東京荒川少年少女合唱隊
[Wikipedia|▼Menu]

東京荒川少年少女合唱隊
合唱隊 シンボルマーク
基本情報
出身地 日本 東京都 荒川区
ジャンル唱歌童謡グレゴリオ聖歌クラシック
活動期間1965年 -
公式サイト ⇒[1]

メンバー常任指揮者
米谷毅彦

東京荒川少年少女合唱隊(とうきょうあらかわしょうねんしょうじょがっしょうたい)は、日本の児童合唱団である。
目次

1 概要

2 活動

2.1 主な活動

2.2 主な定期演奏会

2.3 ウィーン遠征

2.4 釜石市との関係

2.5 丸木美術館コンサート


3 初演

4 出演

4.1 テレビ出演

4.2 CD録音など

4.3 アニメ・特撮の歌


5 主な出身者

6 外部リンク

概要

東京都荒川区にある児童合唱団で、1965年に初代常任指導者であった渡邊顕麿(わたなべ あきまろ)によって創立された。地域文化の向上、青少年の育成を目的として、年2回の定期演奏会や海外の児童合唱団とのジョイントコンサート、出張コンサートなど様々な活動を行っている。

オーケストラ付き大曲、オリジナル編曲での唱歌、童謡、クラシック、グレゴリオ聖歌など様々な曲を歌っている。東京下町を拠点とし、メッセージ性のある歌を伝えることをモットーとした児童合唱隊として様々な経験をふんでいる。

2002年1月より郡司博を常任指揮者兼指導者に迎え、6月に山神健志を指揮者兼指導者に迎える。

2007年8月より米谷毅彦(まいや たけひこ)を常任指揮者兼指導者に迎える。
活動
主な活動

1968年4月、オーケストラルスペース'68出演。
小澤征爾指揮 於 東京文化会館

1968年8月、合唱隊はじめてのみちのく演奏旅行。(釜石、盛岡)

1970年4月、合唱隊初めての海外演奏旅行。「中華民国」

1970年8月、合唱隊2回目の海外演奏旅行。「フィリピン演奏旅行」

1973年12月、ロシア冬の芸術祭へ出演。

1975年8月、創立10周年記念ヨーロッパ研修の旅1(ケルン、ソレム、ヴァチカンなど)

1978年8月、「みちのく演奏旅行2」(花巻、釜石、宮古、遠野、盛岡)

1978年10月、「森の歌」演奏会を開催。モスクワ放送合唱団 国立ソビエト交響楽団共演 於 神奈川県民会館

1979年7月、第2回東京音楽芸術祭へ出演。ブリテン「戦争レクイエム」ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮 NHK交響楽団共演

1980年8月、創立15周年記念ヨーロッパ研修の旅2(パリ、ソレム、アインジーデルン-スイス、ウィーンなど)

1981年2月、ヨハネ・パウロ2世 (ローマ教皇)来日記念「若者との対話」へ出演。於 日本武道館

1981年8月、「みちのく演奏旅行3」(一関、釜石、山田、遠野、盛岡)

1982年8月、「みちのく演奏旅行4」(仙台、釜石、遠野、盛岡)

 同年、創立者の渡邉が正力松太郎賞を受賞している。


1983年8月、「みちのく演奏旅行5」(衣川、花巻、釜石、一関、盛岡)

1984年9月、「宮沢賢治のふるさとを訪ねて記念コンサート」(花巻市)

1985年8月、創立20周年記念ヨーロッパ研修の旅3(ソレム、フィレンツェ、アッシジなど)

1985年、  日暮里サニーホールにて「ウィーン国立歌劇場少年少女合唱団」と共演

1988年11月、 ⇒東京男声合唱団第20回定期演奏会 ラフマニノフ徹夜祷」へ賛助出演。於 石橋メモリアルホール

1994年3月、天皇陛下還暦奉祝演奏 於 宮内庁講堂

2002年4月、芸術での傑作オラトリアシリーズ第18弾「マタイ受難曲」へ出演。於 東京芸術大ホール。

2002年10月、「第5回 たちかわの夏音楽祭 立川国際クラシックコンサート」出演。演奏曲:マタイ受難曲。

2003年7月、韓国より韓国アカデミー児童合唱団をむかえ、荒川区:サンパール荒川、西国分寺:いずみホールでジョイント演奏会を行う。

2004年4月、マーラー作「千人の交響曲」を新宿文化センター、埼玉会館、みなとみらいホールにて、ガリー・ベルティーニ指揮で公演する。

2005年8月、ホルスト・マイナルデュス指揮によるブリテン作「戦争レクイエム」へ出演、同12月に「創立40周年記念コンサート」を行う。

2006年2月、小平コーラス・アカデミーフレンドリーコンサート「ゆめ ?こどもと大人のための交響歌?」へ出演。指揮 郡司博。

2006年4月、「日本のこどもたちへ ?佐藤敏直の世界?」へ出演。郡司博の指揮によって「こどものうた」の初演を行う。

2006年8月、北日本フィルハーモニー管弦楽団、第18回定期演奏会へ賛助出演し、北海道5市の児童合唱団と「こどもたちのための交響歌」を歌い交流を深めた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef