東京全力少女
[Wikipedia|▼Menu]

東京全力少女
ジャンル
テレビドラマ
脚本伴一彦
演出久保田充
長沼誠
柿沼竹生
出演者武井咲
三浦翔平
比嘉愛未
市川由衣
森カンナ
青木隆治
堀内敬子
温水洋一
塚本高史
渡部篤郎
エンディング中島みゆき恩知らず
時代設定2012年
製作
プロデューサー大平太(CP)
次屋尚
藤井裕也
制作日本テレビ

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2012年10月10日 - 12月19日
放送時間水曜日22:00 - 22:54
放送枠水曜ドラマ (日本テレビ)
放送分54分
回数11
公式サイト
特記事項:
初回は15分拡大(22:00 - 23:09)。
テンプレートを表示

『東京全力少女』(とうきょうぜんりょくしょうじょ)は、2012年10月10日から12月19日まで毎週水曜日22:00 - 22:54に日本テレビ系の「水曜ドラマ」枠で放送された日本のテレビドラマ。初回は15分拡大(22:00 - 23:09)。

同枠では『クレオパトラな女たち』以来のオリジナル作品でもあった。武井咲の日本テレビ系連続ドラマ初出演作で、武井は4月クールの『Wの悲劇』(テレビ朝日系)、7月クールの『息もできない夏』(フジテレビ系)に続き、3クール連続での主演となる[1][2]
ストーリー.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2013年3月)(使い方

佐伯麗は香川県琴平町で母親と二人で暮らしていたが、憧れの東京で生活してみたいと思い立ち、62万1000円の貯金を全額おろし、女手一つで自分を育ててくれた母親には感謝しつつも、家出同然で故郷を後にした。

麗は上京して早々、置引きに全財産を盗まれてしまう。途方に暮れる麗は下北沢フリーマーケットで出会った芹沢華子から怪しい男を紹介される。その男こそが15年前に自分と母親を捨てた実の父親だった。
キャスト
主要人物
佐伯 麗(さえき うらら) [19]
演 -
武井咲(幼少期:豊嶋花 / 少女期:庭野結芽葉)香川県出身。 19歳になった誕生日の日、死んだと聞かされていた父親(演:渡部篤郎)が生きていることを知り、いてもたってもいられず上京。 3歳のとき両親は離婚。 地元で美容院を経営する母親(演:堀内敬子)に育てられる。 母親思いでもあるが、もともと家業を継ぐ意志は無く、父の存在を知って東京を目指す。 かわいい娘独特のポジティブさを持ち合わせ性格も明るいが、思い立ったら即行動の猪突猛進型でよく空回りする。
鈴木 卓也(すずき たくや)[45]
演 - 渡部篤郎人権派弁護士として世間では知られているが、プライベートでは複数の女性と交際するなど自堕落な生活を繰り返していた。娘と15年振りに再会することで今までの生活が一変する。
玉川 大輔(たまがわ だいすけ)[24]
演 - 三浦翔平大学を卒業後定職に就かず、毎日を誰にも束縛されることなく自由に生きてきた。琴平からの帰京の夜行バスで麗と出会う。
桜井 弘一(さくらい こういち)[30]
演 - 塚本高史鈴木のアシスタント。バツイチで幼い娘を男手ひとつで育てている。麗の嘘泣きや人に媚びるような屈託のない仕草を見ているうちに懐柔され、鈴木のプライベートな情報を麗にリークしてしまう。
鈴木の彼女
芹沢 華子(せりざわ はなこ)[26]
演 -
比嘉愛未ジッププロモーション所属のモデル。麗と下北沢駅南口商店街のフリーマーケットで出会い、お金を無くして困っている彼女を鈴木に引き合わせる。
奥野 冬(おくの ふゆ)[26]
演 - 市川由衣スポーツクラブルネサンス」のインストラクター


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef