東区_(札幌市)
[Wikipedia|▼Menu]

ひがしく 
東区
モエレ沼公園・海の噴水


区旗
1977年7月制定東区章
1977年7月制定

日本
地方北海道地方
都道府県北海道 石狩振興局
札幌市
市町村コード01103-7
面積56.97km2

総人口260,190人 [編集]
住民基本台帳人口、2024年3月31日)
人口密度4,567人/km2
隣接自治体
隣接行政区札幌市(中央区北区白石区
江別市石狩郡当別町
東区役所
所在地065-8612
北海道札幌市東区北11条東7丁目1-1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度4分33.9秒 東経141度21分49.1秒 / 北緯43.076083度 東経141.363639度 / 43.076083; 141.363639

外部リンク札幌市東区

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示
ウィキプロジェクト

東区(ひがしく)は、札幌市行政区人口は札幌市10区の中で北区に次ぐ2番目に多い区である。
地理

区域は東西9.3 km、南北11.0 kmある[1]中央区とは函館本線北区とは創成川と旧篠路村境界、白石区とは、豊平川と旧豊平川、江別市とは豊平川と石狩川石狩郡当別町とは当別川と石狩川を挟んで接している[1]。地形は平坦で山がなく、モエレ沼公園にある人工の山「モエレ山」が唯一の山となっている[2]。地質は鉄東地区の一部を除いて埴土や泥炭で形成している[1]

山:モエレ山 (62 m)

河川:創成川、旧琴似川、伏籠川、雁来新川、篠路新川、豊平川石狩川

湖沼:モエレ沼


モエレ山(2012年8月)

歴史

江戸時代は、伏籠川(上流付近(現在の苗穂町付近)に松前藩知行地であり「石狩十三場所」の一つであった「ナイホウ場所」が開かれており、蝦夷との交易が行われていた。現在の東区は、1866年慶応2年)に江戸幕府の命を受けた大友亀太郎が農夫を伴って伏籠川の河畔(現在の北13条東16丁目付近)において開拓に着手したのが始まりである[3]。大友は模範農場として幕府直営農場となる「御手作場」を設置し、用水路道路を作って農民の入植を促した[3]。「大友堀」と呼ばれたは上流が創成川の原型になっており、大友は「札幌村開拓の祖」と言われている[3]明治になり本州各地から移民団が入植すると村落が誕生し、原生林が繁茂して「ヤチ」と呼ばれた湿地帯が広がっていた土地の開拓には大変な労苦を強いられたが、やがて農業が村の主要産業となった[3]リンゴブドウなどの果樹栽培を経て、「札幌黄」などのタマネギ生産が主力となっていった[3]
年表

「東区歴史年表」参照[4]

1866年慶応02年):大友亀太郎が農夫を伴って移住し、大友堀開削(札幌村(札幌元村)の始まり)。

1870年明治03年):酒田県(現在の山形県)の移民が庚午一ノ村(後の苗穂村)、庚午二ノ村(後の丘珠村)入植。柏崎県(現在の新潟県)の移民が庚午四ノ村(札幌新村)入植。

1871年(明治04年):札幌村(札幌元村)と札幌新村が合併し、札幌村となる。

1873年(明治06年):篠路村早山清太郎が茨戸札幌線(後の元村街道)開く。対雁村(現在の江別市)に入植していた陸奥国(現在の宮城県)の移民が雁来村入植。

1879年(明治12年):札幌村、苗穂村、丘珠村、雁来村、篠路村を合わせて戸長役場設置。

1880年(明治13年) : 札幌刑務所北海道開拓使庁舎から現在の東苗穂に新築移転する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:128 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef