東京ビートルズ
[Wikipedia|▼Menu]

東京ビートルズ
出身地
日本
ジャンルコピーバンド
活動期間1964年 - 1967年
レーベルビクターエンタテインメント
(旧日本ビクター傘下)
事務所木倉プロダクション

メンバージョージ岡
市川次郎
斉藤タカシ
須藤マコト
飯山シゲル

東京ビートルズ(とうきょうビートルズ、THE TOKYO BEATLES[1])は、日本ロックバンド歌手グループである。

1964年(昭和39年)、当時世界を席巻し始めたばかりのビートルズの楽曲に日本語歌詞をつけ活動した日本で最初期のロックコピーバンドである。もっとも東京ビートルズ名義2枚のシングル(計4曲)の演奏はスタジオミュージシャンによるもので、メンバーが担当したのはヴォーカルのみである。活動期間が短いことや音楽的な質が低いとされ、ヒット曲に恵まれなかったことなどから長く忘れられていた存在であったが、1990年代に大滝詠一や高田文夫らによりカルト音楽として再評価された。
メンバー
メインメンバー


ジョージ岡(
1943年 - )、ボーカルリードギター

本名は岡昌明[2]。1965年秋にバンドを脱退[2]、米軍基地回りのバンドに加入するも2年で解散[3]。その後はギターの弾き語りをしていたが1988年に左手の腱鞘炎で廃業し、以後はアルバイト生活をしていた(1994年時点)[3]


市川次郎(1944年 - )、ボーカル、ベース

斉藤タカシ(1945年 - )、ボーカル

本名は斎藤峻[4]。解散後、歌手のマネージャーを経て、1994年時点では音楽事務所を経営していた[4]


須藤マコト(1946年 - )、ボーカル

飯山シゲル(1947年 - )、ボーカル、ドラム

サポートメンバー


田村一郎、エレキギター

楠本光三、ベース

加瀬沢道雄、ドラム

後期加入メンバー


東祐治、ベース

上重とおる、パーカッション

杉村ヒロシ、ボーカル

結成の経緯エルヴィス・プレスリー1957年

太平洋戦争終結後の日本のポピュラー音楽は、戦時中に敵性音楽として禁止されていた反動からジャズブームが起こり、日本ポップスの父と呼ばれた服部良一作曲によるスウィング・ジャズから派生した東京ブギウギなど、ジャズ由来の楽曲が一世を風靡した。また占領期の日本ではプロ、アマ問わず進駐軍の基地回りにおけるジャムセッションなども頻繁に行われ、戦後しばらくの期間は多くの日本人ジャスプレーヤーが育っていった時代でもあった。1964年2月、アメリカ初訪問時のビートルズ

やがてジャズブームが下火になると三橋美智也春日八郎などの日本的音楽が台頭する一方、ジャズとハワイアンを融合させたフランク永井など日本独自のポピュラー音楽が形成されていった。そんな中、戦後も10年を過ぎた1956年(昭和31年)、突如としてアメリカエルヴィス・プレスリーが登場し、日本においてもジャズからロカビリーへと若者の音楽趣向が変化していったが、当時の日本のポピュラー音楽界では、歌い手と演奏者(若しくは歌い手と楽曲作成者)は別個のものという概念があり、発声音程が重視されることから楽譜による模倣が可能だったクラシックやジャズのプレイヤーに、情熱や迫力といったウェイトが大きい従来の音楽とは異なるロック音楽を模倣することは困難であった[5]

やがてロックの基盤を作れないまま60年代を迎えていた1964年(昭和39年)2月の始め、イギリスリヴァプール出身の4人組グループ、すなわちビートルズがアメリカのビルボードチャートを独占し始めたというセンセーショナルなニュースが日本ポピュラー界にも入り、これに便乗しようと雪村いづみの事務所である「木倉プロ」が若手歌手を集めて急遽、東京ビートルズが結成された。

ビルボードチャート独占ニュースからわずか1ヵ月後の1964年3月初旬のことであった[6]
活動期間ウェスタンカーニバルが行われた日本劇場(写真は1952年)

前述した3月初旬のメンバー結成後、プロダクションにより約2週間の練習が行われ、3月15日から横須賀市にあるキャバレー「グランド・オスカー」に出演し修行を重ね、日本ビクターからレコードデビューすることが決まり、4月3日には築地にあるビクタースタジオでデビューシングルであるビートルズの日本語カバー「抱きしめたい」と「プリーズ・プリーズ・ミー」の2曲がレコーディングされ、4月下旬に発売された。

4月8日には上野にあるジャズ喫茶「テネシー」での様子がNET木島則夫モーニングショー』にて放映されテレビ初出演を果たす。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef