東北方面隊
[Wikipedia|▼Menu]

東北方面隊
JGSDF North Eastern Army

創設1960年昭和35年)1月14日
所属政体 日本
所属組織 陸上自衛隊
部隊編制単位方面隊
所在地仙台宮城県仙台市
編成地仙台
愛称東北方、NEA
上級単位防衛大臣直轄(有事 陸上総隊
担当地域東北地方
テンプレートを表示

東北方面隊(とうほくほうめんたい、英語:JGSDF North Eastern Army)は陸上自衛隊方面隊の一つである。防衛大臣直轄(有事の際は陸上総隊直轄)にあり、東北地方の防衛警備や災害派遣等を担任。方面総監部は仙台駐屯地に置かれている。
概要半旗を掲げた災統合任務部隊司令部(仙台駐屯地・東北方面総監部庁舎)

東北方面隊は、2個師団を基幹兵力としており、管内には13個の駐屯地、1個の分屯地、6個の地方協力本部が配置されている。

東北方面隊の部隊章(師団等標識)は以前はこけしと「東北」の文字を図案化したものであったが、2020年(令和2年)3月26日に部隊章のデザインが改正された[1]

新部隊章は「伝統、絆、飛躍」をコンセプトに、朱色の日輪は東北の護りを担う「伝統」を表し、東北地方の白地図は東北6県の「絆」を表し、東北6県に見立てた6枚羽の青い翼は体制移行や任務の多様化に対応する方面隊の「飛躍」を表している。また、背景色の空色は「任務を完遂する決意」を表現している[1]。 
沿革

1959年(昭和34年)8月1日:東北方面隊準備本部が臨時編成[2]

東北方面隊

1960年(昭和35年)

1月14日:方面管区制施行により東北方面隊編成完結[2]。警備区域は青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県[3]

東北方面総監部・同付中隊、東北方面会計隊、東北方面通信隊、東北方面資料隊、東北方面調査隊東北方面音楽隊が編成完結。

第6管区隊、第9混成団、第2特科群第1教育連隊東北地区補給処を隷下に編合。


1月19日:東北方面総監部開庁式(南仙台駐屯地)[2]


1961年(昭和36年)8月17日:第2施設団(船岡駐屯地)を新編。

1962年(昭和37年)

1月18日:総監部付中隊を総監部付隊に改編。東北方面航空隊(霞目駐屯地)を新編。

8月15日:師団制への改編により、第6管区隊は第6師団に、第9混成団は第9師団にそれぞれ称号変更、改編。


1964年(昭和39年)3月24日:東北方面武器隊(仙台駐屯地)を新編[4]

1968年(昭和43年)3月1日:東北方面通信隊が東北方面通信群に称号変更。

1970年(昭和45年)3月10日:第6師団改編(甲師団化)。

1973年(昭和48年)3月27日:第5高射特科群(八戸駐屯地)が編成完結。

1976年(昭和51年)3月25日:東北方面輸送隊(霞目駐屯地)を新編。

1978年(昭和53年)1月30日:方面総監部の組織改編。東北方面資料隊を廃止。

1982年(昭和57年)3月25日:第305保安中隊(仙台駐屯地)が編成完結。

1988年(昭和63年): 婦人自衛官フラッグ隊(現東北方面フラッグ隊)が発足[5]

1996年(平成08年)3月29日:第4地対艦ミサイル連隊(八戸駐屯地)が編成完結。

1998年(平成10年)3月26日:東北地区補給処が東北補給処に称号変更。

1999年 (平成11年)3月29日:第6師団及び第9師団改編。秋田県が第6師団から第9師団の警備隊区に編入。

2003年(平成15年)3月27日:東北方面調査隊(仙台駐屯地)を廃止。

2005年(平成17年)3月28日:東北方面指揮所訓練支援隊(仙台駐屯地)を新編[4]

2006年(平成18年)3月27日:部隊新・改編。

第6師団を即応近代化師団に改編。

第1教育連隊(多賀城駐屯地)を廃止。東北方面混成団を新編[4]

東北方面武器隊(仙台駐屯地)を廃止。東北方面後方支援隊及び東北方面衛生隊を仙台駐屯地に新編[4]


2008年(平成20年)

3月26日:第305保安中隊を東北方面警務隊隷下に編成替えし、第305保安警務中隊に改編。

6月:岩手・宮城内陸地震災害派遣出動


2009年(平成21年)3月26日:東北方面情報処理隊を仙台駐屯地で新編。

2010年(平成22年)3月26日:第9師団を即応近代型師団に改編。第2特科群を東北方面特科隊に改編し、第4地対艦ミサイル連隊はその隷下に異動。

2011年(平成23年)3月14日?7月1日:東北地方太平洋沖地震対処のため、東北方面総監を長とする陸海空10万人規模の統合任務部隊を運用するためのJTF-THを編成。

2018年(平成30年)3月27日:第5高射特科群(八戸駐屯地)を廃止し、第101高射特科隊を八戸駐屯地に新編[6]

2019年(平成31年)3月26日:第6師団を機動師団に改編、東北方面特科隊を縮小改編。

2020年(令和02年)3月26日:部隊新編等。

師団等標識が新型に移行。

第6師団第6特科連隊及び第9師団第9特科連隊を廃止し、東北方面特科連隊を新編。


2022年(令和04年)3月17日:方面総監部、部隊の改編。

方面総監部防衛部にシステム通信課が設置[7]

東北方面通信群を東北方面システム通信群に改編[8]


2024年(令和06年)3月21日:部隊改編。

第9師団を地域配備師団に改編。

第101高射特科隊を増強改編し、第5高射特科群を再編[9][10]

東北方面特科隊を廃止し[11]、第4地対艦ミサイル連隊が方面隊直轄部隊となる。

編成

東北方面総監部

東北方面総監部付隊「東北方‐付」
@media(min-width:720px){.mw-parser-output .columns-start{width:100%}.mw-parser-output .columns-start div.column{float:left}.mw-parser-output .columns-2 div.column{width:50%;min-width:30em}.mw-parser-output .columns-3 div.column{width:33.3%;min-width:20em}.mw-parser-output .columns-4 div.column{width:25%;min-width:20em}.mw-parser-output .columns-5 div.column{width:20%;min-width:20em}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef