東坊城恭長
[Wikipedia|▼Menu]

ひがしぼうじょう やすなが
東坊城 恭長
生年月日 (1904-09-09)
1904年9月9日
没年月日 (1944-09-22) 1944年9月22日(40歳没)
出生地 日本東京市麻布
職業俳優脚本家映画監督
ジャンルサイレント映画
活動期間1924年 - 1940年
著名な家族妹:入江たか子
表示

東坊城 恭長(ひがしぼうじょう やすなが、1904年9月9日 - 1944年9月22日)は、日本映画俳優脚本家映画監督正三位勲三等子爵貴族院議員東坊城徳長の三男で、戦前の日活大将軍撮影所等で活躍した。同子爵の三女入江たか子は実妹、その長女で女優の入江若葉は姪に当たる。
目次

1 人物・来歴

2 フィルモグラフィ

2.1 出演

2.2 脚本・監督


3 関連項目

4 外部リンク

人物・来歴

1904年9月9日、東京・麻布東坊城家の三男として生まれる。

慶應義塾大学予科を卒業後、京都に移り、23歳、子爵小笠原長生の長男小笠原明峰が1923年に京都に設立したばかりの映画会社「小笠原プロダクション」に入社、大正末期の無声映画時代に、映画俳優となる。1924年、20歳のときに三善英芳こと小笠原章二郎監督の『泥棒日記』、あるいはその兄・小笠原明峰監督の『海賊島』の端役でデビュー、とされる。

次に、京都の日活大将軍撮影所に入社、「現代劇部」の映画俳優としてキャリアが始まる。最初にクレジットとして記録に残っている作品は村田実監督の『青春の歌』で、同作は1924年12月5日に鈴木傳明主演作として浅草三友館を皮切りに全国で公開された。

翌1925年には、溝口健二監督の『小品映画集《街のスケッチ》』や翌1926年の村田実監督の『故郷の水は懐し』では、小品といえど主役を張るようになる。当時の俳優仲間には、のちに映画監督となる島耕二渡辺邦男がいた。

やがて1927年、脚本家としてデビューする。初脚本作は内田吐夢監督の『靴』で、同年3月26日に浅草三友館を皮切りに全国で公開された。俳優業は、同年5月1日に全国で公開された村田実監督、夏川静江主演の『椿姫』を最後に廃業した。大将軍撮影所では1928年秋までに9本を監督した。

日活の大将軍撮影所閉鎖により、「時代劇部」につぐ「現代劇部」の移転にともない、1928年、新設の日活太秦撮影所に移る。ここでも1929年-1932年の間に11本を監督した。1932年1月、同撮影所での監督作10作目、サトウ・ハチロー原作、市川春代主演の『浅草悲歌』に出演した直後、まだ20歳だった妹・入江たか子が同撮影所から独立、製作会社「入江ぷろだくしょん」を設立した。同社は、大阪の帝国キネマが改組して東京に設立した新興キネマとの提携・配給で、双ヶ丘(現在の右京区御室双岡町)に新設した専用の撮影所で、入江を主演とした「現代劇」を製作していく会社だった。

そこで、東坊城も1932年末をもって古巣の日活を退社、「入江ぷろ」に入社、阿部豊監督の『須磨の仇浪』(1933年3月16日公開)や、かつて俳優時代に主演に抜擢してくれた溝口健二監督の『瀧の白糸』(同年6月1日公開)の脚本を書く。また同社の提携先の新興キネマで、3本の無声映画を監督した。

1935年、新興キネマ京都撮影所の放つ、絢爛豪華な正月作品『春姿娘道中』の監督に抜擢される。同作は東坊城にとって初めての「サウンド版」映画の現代劇で、市川春代を主演に、竹夏子、霧立のぼる浦辺粂子森静子、そして入江たか子といったスター女優が揃い踏み、浅草電気館をはじめとして全国で公開された。しかし、これが東坊城にとっての最後の監督作となった。

「入江ぷろ」が1935年をもって新興キネマとの提携を解消、撮影所は閉鎖、1937年からは新たにPCL映画製作所との製作提携と東宝映画配給との配給提携に移行した。そこで東坊城は、木村荘十二、伏水修監督の入江たか子主演作、2本のトーキーの脚本を書き、また、同年のPCLほか4社合併による「東宝映画」の設立後、入江は東宝と専属契約し、同プロダクションは解散した。

1940年、佐藤武監督、吉屋信子原作、妹の主演作『妻の場合 前・後篇』(トーキー、東宝映画)の脚本を書いたが、同作を最後に、その後の活動は不詳。

1944年9月22日に死去。40歳没。
フィルモグラフィ
出演
日活大将軍撮影所


青春の歌 
1924年 監督村田実、主演鈴木傳明

君国の為に 1925年 監督若山治、主演中村吉次

街の手品師 1925年 監督村田実、主演近藤伊与吉岡田嘉子

大地は微笑む 第一篇 1925年 監督溝口健二、脚本畑本秋一、主演高木永二

大地は微笑む 第二篇 1925年 監督若山治、脚本畑本秋一、主演高木永二

大地は微笑む 第三篇 1925年 監督鈴木謙作、脚本畑本秋一、主演中野英治

波荒き日 1925年 監督若山治、主演山本嘉一

お雪とお京 1925年 監督・脚本若山治、主演浦辺粂子、高木永二

娘の行商 1925年 監督・脚本楠山律、主演梅村蓉子

栄光の丘へ 1925年 監督若山治、主演高木永二

小品映画集《街のスケッチ》 1925年 主演 監督溝口健二、共演岡田嘉子

人間 前後篇 1925年 監督溝口健二、脚本畑本秋一、主演中野英治、岡田嘉子

日輪 後篇 1926年 監督・脚本村田実、主演山本嘉一、岡田嘉子

故郷の水は懐し 1926年 主演 監督村田実、共演衣川光子

神田の下宿 1926年 監督伊奈精一、原作・脚本木村恵吾、主演根岸東一郎

死の宝庫 前・中篇 1926年 監督田坂具隆、伊奈精一、主演星野弘喜、島耕二

死の宝庫 後篇 1926年 監督田坂具隆、伊奈精一、主演星野弘喜、島耕二

都の西北 1926年 監督伊奈精一、脚本木村恵吾、主演中野英治、渡辺邦男

椿姫 1927年 監督村田実、脚本森岩雄、主演夏川静江、島耕二、渡辺邦男

脚本・監督
日活大将軍撮影所


靴 1927年 原作・脚本 監督
内田吐夢、主演島耕二、小杉勇

旅芸人 1927年 監督 共同監督阿部豊、主演南部章三

鉄路の狼 1927年 監督 原作・主演浅岡信夫

喧嘩 1927年 監督 原作・脚本木村恵吾、主演中野英治

激情 1928年 監督・脚本 主演中野英治、入江たか子

借りた指輪 1928年 監督 脚本木村恵吾、主演沖悦二

悲しき女性 1928年 監督 原作・脚本木村恵吾、主演谷幹一千秋実、浦辺粂子、佐久間妙子

蔚山沖の海戦 1928年 監督 共同監督畑本秋一、主演山本嘉一、島耕二、中野英治

泥人形 1928年 監督・原作・脚本 主演中野英治、徳川良子

田園の哀愁 1928年 監督・原作・脚本 主演谷幹一、津島ルイ子

日活太秦撮影所


第二の母 1929年 脚本 監督木村次郎、主演津島ルイ子、糸緒千夜子

まごころ 1929年 監督 脚本畑本秋一、主演見明凡太郎滝花久子

結婚悲劇 1929年 監督 原作武者小路実篤、脚本木村千疋男、主演沖悦二、英百合子市川春代

めくら 1929年 監督・原作 脚本木村恵吾、主演南部章三

女 1930年 監督・原作 脚本木村恵吾、主演南部章三、入江たか子

未果てぬ夢 1930年 監督 脚本木村千疋男、主演入江たか子、浦辺粂子、南部章三

酒場の女 1930年 監督 原作・脚本木村千疋男、主演沖悦二、有島さと枝

僕には恋人があります 1931年 監督・脚本 主演大日方伝、佐久間妙子

嬢やの散歩街 1931年 監督 主演佐久間妙子


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef