東京電力女子サッカー部マリーゼ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

東京電力女子サッカー部
呼称TEPCOマリーゼ / 東電マリーゼ
クラブカラー水色
創設年1997年
解散年2011年
所属リーグ日本女子サッカーリーグ
所属ディビジョン1部(なでしこリーグ)
ホームタウン福島県双葉郡
ホームスタジアムJヴィレッジスタジアム
収容人数5,000
代表者皷紀男
監督菅野将晃
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

東京電力女子サッカー部マリーゼ(とうきょうでんりょくじょしサッカーぶ マリーゼ)は、福島県を拠点とし、日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)に所属していた女子サッカーチーム。呼称はTEPCOマリーゼ。ベガルタ仙台レディースの実質的な前身である。

本項では、前身チームのYKK東北女子サッカー部フラッパーズについても記す。
概要

1997年に宮城県を拠点とするYKKの実業団チームとして創設。YKK APへの移管を経て、2004年秋に東京電力(現在の東京電力ホールディングス)がチームを承継して、福島県双葉郡楢葉町広野町Jヴィレッジを拠点として活動していた。

愛称の「マリーゼ」(Mareeze) は、「海(マリーン、marine)のように力強く、風(ブリーズ、breeze)のようにさっそうと」との意味が込められている。選手・スタッフは全員が東京電力(当時)の社員で、選手は午前中に各地の職場で勤務し、午後に専用のラッピングを施した「マリーゼバス」でJヴィレッジに集合して練習するという活動を行っており、なでしこリーグでは唯一の「実業団チーム」であった。

2011年シーズン開幕直前に福島第一原子力発電所事故の影響で活動を自粛し、9月に正式に休部を発表。選手の多くは新たに設立されたベガルタ仙台レディースが引き受けて再出発した。

チーム運営費が発送電コストに計上されてきたことが指摘されている[1]
歴史
フラッパーズ(1997年 - 2004年)

地元・宮城県で開催される「新世紀・みやぎ国体」(2001年)での活躍を目標に、1997年4月にYKK東北工場(現・YKK東北事業所)のある宮城県志田郡三本木町(現・大崎市)を本拠としてYKK東北女子サッカー部フラッパーズとして創部された。チームの愛称である「フラッパー」 (flapper) とは「おてんば娘」という意味で、三本木町民とYKK AP従業員の公募により命名された。

企業所有のチームで、YKK東北工場で主に事務所での仕事をこなしてからナイター練習という、日本女子サッカーリーグ(当時L・リーグ)チームにおいて、恵まれた環境であった。

2000年からL・リーグに加盟。前シーズン限りで廃部となったOKIから移籍した佐藤春詠大部由美の加入もあって4位と好成績を残す。2001年も3位となり、2002年こそリーグ戦7位と低迷するも、翌2003年は一次リーグ(東日本)を1位、決勝リーグでも5位と中位をキープし、着実なレベルアップが展開された。

国体では、1998年かながわ・ゆめ国体で優勝、2000年とやま国体2001年の新世紀・みやぎ国体では2連覇を果たすなど、常に上位に進出した。しかし創部当初の目的であるみやぎ国体優勝を達成したため、その存在意義があいまいになり、廃部の噂がつきまとうようになった。

2003年10月、運営母体がYKKから子会社であるYKK APへ移管され、2004年からチーム名をYKK AP東北女子サッカー部フラッパーズと改称。
マリーゼ(2004年 - 2011年)

2004年9月、東京電力への移管が発表された。2005年から本拠地を福島県双葉郡楢葉町および広野町にあるJヴィレッジに移して再スタートすることになり、一般公募により愛称を「マリーゼ」 (Mareeze) とした。初年度は、ディビジョン1で4位と好発進した。ホーム観客動員数が平均4,000人を超え、「マリーゼ10,001人プロジェクト」として、福島県営あづま陸上競技場で開催された浦和戦では、7,670人を集客した。県内で生中継された試合の視聴率が7%に届く。

2006年シーズンは、引分けと敗戦が続いて1勝しか挙げることができず、年間成績最下位に終わり、翌2007年のディビジョン2降格が決まった。同年11月17日木村孝洋監督は引責辞任し、年末の全日本女子サッカー選手権大会は、DF大部由美が選手兼任の形で監督に就いた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:78 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef