東京タワー
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、東京都港区にある建築物の東京タワーについて説明しています。東京タワーを称するその他の事物については「東京タワー (曖昧さ回避)」をご覧ください。

東京タワー
2011年2月
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}
情報
用途電波塔、展望台、科学館
設計者内藤多仲日建設計
施工竹中工務店
建築主日本電波塔株式会社(現・株式会社TOKYO TOWER)
構造形式SおよびRC造
敷地面積15,577.143 m²
建築面積4,470.34 m²
延床面積24,874.87 m²
階数地上60階、地下2階
高さ333 m[1](海抜高351 m)[注釈 1]
着工1957年6月29日
竣工1958年12月23日[2]
所在地105-0011
東京都港区芝公園四丁目2番8号
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分31秒 東経139度44分44秒 / 北緯35.65861度 東経139.74556度 / 35.65861; 139.74556 (東京タワー)座標: 北緯35度39分31秒 東経139度44分44秒 / 北緯35.65861度 東経139.74556度 / 35.65861; 139.74556 (東京タワー)
文化財国の登録有形文化財
指定・登録等日2013年6月
テンプレートを表示

東京タワー(とうきょうタワー、: Tokyo Tower)は、東京都港区芝公園にある総合電波塔[3]、正式名称は日本電波塔(にっぽんでんぱとう[4])である。

1958年昭和33年)12月23日竣工東京シンボル観光名所である。

2018年度グッドデザイン賞受賞[5]
概要

創設者は前田久吉で、日本の「塔博士」とも称される内藤多仲らが設計(詳細は設計を参照)。高さは333メートル[1]と広報されており、海抜では351メートル。塔脚の中心を基準とした塔脚の間隔は88.0メートル。総工費約30億円、1年半(197万4,015時間/543日間)と延べ21万9,335人の人員を要して完成した[6]地上125メートル(海抜約150メートル)と223.55メートル(海抜約250メートル)に展望台を有するトラス構造の電波塔である[7]

昼間障害標識として、頂点より黄赤色(インターナショナルオレンジ)と白色を交互に配した塗装となっている。テレビおよびFMラジオアンテナとして放送電波を送出(#送信周波数・出力を参照)、また東日本旅客鉄道(JR東日本)の防護無線用アンテナとして緊急信号を発信するほか、東京都環境局の各種測定器なども設置されている。

完成当初は日本一高い建造物だったが、高さが日本一だったのは1968年6月26日小笠原諸島が日本に返還され南鳥島ロランタワー硫黄島ロランタワーに抜かれるまでの約9年半と、対馬長崎県)のオメガタワーが解体されてから東京スカイツリーに抜かれるまでの約11年間である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:395 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef