杜世忠
[Wikipedia|▼Menu]

杜 世忠(と せいちゅう、1242年 - 建治元年9月7日1275年9月27日))は、元朝官僚である。
人物

蒙古人、
の正史(官位・礼部侍郎)として文永の役の翌年、建治元年4月15日(1275年)長門国室津(現在の山口県下関市)に上陸。一行は捕えられ大宰府へ送られ、8月になってから太宰府は元使を鎌倉へ護送した。1275年9月27日、時の8代執権北条時宗は元使一行を竜ノ口(現在の神奈川県藤沢市片瀬 龍口刑場跡)にて斬首。享年34。

辞世の句「出門妻子贈寒衣 問我西行幾日歸 來時儻佩?金印 莫見蘇秦不下機」は、蘇秦の故事を踏まえた李白の詩のもじりであり、栄達を果たして家族のもとに帰る望みを果たせなかった無念と、身につけた一定の教養が窺われる。
元使構成員

正使:杜世忠(34歳・蒙古人)

副使:何文著(38歳・唐人、兵部郎中)辞世の詩「四大原無主 五蘊悉皆空 兩國生靈苦 今日斬秋風」

計議官:撒都魯丁(32歳・ウイグル人)

書状官:果(32歳・ウイグル人)

通訳:徐賛(32歳・高麗国人)辞世の詩「朝廷宰相五更寒 寒甲将軍夜過関 十六高僧申未起,算来名利不如閑」

関連項目

常立寺 ? 彼を含め、処刑された元使の塚がある。
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.75em;right:1em;display:none}

この項目は、中国の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:中国/P:歴史/P:歴史学/PJ中国史)。

この項目は、モンゴルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:アジア/PJ:アジア)。


更新日時:2021年6月21日(月)13:45
取得日時:2021/12/12 00:05


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4347 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef