東京女子大学短期大学部
[Wikipedia|▼Menu]

東京女子大学短期大学部
大学設置/創立
1950年
廃止1992年
学校種別私立
設置者学校法人東京女子大学
本部所在地東京都三鷹市牟礼4-3-1[注釈 1]
学部英語科
教養科[注 1]
テンプレートを表示

東京女子大学短期大学部(とうきょうじょしだいがくたんきだいがくぶ、英語: Tokyo Woman's Christian University, Junior College)は、東京都三鷹市牟礼4-3-1[注釈 1]に本部を置いていた日本私立大学である。1950年に設置され、1992年に廃止された。大学の略称は東短(トンタン)[1]
概要
大学全体

東京都三鷹市に所在した日本私立短期大学で、設置主体は学校法人東京女子大学[2]

国内で最初に認可された短期大学149校[注 2]の1校として、1950年に4学科体制で開学した[3]

1960年度の学生募集時までは4つの学科を擁していたが、以後その内の3学科が廃止されて、一旦1学科となる。

1966年には新に1学科が新設され、最終的には2学科体制となる。学生総数が1,000人を越えており、短期大学部にしてはかなりの規模を誇っていた。

1987年度の入学生を最後に[注釈 2]、短期大学としての使命を終える[5]

教育および研究

設置されていた学科の一つである教養科には、「心理学」・「生物学」・「社会学」・「文化人類学」など人間理解を深めるための諸科目を学ぶ人間科学コース、社会学や法学の立場から現代社会を理解するための科目を学ぶ現代社会コースがあった
[6]

学風および特色

実用的な知識よりも深い教養を身につけることを目的とされていた故に、短期速成の「職業教育」ではなく「資格取得皆無という教養主義」が強調されていた全国でもユニークな短期大学である
[6]。但し、初期は教職課程が設けられていた[7]

沿革

1949年

10月 文部省[注釈 3]短期大学[注 3]の設置認可に関する申請を行う[注 4]。なお、学科・専攻は以下の通りとなっている[注 5]

国語科 入学定員40

英語科 入学定員80

数理科 入学定員40

体育科 入学定員40



1950年

3月14日 左記を以て短期大学の設置が文部省[注釈 3]より認可される[注 6]

4月1日 左記を以て当初は杉並区井荻3-124において東京女子大学短期大学部が以下の学科体制にて開学する[注 7]

国語科 入学定員40名

英語科 入学定員80名

数理科 入学定員40名

体育科 入学定員40名



1951年

2月24日 学校法人東京女子大学が成立する[17]


1954年

4月1日 この年度入学生より数理科の入学生の修業年限を2年から3年へ延長[18]


1954年

5月1日 学生数[19]/定員

国語科 97[注釈 4]/80


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:68 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef