東京全日空ホテル
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ANAインターコンチネンタルホテル東京" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2017年12月)

ANAインターコンチネンタルホテル東京
客室が設けられているビルの外観
ホテル概要
ホテルチェーンIHG・ANAホテルズグループ
運営IHG・ANAホテルズグループ
所有者IHG・ANAホテルズグループ
前身東京全日空ホテル
階数地下3 - 36階
レストラン数11軒
部屋数844室
シングル数65室
ダブル数391室
ツイン数411室
スイート数30室
最頂部132.85m
開業1986年昭和61年)6月7日
最寄駅東京メトロ溜池山王駅
東京メトロ六本木一丁目駅
最寄IC首都高速都心環状線霞が関出入口
所在地〒107-0052
東京都港区赤坂1-12-33
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度40分5.62秒 東経139度44分27.9秒 / 北緯35.6682278度 東経139.741083度 / 35.6682278; 139.741083座標: 北緯35度40分5.62秒 東経139度44分27.9秒 / 北緯35.6682278度 東経139.741083度 / 35.6682278; 139.741083
公式サイト公式サイト
テンプレートを表示

施設情報
状態完成
建設期間1983年3月 - 1986年3月[1]
用途ホテル・フィットネスクラブ・エステサロン・ショップ・クリニック・駐車場
地上高
最頂部なし
高さ132.85m[1]
各種諸元
階数地下3階 地上36階 塔屋2階[1]
敷地面積10,984.69 [1]
建築面積8,940.98 [1]
延床面積98,331.68 [1]
構造形式鉄筋コンクリート造鉄骨鉄筋コンクリート造鉄骨造[1]
駐車台数500台
関連企業
設計観光企画設計社[1]
構造エンジニア構造計画研究所[1]
施工大成建設[1]
テンプレートを表示

ANAインターコンチネンタルホテル東京(エイ・エヌ・エイインターコンチネンタルホテルとうきょう、ANA InterContinental Tokyo)は、東京・赤坂アークヒルズにある高級ホテルである。運営はIHG・ANA・ホテルズグループジャパン
概要

森ビルが開発を主導した赤坂から六本木にまたがる5.6ヘクタールにおよぶ再開発事業「アークヒルズ」内に、サントリーホールテレビ朝日アーク放送センターアーク森ビル、アークタワーズなどとともに[2]全日空が展開した全日空ホテルズの旗艦ホテル「東京全日空ホテル」として[3]1986年6月7日に開業した。運営は子会社の全日空エンタプライズが手掛けた。

2006年10月、外資系企業の参入が続く国内ホテル市場での競争力の強化を狙い、全日空は英国・インターコンチネンタルホテルズグループと資本・業務提携を結び、12月、共同出資会社である「IHG・ANAホテルズグループジャパン」が発足した。これに伴い、東京全日空ホテルは同社傘下となり、2007年4月に名称を「ANAインターコンチネンタルホテル東京」と改めた[3]。さらに同月、全日空はANAインターコンチネンタルホテル東京など自社で不動産を保有する直営13ホテルを米国・モルガン・スタンレーグループに約2813億円で売却すると発表し[4]、6月までにモルガン・スタンレーの特定目的会社である城山プロパティーズへの売却が完了した。

建物全体は、三角グリッドによって構成し、それにより、高層部では鋭角的な造型によって航空会社のホテルらしい、象徴性を打ち出すことを目指し、低層部では、三角グリッドの特徴ある連続性と有機的な平面構成を最大限発揮することを基本的なコンセプトとして設計された[5]

客室数は844室。11のレストラン&バー、ショッピングアーケード、大小20の宴会場、フィットネスルーム、ガーデンプール、エステティックサロン、ビジネスセンターなどがある。
沿革

1986年昭和61年)6月7日 - 東京全日空ホテルとして開業。

2007年平成19年)4月1日 - ANAインターコンチネンタルホテル東京に改称。

客室

32階 - 35階 クラブインターコンチネンタルカテゴリ

28階 - 31階 プレミアカテゴリ

22階 - 27階 エグゼクティブデラックスカテゴリ

7階 - 21階 クラシックカテゴリ

料飲

カフェレストラン「カスケイドカフェ」(2階)

ダイニング「
ピエール・ガニェール」(36階)

ステーキレストラン「ザ・ステーキハウス」(3階)

中国料理「花梨」(3階)

鉄板焼「赤坂」(37階)

日本料理「雲海」(3階)

すし「乾山」(3階)

バー&ラウンジ「MIXXバー&ラウンジ」(36階)

ラウンジ「アトリウムラウンジ」(2階)

バー「シャンパン・バー」(3階)

メインバー「ダビンチ」(3階)

ペストリー/デリカテッセン「ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー」(2階)

アクセス

鉄道

東京メトロ銀座線東京メトロ南北線溜池山王駅13番出口より徒歩3分

東京メトロ南北線六本木一丁目駅より徒歩5分

東京メトロ丸ノ内線国会議事堂前駅より溜池山王駅出口利用徒歩13分


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef