東京都立瑞穂農芸高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

東京都立瑞穂農芸高等学校
Mizuho Nogei High School

国公私立の別公立学校
設置者 東京都
設立年月日1949年4月1日
共学・別学男女共学
課程全日制課程
定時制課程
単位制・学年制学年制
設置学科(全日制)
畜産科学科
園芸科学科
食品科
生活デザイン科
(定時制)
普通科
農業科
学期3学期制
高校コード13254D
所在地〒190-1211
東京都西多摩郡瑞穂町石畑2027
外部リンク ⇒公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

東京都立瑞穂農芸高等学校(とうきょうとりつ みずほのうげいこうとうがっこう)は、東京都西多摩郡瑞穂町石畑にある都立高等学校。隣地には瑞穂町立瑞穂中学校がある。東京都本土で唯一郡部に属する高校であり、また東京都に唯一畜産科がある高校としても知られる。
目次

1 設置課程

2 沿革

3 部活動

3.1 全日制

3.2 定時制


4 交通

5 関連項目

6 外部リンク

設置課程

全日制課程

畜産科学科

酪農類型

養豚類型

実用動物類型


園芸科学科

生物工学類型

草花・園芸デザイン類型

野菜類型


食品科

食品製造類型

食品流通類型

食品工学類型


生活デザイン科

服飾デザイン類型

食物・調理類型

保育・福祉類型



定時制課程

普通科

農業科


沿革

1949年 - 東京都立農林高校定時制課程瑞穂分校として開校。

1965年 - 東京都立瑞穂農芸高等学校として分離。

1999年 - 創立50周年。

部活動
全日制

運動部 - 硬式野球部、陸上競技部、男女テニス部、女子バレー部、バドミントン部、弓道部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、女子ソフトボール部、ダンス部、卓球部

文化部 - 演劇部、美術部、茶道部、華道部、吹奏楽部、動物愛好部、バイオテクノロジー部、園芸部、食品研究部、服飾デザイン部、クッキング部

同好会 - 剣道同好会、水泳同好会、サッカー同好会、写真同好会、自然科学同好会

定時制

運動部 - 硬式テニス部、水泳部、卓球部、バスケットボール部、野球部

文化部 - 軽音楽部、園芸部、イラスト部

交通

JR八高線 箱根ヶ崎駅東口から徒歩20分

立川バス 瑞穂第一小学校入口から徒歩10分

関連項目

東京都高等学校一覧

日本の農業に関する学科設置高等学校一覧

日本の家庭に関する学科設置高等学校一覧

外部リンク

東京都立瑞穂農芸高等学校

東京都立瑞穂農芸高等学校(定時制)

この項目は、東京都学校に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:教育/PJ学校)。


更新日時:2019年7月24日(水)03:30
取得日時:2019/09/23 10:40


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7576 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef