東京サウンドプロダクション
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}テレビ朝日ホールディングス > テレビ朝日 > 東京サウンドプロダクション.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "東京サウンドプロダクション" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年1月)

株式会社東京サウンドプロダクション
Tokyo Sound Production Inc.種類株式会社
略称TSP
本社所在地 日本
106-0031
東京都港区西麻布2-24-11
麻布ウエストビル
設立1963年2月18日
業種情報・通信業
法人番号9010401020546
事業内容テレビ番組企画・制作、VP企画・制作、ビデオ撮影、ビデオ編集・MA、音響効果・選曲、音楽制作
代表者代表取締役社長 : 三上信一
資本金50,852,500円
従業員数391名(2021年7月1日現在)
主要株主テレビ朝日
外部リンク ⇒http://www.tsp.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社東京サウンドプロダクション(とうきょうサウンドプロダクション、: Tokyo Sound Production Inc.)は、主にテレビ番組ビデオソフト企画の制作、撮影技術、ビデオ編集・MA技術、音楽制作および音響効果・選曲に関わる技術プロダクションである。

NETテレビの音響効果集団として発足し、1963年2月18日法人設立。

1984年よりテレビ朝日が資本参加し、2016年12月に出資比率を上げて連結子会社化。2017年7月1日付けで、同じテレビ朝日の連結子会社「ビデオ・パック・ニッポン」を吸収合併した。
所在地

本社 : 東京都港区西麻布2-24-11 麻布ウエストビル営業部・業務部・総務部・経理部

オーディオセンター : 東京都港区西麻布 2-24-11 麻布ウエストビル 3F

撮影センター : 東京都港区南麻布1-11-1

ビデオセンター : 東京都港区六本木7-8-15 ソフィア六本木B1F

制作部

第一制作情報ドキュメンタリー : 東京都港区六本木 6-4-1 ハリウッドビューティプラザ 4階

第二制作ドラマ : 東京都港区六本木 6-4-1 ハリウッドビューティプラザ 4階


代表者

代表取締役社長 : 三上信一

クリエイティブstaff
撮影センター
ビデオセンター

編集MA
オーディオセンター

音響効果・選曲
制作部
主な作品

(凡例)無:撮影/編集/音効担当、○:撮影のみ担当、△:撮影/音効担当、※:編集/音効担当、☆:編集のみ担当、★:音効のみ担当、V:ビデオ・パック・ニッポンから移管。
テレビ番組

(凡例)太字:現在放映中また継続中(特番の場合)の番組・これから放映される番組。特に記述がない場合はテレビ朝日で放送
ニュース・報道1960年代
レギュラー番組

単発・特別番組
1970年代
レギュラー番組


ANNニュースセブン(1975年3月-1987年9月)

ANNニュースライナー(1975年3月-1993年4月)

ANNニュースレーダー(1975年3月-9月)

ANNニュースファイナル(1975年10月-1987年9月)

単発・特別番組
1980年代
レギュラー番組


ANNニュース(1985年7月-)

おはよう!CNN(1984年4月-1989年9月)

CNNデイウォッチ(1984年4月-1993年4月)

ニュースステーション(1985年10月-2004年3月)

ANNニュースフレッシュ(1987年9月-2003年9月)

CNNヘッドライン(1987年9月-1999年9月)

ナイトライン(1987年10月-1991年4月)

ニュースシャトル(1987年10月-1989年9月)

やじうま新聞日曜版(1989年1月-3月)

サンデープロジェクト(ABCと共同制作 1989年4月-2010年3月)

600ステーション(1989年10月-1991年3月)

鳥越&畑 ザ・スクープ(1989年10月-1990年9月)

単発・特別番組


朝まで生テレビ!(1987年4月-)
1990年代
レギュラー番組


スクープ21(2000年10月-2001年9月)

ANN NEWS&SPORTS(2001年4月-)

ザ・スクープ(2001年10月-2002年9月)

単発・特別番組
2000年代
レギュラー番組


報道STATION(2004年4月-)

単発・特別番組
2010年代
レギュラー番組


サンデー・フロントライン(ABCと共同制作 2010年4月-2011年9月)

報道STATION SUNDAY(2011年10月-2017年4月)

サタデーステーション(2017年4月-)

サンデーステーション(2017年4月-)

単発・特別番組

情報・ワイドショー1960年代
レギュラー番組


木島則夫モーニングショー(1964年4月-1968年3月)

アフタヌーンショー(1965年4月-1985年10月)

長谷川肇モーニングショー(1968年4月-1969年3月)

奈良和モーニングショー(1969年4月-1976年10月)

単発・特別番組
1970年代
レギュラー番組


23時ショー 第1期(1971年4月-1973年12月)

13時ショー(1972年10月-1976年1月)

独占!女の60分(1975年10月-1992年3月)

竹中陽一モーニングショー(1976年10月-12月)

溝口泰男モーニングショー(1977年1月-1983年3月)

23時ショー 第2期(1977年10月-1979年9月)

単発・特別番組
1980年代
レギュラー番組


トゥナイト(1980年10月-1994年3月)

おはようテレビ朝日(1981年3月-1985年9月)

江森陽弘モーニングショー(1983年4月-1986年9月)

おはよう!TODAY(1985年7月-1987年9月)

こんにちは2時(1985年7月-1995年3月)

ヤジウマ新聞(1985年9月-1987年9月)

なうNOWスタジオ(1985年11月-1987年3月)

モーニングショー(1986年10月-1988年10月)

新・アフタヌーンショー(1987年3月-10月)

やじうまワイド(1987年9月-1993年4月)

布施明のグッDAY(1987年10月-1988年4月)

内田忠男モーニングショー(1988年10月-1991年3月)

お昼のマイテレビ(1989年10月-1990年3月)

単発・特別番組
1990年代
レギュラー番組


ホットライン110番(1990年4月-1991年3月)

森田健作の熱血テレビ(1991年4月-9月)

女38歳気になるテレビ(1991年9月-1992年4月)

お昼の独占!女の60分(1992年4月-9月)

人間探検!もっと知りたい!!(1992年9月-1993年4月)

新やじうまワイド(1993年4月-1996年9月)

スーパーモーニング(1993年4月-2011年4月)

ウィークエンドライブ 週刊地球TV(1993年10月-2001年3月)

トゥナイト2(1994年4月-2002年3月)

朝イチ!N天CNN(1994年10月-1996年9月)

やじうま6(1994年10月-1996年9月)

お昼のN天ワイド(1994年10月-1997年9月)

キンキンのとことん好奇心(1995年4月-1996年3月)

パワーワイド(1995年4月-1996年3月)

サタデージャングル(1995年10月-1997年9月)

サンデージャングル(1995年10月-2001年3月)

ワイド!スクランブル(1996年4月-)

早起き一番!天気&NEWS(1996年10月-1998年3月)

スーパーJチャンネル(1997年3月-)

やじうまサタデー・第1期(1997年4月-1998年3月)

早起き!チェック(1998年4月-1999年3月)

やじうまワイド(1998年4月-2002年6月)

やじうまワイド土曜版(1998年4月-2002年6月)

ラジ朝@モーニング(1999年10月-2001年9月)

単発・特別番組
2000年代
レギュラー番組


週刊ワイドコロシアム(2000年4月-9月)

N天トップ!(2001年10月-2002年3月)

朝いち!!やじうま(2002年4月-2006年3月)

やじうまプラス(2002年7月-2010年10月)

土曜の奇跡! TVのチカラ(2002年10月-2003年3月)

奇跡の扉 TVのチカラ(2003年4月-2006年9月)

サンデースクランブル(2005年1月-2016年3月)

サタデースクランブル(2006年4月-2009年9月)

地球まるごとTV(2009年10月-2010年3月)

単発・特別番組


味と人情てんこ盛り!激セマ繁盛店(テレビ東京、花組 2009年5月-)
2010年代
レギュラー番組


やじうまテレビ!(2010年4月-2013年9月)

やじうまサタデー・第2期(2010年4月-10月)

情報満載ライブショー モーニングバード!(2011年4月-2015年9月)

城島茂の週末ナビ ココイコ!(2011年10月-2012年3月)

あさナビ(2012年4月-2013年9月)

グッド!モーニング(2013年9月-)

みんなの疑問 ニュースなぜ太郎(2013年10月-2015年3月)

プールdeブログJCTV 2014年3月-)

久米書店 ?ヨクわかる!話題の一冊?(BS日本、博報堂DYパートナーズ、オフィス・トゥー・ワン 2014年4月-)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:80 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef