東京都立小金井工業高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

東京都立小金井工科高等学校
東京都立小金井工科高等学校
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度41分59.58秒 東経139度30分2.66秒 / 北緯35.6998833度 東経139.5007389度 / 35.6998833; 139.5007389座標: 北緯35度41分59.58秒 東経139度30分2.66秒 / 北緯35.6998833度 東経139.5007389度 / 35.6998833; 139.5007389
過去の名称東京府立機械工業学校
東京都立機械工業学校
東京都立機械工業専門学校
東京都立小金井新制高等学校
東京都立小金井高等学校
東京都立小金井工業高等学校
国公私立の別公立学校
設置者 東京
設立年月日1939年
共学・別学男女共学
課程定時制課程(夜間)
単位制・学年制学年制
設置学科機械科、電気科、電子科
学期3学期制
学校コードD113299909159
高校コード13164E
所在地184-8581
東京都小金井市本町6丁目8番9号
外部リンク公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}

東京都立小金井工科高等学校(とうきょうとりつ こがねいこうかこうとうがっこう、: Tokyo Metropolitan Koganei High School of Technology)は、東京都小金井市本町六丁目にある夜間定時制のみの東京都立工科高等学校である。全日制は2010年度廃校。同年に新設した全日制課程(多摩科学技術高等学校)に併設されている。
設置学科

定時制

機械科

電気科

電子科

沿革

1939年2月15日 東京府立機械工業学校として創立

1943年7月1日 東京都立機械工業学校として校名変更

1944年3月31日 東京都立機械工業専門学校として創立

1948年4月1日 東京都立小金井新制高等学校として改称

1950年1月26日 東京都立小金井高等学校として校名改称

1958年4月1日 東京都立小金井工業高等学校として校名改称

2008年4月1日 全日制課程の生徒募集を停止

2010年3月31日 全日制課程閉科

2023年4月1日 東京都立小金井工科高等学校として校名改称

校歌

作詞 秋末一郎


作曲 山田耕筰

制服

制服はなく、私服である。選択するコースの授業によっては作業着を着用する。
著名な関係者
出身者

富澤宏哉(プロ野球審判員)

志生野温夫(アナウンサー)

細渕一男 (元東村山市長)

        
教職員

松延市次(国語学者)

交通

JR中央線武蔵小金井駅南口 徒歩約10分

関連項目

東京都高等学校一覧

日本の定時制高等学校一覧

日本の工業高等学校一覧

外部リンク

東京都立小金井工科高等学校


ナレッジステーション 小金井工業高等学校

都立小金井工業高校同窓会

都立小金井工科高等学校 まなびゅ? ≪未来は自分で作ろう!≫東京都 Tokyo Metropolitan Government

東京都立多摩科学技術高等学校

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、東京都学校に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:教育/PJ学校)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef