東京新聞
[Wikipedia|▼Menu]

東京新聞
THE TOKYO SHIMBUN

東京新聞発行元の中日新聞東京本社
(東京都千代田区内幸町二丁目)
種類日刊紙
サイズブランケット判

事業者(社団法人東京新聞社→)
株式会社東京新聞社→)
株式会社中日新聞社東京本社
登記上は、株式会社東京新聞社及び、株式会社中日新聞社東京支店と登記されている。
本社(東京府東京市?町区内幸町2-10→)
(東京都麹町区内幸町2-10→)
(東京都千代田区内幸町2-10→)
(東京都港区港南2-3-13→)
東京都千代田区内幸町2-1-4
代表者大島宇一郎(中日新聞社代表取締役社長)
菅沼堅吾(常務取締役東京本社代表)
創刊1942年昭和17年)10月1日
前身今日新聞
1884年9月25日 - 1889年1月31日)
都新聞
1889年2月1日 - 1942年9月30日)
國民新聞
1890年2月1日 - 1942年9月30日)
東京中日新聞
1956年2月23日- 1970年2月28日)
言語日本語
価格1部
【朝刊】120円【夕刊】50円
月極
【セット版】3,700円
【統合版】2,950円
【電子版】3,450円
発行数【朝刊】394,198部
【夕刊】127,425部
(2022年1?6月平均、日本ABC協会調べ)
ウェブサイトhttps://www.tokyo-np.co.jp/
テンプレートを表示

東京新聞(とうきょうしんぶん)は、中日新聞東京本社が発行する日刊一般新聞(一般紙)。

かつては東京新聞社が発行する新聞であったが、1967年昭和42年)10月から中部日本新聞社(現・中日新聞社)の傘下に入った[1]
概説

東京都を中心とした関東地方ブロック紙である。発行対象地域は東京都、埼玉県千葉県神奈川県茨城県栃木県群馬県及び静岡県伊豆ならびに県東部(富士川以東)。

兄弟紙の中日新聞北陸中日新聞日刊県民福井ブロック紙3社連合に属する北海道新聞西日本新聞などとのネットワークを活用し、地域の話題から国内外のニュースを読者に提供する。

販売部数(日本ABC協会調査)は、朝刊が394,198部、夕刊が127,425部(2022年1?6月平均)である。

月極め購読料は、朝夕刊セット版が3,700円、統合版は2,950円、電子版は3,450円である。1部売り価格は朝刊が120円、夕刊が50円となっている[2]

前身の都新聞1884年9月25日に今日新聞として創刊した。1944年5月から東京唯一の夕刊専門紙となった。戦後の1956年(昭和31年)3月から朝刊も発行しだしたが、当時は親米反共を旨とする保守系紙だった。1963年11月、中部日本新聞社(現中日新聞社)と業務提携、昭和42年(1967年)10月からは中日新聞社の傘下に入った[1]

1965年(昭和40年)から2006年まで本社があった東京都港区港南の品川分室は、中日新聞社が土地を所有したまま高層オフィスビル『品川フロントビル』に建て替えられた。
事業所東京新聞旧品川分室(2006年9月までは東京新聞=中日新聞東京本社屋)東京新聞旧品川分室(別角度から)

中日新聞東京本社:東京都千代田区内幸町2丁目1番4号 中日ビルディング(2006年10月1日より)

したまち支局:東京都台東区雷門2丁目4番9号

立川支局:東京都立川市曙町1丁目13?11

福島特別支局:福島県福島市太田町13番17号 福島民報社4階(2012年12月1日開局)

水戸支局:茨城県水戸市三の丸1丁目4?73

宇都宮支局:栃木県宇都宮市本町9?12

足利支局:栃木県足利市緑町1丁目3254?A

前橋支局:群馬県前橋市大手町2丁目5?4

さいたま支局:埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目12?24

千葉支局:千葉県千葉市中央区中央3丁目4?8

横浜支局:神奈川県横浜市中区弁天通4丁目52


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:141 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef