東京外語大学
[Wikipedia|▼Menu]

東京外国語大学
研究講義棟
大学設置1949年
創立1897年
学校種別国立
設置者国立大学法人東京外国語大学
本部所在地東京都府中市朝日町3-11-1
北緯35度40分24秒 東経139度31分11秒 / 北緯35.67333度 東経139.51972度 / 35.67333; 139.51972座標: 北緯35度40分24秒 東経139度31分11秒 / 北緯35.67333度 東経139.51972度 / 35.67333; 139.51972
キャンパス府中(東京都府中市)
本郷サテライト
(東京都文京区)
学部外国語学部
(2011/平成23年以前入学生)
言語文化学部
(2012/平成24年以降入学生)
国際社会学部
(2012/平成24年以降入学生)
研究科総合国際学研究科
ウェブサイト ⇒東京外国語大学公式サイト
テンプレートを表示

東京外国語大学(とうきょうがいこくごだいがく、英語: Tokyo University of Foreign Studies)は、東京都府中市朝日町3-11-1に本部を置く日本国立大学である。1949年に設置された。大学の略称は外語大(がいごだい)や外大(がいだい)、東京外大(とうきょうがいだい)、東外大(とうがいだい)などで、英語ではTUFSと呼ばれる。
目次

1 概観

1.1 大学全体

1.2 教育および研究


2 沿革

2.1 略歴

2.2 年表


3 基礎データ

3.1 所在地

3.2 象徴

3.2.1 校章



4 教育および研究

4.1 組織

4.1.1 学部

4.1.2 研究科

4.1.3 附属機関

4.1.3.1 国際学術戦略本部



4.2 研究

4.2.1 世界を対象としたニーズ対応型地域研究推進事業

4.2.2 21世紀COEプログラム

4.2.3 グローバルCOEプログラム


4.3 教育


5 学生生活

5.1 外語祭

5.2 スポーツ


6 大学関係者と組織

6.1 大学関係者組織

6.2 大学関係者一覧


7 施設

7.1 キャンパス

7.2 海外拠点


8 対外関係

8.1 他大学との協定

8.1.1 日本国内

8.1.1.1 四大学連合

8.1.1.2 全国外大連合

8.1.1.3 文理協働型グローバル人材育成プログラム

8.1.1.4 その他


8.1.2 日本国外

8.1.2.1 協定校・提携校

8.1.2.2 アジア・アフリカ研究教育コンソーシアム (CAAS)



8.2 高等学校等との連携

8.2.1 協定締結校


8.3 その他

8.3.1 連携講座(総合国際学研究科)

8.3.2 国立美術館キャンパスメンバーズ



9 脚注

9.1 注釈

9.2 出典


10 外部リンク

概観
大学全体


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:92 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef