東南アジアサッカー選手権
[Wikipedia|▼Menu]

東南アジアサッカー選手権
ASEAN Championship

開始年1996年
主催AFF
参加チーム数10 (本大会)
12 (予選)
前回優勝 タイ (7回目)
最多優勝 タイ (7回)
サイト ⇒公式サイト
2024 ASEAN三菱電機カップ
テンプレートを表示

東南アジアサッカー選手権(: ASEAN Championship)は、ASEANサッカー連盟(AFF)が主催する、ASEAN諸国のナショナルチームによるサッカーの国際大会である。
概要

シンガポールのビール醸造会社・タイガービールの協賛を得て、1996年よりタイガーカップの名前で開催されてきたが、2007年大会よりタイガービールがスポンサーから降りたため、東南アジアサッカー選手権に変更となった。2008年大会よりスズキがスポンサーに付いたため、AFFスズキカップに大会名が変更された。2022年より三菱電機がタイトルスポンサーを引き継ぎAFF三菱電機カップに変更された[1]
参加国

 
フィリピン

 ベトナム

 ラオス

 カンボジア

 タイ

 ミャンマー

 マレーシア

 シンガポール

 ブルネイ

 インドネシア

 東ティモール

※2013年からAFFの公式メンバーになった オーストラリアは、まだ一度も参加していない。
結果

回開催年開催国決勝戦3位決定戦出場
国数
優勝結果準優勝3位結果4位
1
1996年 シンガポール タイ1 - 0 マレーシア ベトナム3 - 2 インドネシア10
21998年 ベトナム シンガポール1 - 0 ベトナム インドネシア3 - 3 aet
(PK 5 - 4) タイ8
32000年 タイ タイ4 - 1 インドネシア マレーシア3 - 0 ベトナム9
42002年 インドネシア
シンガポール タイ2 - 2 aet
(PK 4 - 2) インドネシア ベトナム2 - 1 マレーシア9
52004年 ベトナム
マレーシア シンガポール3 - 1
2 - 1 インドネシア マレーシア2 - 1 ミャンマー10
回開催年開催国決勝戦準決勝敗退国(3位決定戦無し)出場
国数
優勝結果準優勝
62007年 シンガポール
タイ シンガポール2 - 1
1 - 1 タイ マレーシア ベトナム8
72008年 インドネシア
タイ ベトナム2 - 1
1 - 1 タイ シンガポール インドネシア8
82010年 インドネシア
 ベトナム マレーシア3 - 0
1 - 2 インドネシア ベトナム フィリピン8
92012年 マレーシア
タイ シンガポール3 - 1
0 - 1 タイ フィリピン マレーシア8
102014年 ベトナム
シンガポール タイ2 - 0
2 - 3 マレーシア フィリピン ベトナム8
112016年 ミャンマー
フィリピン タイ1 - 2


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef