東京都住宅供給公社
[Wikipedia|▼Menu]

東京都住宅供給公社
Tokyo Metropolitan Housing Supply Corporation.

東京都住宅供給公社本社(渋谷区神宮前)
種類特殊法人
略称JKK東京
本社所在地 日本
150-8322
東京都渋谷区神宮前五丁目53番67号
コスモス青山3?5階
設立1966年昭和41年)4月1日
業種不動産業
法人番号9011005000678
事業内容地方住宅供給公社法に基づく集団住宅及びその用に供する宅地の供給
代表者理事長 中井敬三[1]
資本金1億500万円(全額東京都出資)
従業員数1411名
外部リンクwww.to-kousya.or.jp
特記事項:東京都住宅政策本部が所管する東京都政策連携団体である
テンプレートを表示
東京都住宅供給公社本社
(渋谷区神宮前)

東京都住宅供給公社(とうきょうとじゅうたくきょうきゅうこうしゃ)は、東京都にある地方住宅供給公社。主力事業は、自社物件である公社賃貸住宅を中心とした「賃貸住宅事業」、老朽化した住宅の建替えを行う「建設事業」、都内の公営住宅(都営住宅および区営・市営住宅)などの「公営住宅等管理事業」である。現在は住宅の分譲事業は行っていない。

住宅管理戸数は2012年平成24年)3月31日時点で、公社賃貸住宅や公営住宅(都営住宅および区営・市営住宅)ほか合計で355,098戸。近年は設立団体である東京都からの自主自立経営を目指し、社債の発行による資金調達などに取り組んでいる。
沿革

1966年昭和41年)

4月1日 - 東京都により設立。

8月 - 東京都住宅供給公社が建設した初の大規模団地である多摩川住宅で入居開始[2][3]


1989年平成元年)- 財団法人都営住宅サービス公社と統合。

主な団地
多摩川住宅「多摩川住宅」を参照
多摩ニュータウン第9住区詳細は「落合 (多摩市)」および「多摩ニュータウン」を参照

多摩ニュータウン第9住区は、多摩市落合 3・4丁目に所在する、多摩ニュータウンでは唯一の東京都住宅供給公社の単独開発住区。

多摩センター駅周辺では最も早期の1976年(昭和51年)3月に入居開始した。元は多摩ニュータウン計画とは別に都公社が独自開発していた地区だが、1966年(昭和41年)に多摩ニュータウンに組み込まれた。都公社の賃貸住宅と分譲住宅があり、4丁目には都営住宅もある。
コーシャハイム・トミンハイム

小規模団地には「コーシャハイム」「トミンハイム」の名称が付される。

かつての名称は「地名+住宅」であったが、建て替え後は「コーシャハイム+地名」などとなる(例:向原住宅→コーシャハイム向原など)。
コーシャハイム


コーシャハイム
神田

コーシャハイム高田馬場

コーシャハイム大森

コーシャハイム駒込

コーシャハイム千石

コーシャハイム田端テラス

コーシャハイム北千住

コーシャハイム向原

コーシャハイム坂下

コーシャハイム光が丘光が丘団地内)

コーシャハイム久我山

コーシャハイム芦花公園世田谷区南烏山

コーシャハイム千歳烏山(世田谷区南烏山)

コーシャハイム美園町(小平市美園町)

トミンハイム


トミンハイム海岸海岸三丁目

トミンハイム北青山一丁目

トミンハイム墨田一丁目

トミンハイム横川一丁目

トミンハイム蓮根二丁目

トミンハイム成増三丁目

トミンハイム国分寺泉町

トミンハイム立川泉町

トミンハイム南大沢八王子市多摩ニュータウン南大沢地区内)

コーシャタワー・トミンタワーコーシャタワー小松川

タワーマンション型の大型団地には「コーシャタワー」「トミンタワー」の名称が付される。

周辺地域の大規模再開発の際に、住宅供給を目的として新規建設される場合もある。

コーシャタワー佃
1991年3月竣工。IHI工場跡地のウォーターフロント再開発地区「大川端リバーシティ21」内に、東京都住宅供給公社における初の超高層賃貸住宅として建設された[4]

コーシャタワー小松川(30階建、高さ93m)

トミンタワー東雲(36階建、高さ130m)

トミンタワー南千住四丁目(32階建、高さ111m)

トミンタワー浮間三丁目(20階建、高さ65m)

トミンタワー千住五丁目(21階建、高さ84m)

トミンタワー飯田橋三丁目(25階建)
JR貨物飯田町駅跡地の再開発地区「ガーデンエアタワー」に隣接。
事業所

括弧内は管轄地域。2012年(平成24年)6月1日をもって神田窓口センターは廃止され、管轄地域は亀戸窓口センターと大井町窓口センターに分割・継承された。

亀戸窓口センター(
荒川区台東区墨田区江東区

大井町窓口センター(千代田区中央区港区品川区大田区

新小岩窓口センター(葛飾区江戸川区

西新井窓口センター(足立区

新宿窓口センター(新宿区中野区杉並区

渋谷窓口センター(目黒区世田谷区渋谷区

三鷹窓口センター(武蔵野市三鷹市小金井市

目白窓口センター(文京区豊島区板橋区

赤羽窓口センター(北区

練馬窓口センター(練馬区

立川窓口センター(立川市青梅市昭島市国分寺市国立市福生市東大和市武蔵村山市羽村市瑞穂町


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef