杜このみ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

杜 このみ
出生名黒森 このみ
生誕 (1989-07-02) 1989年7月2日(34歳)
出身地 日本北海道札幌市
ジャンル演歌
職業歌手
担当楽器津軽三味線
ピアノ
活動期間2007年(細川たかしに師事) -
(レコードデビューは2013年
レーベルテイチクレコード
事務所細川たかし音楽事務所
共同作業者細川たかし
公式サイト杜このみ TEICHIKU RECORDS
オフィシャルサイト

杜 このみ(もり このみ、1989年7月2日 - )は、女性演歌歌手北海道札幌市出身。出生名は黒森このみ。血液型はA型。細川たかし音楽事務所所属。夫は大相撲力士安晃[1]。2021年2月に第1子女児[2]、2022年8月に第2子男児を出産[3]
略歴

4歳より「江差追分」など北海道の民謡を習い始め、小学6年生で江差追分全国大会少年の部で当時史上最年少優勝を果たす。以来、「日本民謡ヤングフェスティバル2006」優秀賞など数々の賞を受賞し民謡チャンピオンとして、ブラジルや東欧などを訪問し歌を披露している。2007年、18歳の時にNHKそれいけ!民謡うた祭り」に出演したことがきっかけで細川たかしに見出され師事。
デビュー前

2012年10月19日、「北スペシャル?すべてはこの日のために」
江差追分全国50年 熱唱!ドキュメントという番組に出演(NHK総合・北海道限定放送)。

2012年12月、STVラジオ開局50周年企画「ラジオスターを探せ!!」最終オーディションでグランプリに選ばれ、2013年4月からSTVラジオでレギュラー番組「杜このみ"ふわり"うたの旅」がスタート。

2013年2月6日-11日、ニューヨークカーネギーホールで林社中のメンバーの一人として民謡を演奏する[4]

デビュー後

2013年5月22日、
テイチクレコードより「三味線わたり鳥」でデビュー。第55回日本レコード大賞新人賞受賞。

2014年4月から井上由美子の後任として文化放送走れ!歌謡曲」の木曜パーソナリティを担当。

2015年6月12日、ファーストソロコンサート (?秘めた民謡魂。魅せて演歌道。?)を東京・日本橋三井ホール にて行う。満員の観客の前で演歌民謡17曲を披露、大成功を収める。

2015年7月10日-7月31日、大阪新歌舞伎座で行われた「福田こうへい特別公演」 にゲスト出演し歌唱芝居を披露。お芝居は初めての挑戦となった。

2015年10月17日、韓国ソウル市内で行われた日韓国交正常化50周年記念「日韓カラオケ大会」にゲスト出演し、持ち歌の「追分みなと」・日本の民謡「江差追分」・韓国民謡「アリラン」(韓国語によるアカペラでの披露)など5曲を熱唱[5][6][7][8]

2016年4月13日、新曲「鴎の海峡」の発売日(4月13日)を目前にオフィシャルブログを刷新。また、事務所の車に広告を施し『鴎の海峡号』と称して移動媒体にも力を注ぐ[9]

2016年4月24日、JR赤羽駅前で行われた「第61回赤羽馬鹿祭り」にゲスト参加。オープンカーでデビュー時から杜の歌声に魅了され「平成の美空ひばり」と絶賛している野村克也と並んで約2キロをパレードした。また、特設ステージでの歌謡ショーでは新曲「鴎の海峡」をアンコール含めて2回歌うなど7曲を披露した[10][11][12]

2017年11月15日、第59回日本レコード大賞の各部門賞が決まり、「日本作曲家協会選奨」を受賞する[13]

2017年11月15日、茨城県境町の『境町観光親善大使』に任命される。また、杜このみ境町後援会の発足式に立ち会う[14]

2018年1月24日、6枚目のシングル「くちなし雨情/函館夜景」(両A面)をリリース。オリコン演歌・歌謡曲チャートデイリーランキング1位、初週ウイークリーランキングでも1位を獲得[15][16]。総合ウイークリーランキングでも19位で自己最高となった[17]

2020年8月6日、大相撲力士安晃と7月中旬に結婚し第1子を妊娠中であることを発表[1]

2021年2月19日、第1子女児出産を報告[2]

2022年8月20日、第2子妊娠を公表[18]

2022年8月20日、第2子男児出産を報告[3]

2023年6月12日、北海道神宮で挙式[19]

ディスコグラフィ
シングル

全て
テイチクエンタテインメントからリリース。

#発売日曲順タイトル作詞作曲編曲オリコン
最高順位[20]規格品番
12013年
5月22日01三味線わたり鳥高田ひろお聖川湧丸山雅仁-TECA-12450
02江差初しぐれ志賀大介
22014年
3月19日01のぞみ酒聖川湧前田俊明49位TECA-12507
02初恋えんか節志賀大介聖川湧丸山雅仁
32015年
2月4日01追分みなと池田充男29位TECA-12573
(通常盤)
02くれないおけさ久仁京介
2015年
7月8日江差追分?前唄?北海道民謡TECA-13617
(民謡盤)
03江差追分?前唄?
(アコースティックVer.)北海道民謡工藤拓人
04こきりこ節 (ジャズVer.)富山県民謡
42016年
4月20日01鴎の海峡石原信一桧原さとし伊戸のりお25位TECA-13654
(通常盤)
02花いちもんめ下地亜記子
2016年
8月31日真赤な太陽吉岡治原信夫TECA-13706
(赤盤)
03夢一夜阿木燿子南こうせつ田代修二
02秋田長持唄秋田県民謡TECA-13707
(緑盤)
03津軽じょんから節青森県民謡
52017年
3月22日01残んの月麻こよみ徳久広司南郷達也26位TECA-13747
(通常盤)
02湯けむり情話石本美由起南郷孝伊戸のりお
2017年
7月19日紫陽花みれん麻こよみ徳久広司南郷達也TECA-13772
(緑盤)
2017年
9月20日尾道海道坂口照幸四方章人前田俊明TECA-13793
(青盤)
62018年
1月24日01くちなし雨情仁井谷俊也弦哲也南郷達也19位TECA-13818
(通常盤)
02函館夜景
2018年
6月20日03萩の雨TECA-13851
(アクア盤)
2018年
9月19日このみ音頭麻こよみ宮下健治TECA-13879
(ミント盤)
72019年
3月6日01花は苦労の風に咲く坂口照幸岡千秋24位TECA-13818
(通常盤)
02めぐり雨
2019年
6月19日03時の流れに身をまかせ荒木とよひさ三木たかし田代修二TECA-13937
(ラベンダー盤)
82019年
9月4日01王手!多手石松観市川昭介南郷達也34位TECA-13951
02おさらば故郷さん西沢爽和田香苗石倉重信
92020年
6月17日01郷愁おけさ久仁京介四方章人南郷達也11位TECA-20029
02云わぬが花よ
102023年
6月21日01葦風峠円香乃岡千秋-TECA-23032
02みなと桟橋

デュエット・シングル

発売日デュエット曲順タイトル作詞作曲編曲規格品番
2018年
10月24日
細川たかし01新・応援歌、いきます糸井重里岩崎元是野中"まさ"雄一COCA-17536
(コロムビア盤)
02.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}輪!諸居(ワッショイ)にっぽん中村泰士綛田陽啓
-江差初しぐれ (江差追分入り)
(歌:杜このみ)志賀大介聖川湧丸山雅仁TECA-13887
(テイチク盤)

アルバム

発売日タイトル規格品番
2014年8月20日いろはにほへとTECE-3256
2019年1月16日KONOMI SINGLE collection?杜このみ シングル集?TECE-3525
2020年12月16日KONOMI SINGLE collection 2TECE-3617

映像作品

発売日タイトル規格規格品番
2015年10月21日杜このみ 初(ファースト)リサイタルDVDTEBE-38196
2019年1月16日KONOMI MV collection?杜このみ ミュージックビデオ集?TEBE-25268
2020年1月15日杜このみ 7周年リサイタルTEBE-49289

主なメディア出演
テレビ

NHK歌謡コンサートNHK総合)(出演日・テーマ・歌唱内容地)

(2013年8月27日)「特選ドラマチック歌謡」 『三味線わたり鳥』

(2014年5月27日)- NHK大阪ホール - 「ふたりで歌う恋物語」 『男と女のラブ・ゲーム』(杜のぞみ含む出演者全員)、『のぞみ酒』

(2015年3月3日)「きみまろ瓦版・艶やかひな祭り」 『追分みなと』

(2015年4月7日)「春のご陽気うた祭り」  『VACATION』『人生いろいろ伍代夏子川中美幸西田あいと共演。『渚のシンドバッド』、『黄色いさくらんぼ』西田あいとデュオ

(2015年9月15日)「大切な家族へ・・・愛の歌」 『浅草姉妹』工藤あやのと共演。

(2015年11月10日)「古賀メロディーよ永遠に」 『思い出さん今日は』

(2016年3月1日)「心ウキウキ!歌のひな祭り」 『春一番』(出演者全員で)、 『一週間に十日来い』(椎名佐千子とデュオ)、 『六本木心中』(石川さゆり華原朋美、椎名佐千子と)、 『カナダからの手紙』(平尾昌晃、石川さゆり、華原朋美、椎名佐千子と)、 『よこはま・たそがれ』(五木ひろしを中心に出演者全員で)


うたコン(NHK総合)

(2016年6月28日)「歌う女子会!いい歌いい夜いい女」 『鴎の海峡』

(2016年7月19日)「夏にドキドキ?極上ラブソング集」 『太陽は泣いている』(椎名佐千子とデュオ)

(2016年9月13日)「今夜は大人のラブソング」『あなたにあげる

(2016年11月8日)「心にしみる手紙でつづる愛の歌」『恋は神代の昔から』

(2017年3月21日)「あなたに贈る 卒業・旅立ち 名曲集」『南国土佐を後にして


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef