東京書籍
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

かって教科書を発行していた「大阪書籍」あるいは「日本書籍」とは異なります。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}TOPPANホールディングス > 東京書籍

東京書籍株式会社
TOKYO SHOSEKI CO.,LTD.
東京書籍本社
種類株式会社
略称東書
本社所在地 日本
114-8524
東京都北区堀船2丁目17番1号
設立1909年明治42年)
業種情報・通信業
法人番号7011501003104
事業内容教科書の出版など
代表者渡辺能理夫(代表取締役社長
資本金8,000万円
売上高249億円(2022年度)
従業員数500名
主要株主TOPPANホールディングス株式会社:58.5%[1]
主要子会社リーブルテック
あすとろ出版
東書エステート
学習調査エデュフロント
東京物流企画
外部リンク ⇒www.tokyo-shoseki.co.jp
テンプレートを表示

東京書籍株式会社(とうきょうしょせき、略称:東書(とうしょ)、英語:TOKYO SHOSEKI CO.,LTD.)は、東京都北区本社を置く日本の教科書出版会社。TOPPANホールディングス株式会社の連結子会社。教科書をはじめとする出版事業等を営む。
概要

1909年(明治42年)創業。日本における教科書出版の最大手として有名だが、ほかにも学習参考書デジタル教科書の制作、学力評価問題の制作、それ以外の一般書籍(主に教育関係書、人文書、文芸書)も多く出版するなど、事業領域は幅広い。2019年に設立110周年を迎えた。
教科書

文部科学省検定済教科書の発行者番号は2。[2]

小学校・中学校向けの教科書の書名は、英語の「NEW HORIZON」を除いて「新しい○○」(○○は種類名)という書名で出版されている。これら「新しい○○」と「NEW HORIZON」は商標登録されている。一方、高等学校向け教科書の書名は、英語と情報を除いて科目名だけのシンプルなものとなっている。

業界最大手にふさわしく、北海道から沖縄まで全国的に幅広く採択されている。

小学校向け - 10種類(国語書写社会算数理科英語生活家庭保健道徳)を発行している。

新編 新しい国語(一上,一下,二上,二下,三上,三下,四上,四下,五,六)

新編 新しい書写(一,二,三,四,五,六)

新編 新しい社会(3年,4年,5年上,5年下,6年上 <政治・国際編>,6年下 <歴史編>)

新編 新しい地図帳

新編 新しい算数(1@,1A,2上,2下,3上,3下,4上,4下,5上,5下,6)

新編 新しい理科(3,4,5,6)

NEW HORIZON Elementary English Course(5,6,Picture Dictionary)

新編 新しい生活(上、下)

新編 新しい家庭(5・6)

新編 新しい保健(3・4,5・6)

新編 新しい道徳(1,2,3,4,5,6)


中学校向け - 10種類(国語書写社会数学理科英語技術・家庭保健体育道徳)を発行している。

新しい国語(1,2,3)

新しい書写(1,2,3)

新しい社会(地理,歴史,公民)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef