来来!キョンシーズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「キョンシーズ」はこの項目へ転送されています。

タイトーが1987年に発売したファミリーコンピュータ用ゲームソフトについては「キョンシーズ2」をご覧ください。

『幽幻道士(キョンシーズ)』(ゆうげんどうし、原題:?屍小子、英題:Hello Dracula)は、1986年に放映された台湾映画。また、『幽幻道士』を第一作とする一連の映像作品の総称。

香港映画霊幻道士』を元にして生まれた亜流キョンシー作品の一つで、19世期中期-20世紀初頭の清王朝後期の中国を舞台としたアクションホラーコメディー。ヒロインであるテンテンの可愛らしさ、テーマソングが日本の童謡『』と同じメロディーである親しみやすさ、続編形式である点などの独自の魅力を打ち出し、日本では1987年1月12日、TBS月曜ロードショー」で『幽幻道士 キョンシーズ』の邦題でテレビ放映され高視聴率を記録、大ヒットした。

後に『幽幻道士』シリーズの人気を受けて、その世界観とキャラクターを元にTBSがスピンオフ作品『来来!キョンシーズ』を製作、放映した。目次

1 主要キャラクター

2 シリーズ作品

2.1 本編シリーズ

2.1.1 幽幻道士(1986年)

2.1.1.1 構成

2.1.1.2 ストーリー

2.1.1.3 本作にのみ登場するキャラクター

2.1.1.4 スタッフ


2.1.2 幽幻道士2(1987年)

2.1.2.1 構成

2.1.2.2 ストーリー

2.1.2.3 本作にのみ登場するキャラクター

2.1.2.4 スタッフ


2.1.3 幽幻道士3(1988年)

2.1.3.1 構成

2.1.3.2 ストーリー

2.1.3.3 本作にのみ登場するキャラクター

2.1.3.4 スタッフ


2.1.4 幽幻道士4(1988年)

2.1.4.1 構成

2.1.4.2 ストーリー

2.1.4.3 本作にのみ登場するキャラクター

2.1.4.4 スタッフ


2.1.5 新・幽幻道士 立体奇兵(1989年)

2.1.5.1 構成

2.1.5.2 ストーリー

2.1.5.3 本作にのみ登場するキャラクター

2.1.5.4 スタッフ



2.2 外伝シリーズ

2.2.1 来来!キョンシーズ(1988年)

2.2.1.1 構成

2.2.1.2 ストーリー

2.2.1.3 本作にのみ登場するキャラクター

2.2.1.4 各話タイトル

2.2.1.5 主題歌

2.2.1.6 スタッフ


2.2.2 霊幻少女 帰ってきたテンテン(1992年)

2.2.2.1 構成

2.2.2.2 ストーリー

2.2.2.3 本作にのみ登場するキャラクター

2.2.2.4 スタッフ




3 用語

3.1 道具

3.2 法術


4 ゲーム作品


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:72 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef