東京瓦斯
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。

東京ガス

東京瓦斯

東京瓦斯株式会社
TOKYO GAS CO.,LTD.
東京ガス本社ビル
種類株式会社
機関設計指名委員会等設置会社[1]
市場情報東証プライム 9531
1949年5月16日上場名証プレミア 9531
1949年5月16日上場大証1部(廃止) 9531
2013年7月12日上場廃止
略称東ガス、TG
本社所在地 日本
105-8527
東京都港区海岸一丁目5番20号[注釈 1]
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分11.8秒 東経139度45分31秒 / 北緯35.653278度 東経139.75861度 / 35.653278; 139.75861座標: 北緯35度39分11.8秒 東経139度45分31秒 / 北緯35.653278度 東経139.75861度 / 35.653278; 139.75861
設立1885年明治18年)10月1日
業種電気・ガス業
法人番号6010401020516
事業内容ガスの製造・供給および販売、ガス機器の製作・販売およびこれに関連する建設工事、冷温水および蒸気の地域供給、電気供給事業
代表者取締役代表執行役社長CEO 笹山晋一
代表執行役副社長 糟谷敏秀
代表執行役副社長CTO 木本憲太郎
代表執行役副社長 小川慎介
資本金1418億44百万円
(2023年3月31日現在)
発行済株式総数4億3487万5059株
(2023年3月31日現在)
売上高連結:3兆2896億34百円
(2023年3月期)
営業利益連結:4214億77百万円
(2023年3月期)
経常利益連結:4088億46百万円
(2023年3月期)
純利益連結:2809億16百万円
(2023年3月期)
純資産連結 1兆5893億01百万円
(2023年3月31日現在)
総資産連結 3兆5814億25百万円
(2023年3月31日現在)
従業員数連結:15,963名、単体:3,060名
(2023年3月31日現在)
決算期3月31日
会計監査人有限責任あずさ監査法人
主要株主日本マスタートラスト信託銀行(信託口)16.35%
日本生命保険 7.22%
日本カストディ銀行(信託口)5.92%
東京ガスグループ従業員持株会 2.04%
STATE STREET BANK WEST CLIENT-TREATY 505234 1.92%
(2023年3月31日現在)
主要子会社東京ガスネットワーク(100%)
関係する人物渋沢栄一
浅野総一郎
安西浩
岡本毅
広瀬道明
外部リンクwww.tokyo-gas.co.jp
特記事項:経営指標等は『2023年3月期 第223期 有価証券報告書』による。
テンプレートを表示
1904年(明治37年)の広告1981年頃、熱量変換調査済の確認のために貼られたシール。

東京ガス株式会社(とうきょうガス、登記上の商号:東京瓦斯株式会社、: TOKYO GAS CO.,LTD.[2])は、東京都港区に本社を置くガス会社関東地方1都6県の主要都市をガス小売営業区域とするガス会社都市ガス事業者として世界最大、日本最大手で、大阪ガス東邦ガス西部ガスと並ぶ大手4大都市ガス事業者の一角を占める[注釈 2]。導管部門の子会社に東京ガスネットワークがある。

東京証券取引所プライム・名古屋証券取引所プレミア市場上場。証券コードは「9531」。日経平均株価の構成銘柄の一つ[3]。他の都市ガス各社と同様、通常は「東京ガス株式会社」と表記され、自社の発行物でも「東京ガス」と表記されている。ただし広告などで、ロゴマークと合わせて表記する場合は、「TOKYO GΛS」と記されていることが比較的多い。

東京ガスはグループ全体で「LNGバリューチェーン」に取り組み、天然ガスを始めする資源の原料の調達から、輸送、都市ガスの製造、供給、販売、電力供給、エネルギーソリューション提供と続く、一連の事業活動を行っている。

現在のコーポレート・スローガンは『エネルギー・フロンティア』。コーポレートメッセージは、「あなたとずっと、 今日よりもっと。」。
沿革東京瓦斯株式会社本社東京瓦斯のガスタンクとガス炉

1872年明治5年) - 横浜で日本初のガス事業が始まる(のちの横浜市瓦斯局)(照明用石炭ガスを製造)。9月1日、高島嘉右衛門により、馬車道通りに街灯としてガス燈が灯ったことに始まる。

1874年(明治7年) - 東京府芝区浜崎町3番地(現港区海岸、現本社所在地、当時金杉橋)でガス製造工場(芝浜崎町工場。1897年に「第一製造所」に改称)が稼働し、銀座通りにガス灯が点灯。

1876年(明治9年) - 東京府瓦斯局が開設。

1885年(明治18年)8月28日、東京府、瓦斯局を渋沢栄一・大倉喜八郎に24万円で払下げ許可。10月1日 - 交付を受け渋沢財閥の創始者渋沢栄一浅野財閥の創始者浅野総一郎らによって、東京瓦斯会社として創立される(資本金27万円)。

1893年(明治26年)7月 - 商法施行に伴い、社名を東京瓦斯株式会社と変更する。北豊島郡元橋場町字元宿1451番地(現荒川区南千住3丁目)に、創立後に自ら建設した最初のガス工場(橋場支所。1897年に「第二製造所」に改称。1973年まで千住工場)が完成。

1898年(明治30年) - 9月18日に本社を神田区錦町3丁目23番地(現千代田区神田錦町)に移転。11月には深川区猿江町(現江東区猿江、現FC東京深川グランド)に第三製造所が完成。

1912年(明治45年・大正元年) - 磯部保次により設立された千代田瓦斯株式会社を合併する。

1913年(大正2年) - 渡辺福三郎らによる川崎瓦斯株式会社を合併する。

1923年(大正12年)9月 - 関東大震災により神田錦町本社が焼失。本社機能は本郷営業所、丸ノ内ビルヂング三菱東7号館別館などを転々とする。

1930年昭和5年)2月 - 本社を東京海上ビルディング新館7階(麹町区丸ノ内1丁目6番地)に移転。

1944年(昭和19年)11月 - 横浜市瓦斯局の事業を引き継ぐ。

1945年(昭和20年)9月 - 進駐軍の東京海上ビル接収に伴い、芝の整備工場内(現本社ビル所在地)に本社を移転。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:165 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef