東京都立新宿山吹高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

東京都立新宿山吹高等学校
Shinjuku Yamabuki High School

国公私立の別公立学校
設置者 東京都
設立年月日1991年
共学・別学男女共学
課程定時制課程
通信制課程
二部以上の授業(定時制課程)
1部(普通科)
2部(普通科・情報科)
3部(普通科)
4部(普通科・情報科)
単位制・学年制単位制
設置学科定時制 - 普通科情報科
通信制 - 普通科
高校コード13334F
所在地162-8612
東京都新宿区山吹町81番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度42分24.8秒 東経139度43分41.4秒 / 北緯35.706889度 東経139.728167度 / 35.706889; 139.728167座標: 北緯35度42分24.8秒 東経139度43分41.4秒 / 北緯35.706889度 東経139.728167度 / 35.706889; 139.728167
外部リンク ⇒公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}

東京都立新宿山吹高等学校(とうきょうとりつしんじゅくやまぶきこうとうがっこう)は、東京都新宿区山吹町にある都立高等学校目次

1 概要

2 沿革

3 定時制諸活動

3.1 部活動

3.1.1 運動部

3.1.2 文化部

3.1.3 同好会


3.2 生徒会活動


4 設備

5 文化祭

6 校章

7 交通

8 著名な卒業生

9 脚注

10 関連項目

11 外部リンク

概要

平成に入って東京都が創設したいくつかの新しいタイプの実験高校のうち、無学年制の定時制、単位制高校として旧赤城台高校跡地に開校した。学校の組織や教員からの消極的自由を重視し、自由主義的かつ個人主義的な校風で、校則などはなく、私服校である。特に、たとえ未成年であっても保護者からの干渉を排除した生徒個人の自己責任による独立した自己決定を尊重する。

新しいタイプの実験高校としては、無学年制や定時単位制だけでなく、それまで受け入れ先がなかった他高校中退者向けの救済機関としての学校としても設立された経緯があり、そのことによる幅広い年齢層の在学者は、現在まで学校の伝統として続いている。

普通科と情報科の2学科の定時制は月曜から金曜までの平日、通信制のスクーリングは土曜日に行われ、これらの授業とは別に、一般向けの生涯学習講座も土曜と日曜に開講されている。月曜日から日曜日まで、朝から夜までと校舎の稼働効率が非常に高い学校である。情報科に関しては、卒業に必要な単位中、情報科専門科目の必須単位数が定められている。

定時制は「全日の定時制」であるため、標準では4年間、カリキュラムの組み方では3年で卒業が可能であり、2学年相当枠での転・編入学者の場合、最短2年での卒業が可能である。生徒の年齢層は幅広く、以前は託児所喫煙所もあった(2005年度に東京都の条例のため喫煙所は廃止された)。

授業の時間割は、条件を満たす中で、生徒各々が自由に科目を選択する。また、学校行事などは殆ど自由参加が基本である。また、修学旅行などは参加希望者が少ない場合行われない年度も存在する。

なお、不登校者や学習困難者を対象としたチャレンジスクールではない。また、一般の高校にみられる、担任の強制的な面談や、保護者への定期的な連絡・面談、チャイムによる時間の管理などは、一切行っていない。よって、生徒の自己管理能力や遵法意識及び未成年であっても保護者からの自立意識が一般の高校以上に要求される。チャレンジスクールが過干渉なのに対し、不干渉及び徹底した自己管理及び自己責任を売りにする高校でもある。定時制の一般入試においては東京都の共通問題が使用されている。合格難易度は各部によってかなり差があり、普通科の1部・2部などは比較的高い学力が要求される。

情報科のみ定時制では珍しく推薦入学試験が行われている(推薦入学のみ中三の現役入学者のみ対象)。

都教委などからの指定を受けた進学校に該当しない都立高校の中では比較的、大学進学を選択する生徒が多い学校であり、これまで国公立大学や近隣の早稲田大学など難関私立大学にも多くの合格者を出している。なお、他の多くの都立高校同様、進学に特化した授業が行われている学校ではない(多くの進学を希望する生徒は予備校や通信教育を利用している)。定時制課程では、既に仕事をしている生徒の他、専門学校に進学する生徒も多い。

通信制は高等学校の通信制課程として日本最難関とされるが、実際には入試選考が機能している通信制高校が少ないため、全日制高校の最難関と同レベルではない。とはいえ、通信制高校の中では倍率が高く、毎年不合格者が出る。2018年3月の段階では、通信制課程の倍率は1.5?2倍程度[1]。倍率だけで考えると、都立高校の平均実質入試倍率(2018年までの数年間の平均)である1.4前後より高く、東京都立高校の偏差値ランキングで上位(偏差値70超)にあたる国立日比谷青山高校などと同レベルに倍率が高い[2]。また、通信制高校は全日制高校と比べ中退する生徒が多く、一般に卒業率が低いが、新宿山吹高校の通信制は、その中でトップレベルの卒業率である。通信制では、様々な理由で通学している生徒がいるため、生徒の偏差値レベルは全日制高校と比べてばらつきがあり、全員の学力レベルが高い訳ではないが、一部には東大・早稲田などトップレベルの大学に進学する生徒が存在する。
沿革

1991年4月1日 - 東京都立新宿山吹高等学校として開校。

定時制諸活動

一部を除き、部活動は盛んではなく、部活動以外で個人活動する生徒も多い。全国高校化学グランプリ2009や第33回全国高校囲碁選手権大会、2012年数学オリンピックなどに参加し、入賞するなど様々な方面で盛んに活躍する生徒も増えて来ている。
部活動
運動部

自転車競技部

ハイキング部

水泳部

軟式野球部

バレーボール部

バスケットボール部

バドミントン部

VA部

サッカー部

剣道部

硬式テニス部

卓球部

文化部

茶道部

家庭科部

数学研究部

伝統文化研究部

文芸部

美術部

漫画イラスト研究部

写真部

映画部


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef