東京都道・神奈川県道19号町田調布線
[Wikipedia|▼Menu]

主要地方道

東京都道19号町田調布線
神奈川県道19号町田調布線
地図

路線延長20.6 km(実延長)
起点東京都町田市大蔵町
終点東京都調布市小島町1丁目
接続する
主な道路
記法東京都道18号府中町田線
東京都道9号川崎府中線
東京都道12号調布田無線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

東京都道・神奈川県道19号町田調布線(とうきょうとどう・かながわけんどう19ごう まちだちょうふせん)は、東京都町田市調布市国道20号を連絡する、都道および県道主要地方道)である。その区間の多くは鶴川街道と呼ばれる。本線の矢野口交差点から下石原1丁目交差点間は多摩南北道路に位置づけられている都市計画道路調布保谷線に該当する。
概要

起点:東京都町田市
大蔵町 東京都道18号府中町田線交点(井の花交差点)

終点:東京都調布市小島町1丁目 国道20号交点(小島町交差点)

都県道認定要件:主要地と高速自動車国道、国道又は前号各路線(道路法第七条一 - 四に示された都道府県道)とを連絡する道路(道路法第七条五)[要出典]

路線延長

東京都区間:18,850 m(実延長、2016年4月1日現在)[1]

神奈川県区間:1,796 m(実延長、2016年4月1日現在)[2]


面積

東京都道:403,430 m2

神奈川県道:21,443 m2



起点の井の花交差点(町田市大蔵町)右方向分岐が都道19号、直進は都道18号多摩市方面

都道路線番号標識(町田市鶴川)

通称

鶴川街道 - 東京都の設定公告に従えば、鶴川街道は町田市中町 - 調布市下石原1丁目であるので、東京都道・神奈川県道3号世田谷町田線の一部、神奈川県道・東京都道137号上麻生連光寺線の一部、本道のうち真光寺十字路交差点 - 下石原1丁目交差点が該当する。

南多摩尾根幹線道路 - 多摩東公園交差点 - 稲城福祉センター入口交差点間

旧甲州街道 - 東京都道119号北浦上石原線重複区間


南多摩尾根幹線道路 稲城市向陽台3丁目付近

路線状況
バイパス

稲城市若葉台・本線交点(若葉台入口交差点)↓

多摩市聖ヶ丘5丁目・東京都道18号府中町田線バイパス交点(多摩東公園交差点)↓南多摩尾根幹線道路

稲城市百村・向陽台公園通り交点(竪谷戸大橋交差点)↓(約450 m)(2007年4月14日に開通[3]。)南多摩尾根幹線道路

稲城市百村・山崎通り交点(稲城一中南交差点)↓(約100 m)南多摩尾根幹線道路

稲城市百村・本線交点(稲城福祉センター入口交差点)↓(約200 m)鶴川街道 ※本線と重複

稲城市東長沼・本線交点(稲城市役所西交差点)↓鶴川街道

稲城市矢野口・本線交点、川崎街道交点(矢野口交差点)

そのほか、調布市の多摩川原橋交差点付近で交差する多摩川沿いの道路のうち、交差点の東西数十メートルがこの路線の支線に指定されている。
重複区間

東京都道137号上麻生連光寺線(黒川交差点 - 若葉台駅南交差点)

東京都道119号北浦上石原線 - 下石原1丁目交差点 - 小島町1丁目交差点

東京都道12号調布田無線 - 小島町1丁目交差点 - 終点

橋梁

竪谷戸大橋(
武蔵野南線

多摩川原橋多摩川


調布市と稲城市を結ぶ多摩川原橋

地理
交差する道路

東京都道18号府中町田線鎌倉街道):井の花交差点

東京都道139号真光寺長津田線(鶴川街道):真光寺十字路交差点

神奈川県道137号上麻生連光寺線:黒川交差点(尻手黒川道路交点) - 若葉台駅南交差点

バイパス交点:若葉台入口交差点、稲城福祉センター入口交差点、稲城市役所西交差点

東京都道9号川崎府中線バイパス(稲城大橋通り):稲城大橋下新田交差点

東京都道124号稲城読売ランド前停車場線よみうりランド入口交差点

東京都道9号川崎府中線(川崎街道):矢野口交差点

東京都道120号下石原小島線:多摩川小入口交差点付近

東京都道12号調布田無線バイパス[調布保谷線](武蔵境通り):下石原1丁目交差点

東京都道119号北浦上石原線(旧甲州街道):下石原1丁目交差点 - 小島町1丁目交差点

東京都道12号調布田無線:小島町1丁目交差点 - 小島町交差点

国道20号甲州街道):小島町交差点

バイパス

本線交点:若葉台入口交差点

東京都道137号上麻生連光寺線(天王橋)=立体交差

東京都道18号府中町田線バイパス(南多摩尾根幹線道路):多摩東公園交差点

東京都道137号上麻生連光寺線(坂浜聖ヶ丘橋)=立体交差

本線交点:稲城福祉センター入口交差点、稲城市役所西交差点

東京都道9号川崎府中線バイパス(稲城大橋通り):稲城市稲城大橋入口交差点

東京都道124号稲城読売ランド前停車場線:榎戸交差点

本線交点、東京都道9号川崎府中線(川崎街道):矢野口交差点

通過する自治体

東京都

町田市


神奈川県

川崎市麻生区


東京都

稲城市

調布市


主な他交通機関との接点・近接点

京王線調布駅 - 西調布駅間) - (東京都調布市小島町)=立体交差

JR南武線矢野口駅 - 稲田堤駅間) - (東京都稲城市矢野口)=立体交差


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:93 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef