東京會舘
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社東京會舘
Tokyo Kaikan Co., Ltd.
東京會舘本館(丸の内二重橋ビル
種類株式会社
市場情報東証スタンダード 9701
1949年5月16日上場
本社所在地 日本
100-0005
東京都千代田区丸の内三丁目2番1号
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度40分39.5秒 東経139度45分41.0秒 / 北緯35.677639度 東経139.761389度 / 35.677639; 139.761389座標: 北緯35度40分39.5秒 東経139度45分41.0秒 / 北緯35.677639度 東経139.761389度 / 35.677639; 139.761389
設立1920年大正9年)4月24日
(有馬パラダイス土地株式会社)
業種サービス業
法人番号5010001008821
事業内容宴会場、食堂の経営
食品製造およびその販売
代表者渡辺訓章代表取締役社長
鈴木輝伯(代表取締役専務
資本金37億1万1千円
(2018年3月31日現在)[1]
発行済株式総数3,463,943株
(2018年3月31日現在)[1]
売上高53億4,188万2千円
(2018年3月期)[1]
営業利益△15億568万4千円
(2018年3月期)[1]
経常利益△14億9,380万3千円
(2018年3月期)[1]
純利益1億353万2千円
(2018年3月期)[1]
純資産73億7,518万9千円
(2018年3月31日現在)[1]
総資産137億1,188万2千円
(2018年3月31日現在)[1]
従業員数446名(2018年3月31日現在)[1]
決算期3月31日
主要株主サントリーホールディングス(株) 9.37%
日本生命保険相互会社 5.16%
(株)三菱UFJ銀行 4.95%
(株)みずほ銀行 3.66%
(2018年3月31日現在)[1]
外部リンクhttps://www.kaikan.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社東京會舘(とうきょうかいかん、: Tokyo Kaikan Co., Ltd.)は、宴会場結婚式場レストラン事業を展開する日本の企業。贈答用の洋菓子料理缶詰の販売も手がけ、婚礼事業ではテイクアンドギヴ・ニーズ(T&G)と提携している[2]
概要エントランス外観エントランス内観

1922年(大正11年)、「民間初の社交場」として皇居前に建てられた田辺淳吉設計によるルネサンス様式の初代本館で開業し[3]、当初から本格的なフランス料理を提供[4]。戦後、数年間は連合国総司令部(GHQ)に接収され、将校クラブとして営業する[4]1971年(昭和46年)12月には、谷口吉郎の設計にて建て替えられた二代目本館が竣工し[3]、世界的芸術家や政財界の大物が訪れ、エリザベス女王夫妻(1975年)も迎えた[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef