58分52.41秒 / 北緯35.1568889度 東経136.9812250度 / 35.1568889; 136.9812250
面積59.6ha
前身名古屋市立鶴舞公園
開園1937年(昭和12年)3月
運営者名古屋市
事務所名古屋市東山総合公園事務所
事務所所在地愛知県名古屋市千種区東山元町3-70
公式サイト ⇒東山公園
テンプレートを表示

東山公園(ひがしやまこうえん)は、愛知県名古屋市千種区にある都市公園
概要

周辺一帯の土地所有者から名古屋市が寄贈を受け、1937年昭和12年)に開園[注 1]。「東山動植物園」を中心とし、広大な地域に名古屋市千種図書館千種スポーツセンター、東山公園テニスセンターなどの諸施設がある。また、自然散策路として「東山一万歩コース」が設定されている。

1989年平成元年)には東山スカイタワーが竣工した。21世紀に入り、動植物園の拡充などに加えて、北端を接する平和公園も含めた「なごや東山の森」整備計画が進められている。

この公園でボートに乗ったカップルは別れると言うジンクスがあるとされており[1]、毎年バレンタインの時期にはこの時期にしか使用されない伝説の別れのボート「チャレンジ号」[注 2]の無料乗船体験や、男女カップル限定での60分無料サービスなどそれを逆手に取ったイベントが開催されている[2]

園内には1971年(昭和46年)から国鉄C62形蒸気機関車17号機が静態保存されていたが、リニア・鉄道館に展示するため2010年(平成22年)2月に移送された。
主な施設

東山動植物園

東山スカイタワー(東山公園展望塔)

テニスコート

最寄り駅

正門:
名古屋市営地下鉄東山線 東山公園駅

星ヶ丘門:名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘駅

その他

あみんのアルバム「In the prime」に収録の「神様のご褒美」という曲の歌詞に、彼女達の母校(椙山女学園大学星が丘キャンパス)の裏山として、本公園が出て来る[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef