東宮原駅
[Wikipedia|▼Menu]

東宮原駅
駅舎外観(2012年7月)
ひがしみやはら
Higashi-Miyahara

◄NS03 加茂宮 (0.8 km) (0.8 km) 今羽 NS05►

所在地さいたま市北区宮原町二丁目.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度56分33.7秒 東経139度37分5.6秒 / 北緯35.942694度 東経139.618222度 / 35.942694; 139.618222座標: 北緯35度56分33.7秒 東経139度37分5.6秒 / 北緯35.942694度 東経139.618222度 / 35.942694; 139.618222
駅番号NS04
所属事業者埼玉新都市交通
所属路線■伊奈線(ニューシャトル)
キロ程4.0 km(大宮起点)
駅構造高架駅
ホーム2面2線
乗車人員
-統計年度-[市統計 1]2,132人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日1983年昭和58年)12月22日[1]
テンプレートを表示

東宮原駅(ひがしみやはらえき)は、埼玉県さいたま市北区宮原町二丁目にある、埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)のである。駅番号はNS04。
歴史

1983年昭和58年)12月22日 - 開業[1]

2001年平成13年)5月1日 - 浦和市大宮市与野市が合併し、所在地がさいたま市となる。

2003年(平成15年)4月1日 - さいたま市が政令指定都市に移行し、所在地がさいたま市北区となる。

2007年(平成19年)3月18日 - ICカードSuica供用開始[1]

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する高架駅東北上越新幹線の高架軌道を挟んで位置する。改札は内宿寄りにある。
のりば

番線路線行先[2]
1 伊奈線(ニューシャトル)内宿方面
2大宮方面


1番線ホーム
(2021年5月)

2番線ホーム
(2021年5月)

利用状況

2022年度の1日平均乗車人員は2,132人である[市統計 1]

近年の1日平均乗車人員は下表のとおりである。

年度別1日平均乗車人員[3][4][5]年度1日平均
乗車人員
1999年(平成11年)1,864
2000年(平成12年)1,831
2001年(平成13年)1,774
2002年(平成14年)1,818
2003年(平成15年)1,805
2004年(平成16年)1,768
2005年(平成17年)1,831
2006年(平成18年)1,892
2007年(平成19年)1,991
2008年(平成20年)2,120
2009年(平成21年)1,910
2010年(平成22年)1,960
2011年(平成23年)1,987
2012年(平成24年)2,047
2013年(平成25年)2,113
2014年(平成26年)2,092
2015年(平成27年)2,167
2016年(平成28年)[市統計 2]2,303
2017年(平成29年)[市統計 3]2,363
2018年(平成30年)[市統計 4]2,424
2019年(令和元年)[市統計 5]2,463
2020年(令和02年)[市統計 6]1,980
2021年(令和03年)[市統計 7]2,011
2022年(令和04年)[市統計 1]2,132

駅周辺

北区宮原町の東端に位置しており、周囲はアパート・マンションが集積する住宅地となっている。JR東日本高崎線宮原駅の約800メートル東に位置し、「宮原駅前通り」(当駅北側)によって同駅と徒歩10 - 15分で連絡可能(路線バスもある)であることから、高崎線が運転を見合わせた場合、当駅で振替輸送を行うことがある。

TAIRAYA 宮原東口店(フードガーデン宮原東口店が2022年4月26日にリニューアルオープン[6][7]

国道17号(西側)

埼玉県道35号川口上尾線(産業道路、東側)

大宮宮原郵便局

ヤオコー大宮宮原店

ラーメンショップニューシャトル宮原店

TSUTAYA大宮宮原店

UR宮原団地

かつては当駅から東300mほどに「大宮医師会市民病院(通称:宮原メディカルセンター)」・「さいたま市小児救急医療センター」が存在したが、2009年3月に西区の「さいたま市民医療センター」へ移転集約され、現在は公園になっている。
路線バス

乗り場系統主要経由地行先運行会社備考
東宮原駅前宮04本郷新田・
工業団地東東大宮駅西口東武バスウエスト大宮営業事務所平日2本
大42本郷住宅・赤芝[注釈 1]北大宮駅入口大宮駅東口東武バスウエスト
ミッドナイトアロー
伊奈・内宿 内宿駅東武バスウエスト深夜バス
降車専用(大宮駅発)
平日運転
さいたま市北区
コミュニティバス
土呂駅西口・鉄道博物館南・日進駅宮原駅西口東武バスウエスト平日運行
宮04・大42 宮原駅東口東武バスウエスト
さいたま市北区
コミュニティバス 宮原駅東口さいたま市コミュニティバス平日運行

隣の駅
埼玉新都市交通
伊奈線(ニューシャトル)加茂宮駅 (NS03) - 東宮原駅 (NS04) - 今羽駅 (NS05)
関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、東宮原駅に関連するカテゴリがあります。

日本の鉄道駅一覧


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef