村田一誠
[Wikipedia|▼Menu]

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "村田一誠" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2013年5月)

村田一誠

基本情報
国籍 日本
出身地新潟県柏崎市
生年月日 (1978-12-20) 1978年12月20日(42歳)
身長160.0cm
体重49.0kg
血液型B型
騎手情報
所属団体JRA
所属厩舎美浦・松永勇(1997.3.1 - 2003.7.31)
美浦・フリー(2003.8.1 - 2019.9.30)
美浦・藤原辰雄(2019.10.1 - 2020.12.31)
初免許年1997年
免許区分平地[1]
騎手引退日2020年12月31日
テンプレートを表示

村田 一誠(むらた いっせい、1978年12月20日 - )は日本中央競馬会 (JRA) 美浦トレーニングセンター所属の元騎手・現調教師目次

1 来歴

2 エピソード

3 重賞勝ち鞍

4 騎乗成績

4.1 記録


5 出典

6 関連項目

7 外部リンク

来歴

1997年に美浦の松永勇厩舎所属騎手としてデビュー。同期には秋山真一郎武幸四郎勝浦正樹松田大作武士沢友治押田純子らがいる。

1年目こそ9勝に終わるも、2年目以降は勝利数二桁を毎年維持。2002年には自己最高となる45勝をマークし、関東の中堅クラスとして毎年堅実に成績を残している。

重賞競走への初騎乗は1999年。2001年にはNHKマイルカップでグラスエイコウオーでの2着を含め2着3回を記録、翌2002年にはJRA重賞に先立ち地方交流重賞エーデルワイス賞をトーセンリリーで制している。

これ以降上位人気馬への騎乗もあったなか、JRA重賞未勝利が続いていたが、2007年通算127回目の重賞レース騎乗となった根岸ステークスビッググラスで制しデビュー11年目でのJRA重賞初勝利を達成、この年さらに2つの重賞勝ちを収めている。

先述の2001年NHKマイルカップで13番人気のグラスエイコウオーをあわやの2着に逃げ粘らせたほか、サンアディユアイビスサマーダッシュ・13番人気)・ヴィーヴァヴォドカ(フラワーカップ・11番人気)など人気薄の馬を連対させ、穴を空ける騎手と評されることが多い。単勝万馬券での勝利も2011年1月8日に初めて達成した。

2021年度の新規調教師免許試験に合格したため、2020年12月31日をもって騎手を引退し、翌2021年1月1日より調教師に転業した[2]。暫くは厩舎を開業せず、技術調教師となっていたが、騎手末期に所属していた藤原辰雄が同年12月20日をもって調教師を勇退することに伴い、翌21日付に14馬房で厩舎を開業することが発表されている[3][4]
エピソード

通算100勝達成は1位入線馬の
降着による繰り上がりであった。

野球選手のイチローのように、登録名を「イッセー」にしようと考えたが却下された。

新潟競馬場の芝直線1000mを得意としている[5][6]

のちにGI馬となるロゴタイプの新馬戦で騎乗し勝利した。また、ホッコータルマエの初勝利時の騎手でもある。

重賞勝ち鞍

2007年

ビッググラス(根岸ステークス)

サンアディユ(アイビスサマーダッシュ)

アドマイヤジュピタアルゼンチン共和国杯


2009年

ヴィーヴァヴォドカ(フラワーカップ)

ミリオンディスクカペラステークス


2013年

フォーエバーマーク(キーンランドカップ


騎乗成績

日付競馬場・開催競走名馬名頭数人気着順
初騎乗1997年3月1日2回中山3日2R4歳未勝利アルトタイミング16頭145着
初勝利1997年4月12日3回中山7日7R5歳上500万下トーシンオペラ16頭61着
重賞初騎乗1999年7月4日1回福島6日11Rラジオたんぱ賞ヤマニンフューシヤ16頭166着
重賞初勝利2007年1月28日1回東京2日11R根岸Sビッググラス16頭111着
GI初騎乗1999年12月12日5回中山4日11R朝日杯3歳Sグラスベンチャー16頭1514着

年度1着2着3着騎乗数勝率連対率複勝率
1997年91715255.035.102.161
1998年262425410.063.122.183
1999年192933417.046.115.194
2000年343636474.072.148.224
2001年314636622.050.124.182
2002年454941621.072.151.217
2003年273032512.053.111.174
2004年181828463.039.078.138
2005年243834486.049.128.198
2006年182721478.038.094.138
2007年232129495.046.089.147
2008年151818427.035.077.119
2009年201524423.047.083.139
2010年161521484.033.064.107
2011年182223459.039.087.137
2012年181623467.039.073.122
2013年101517418.024.060.100
2014年61310274.022.069.106
2015年51210267.019.064.101
2016年428196.020.031.071
2017年556132.038.076.121
2018年12097.010.031.031
2019年00141.000.000.024
中央3924704918918.043.097.152
地方5710150.033.080.147

記録

100勝目?2001年5月20日 3回東京2日目 8R牡丹賞(サラ3歳500万下) デルマポラリス

200勝目?2004年7月31日 2回新潟5日目 6Rサラ3歳未勝利 グラスドラマ

300勝目?2009年8月8日 2回新潟7日目 3Rサラ3歳未勝利 アンハートキング

出典^ “ ⇒平成28年度 騎手免許試験合格者 (PDF)”. 日本中央競馬会 (2016年2月11日). 2016年4月7日閲覧。
^ “2021年度 新規調教師免許試験合格者 JRA”. www.jra.go.jp. 2020年12月10日閲覧。
^ 藤原 辰雄調教師の勇退および村田 一誠調教師の新規開業 - JRAニュース(日本中央競馬会)2021年11月20日
^ 藤原辰雄調教師の勇退発表 元騎手の村田一誠調教師が12月21日から開業 - スポーツ報知 2021年11月20日
^WIN5締めは直千の村田/アイビスSD
^【アイビスSD】“直千”名人・村田&西田の集中講座で的中率アップ

関連項目

騎手一覧

競馬の調教師一覧

外部リンク

一誠風靡
- 公式ブログ(休止中)


更新日時:2021年11月20日(土)08:01
取得日時:2021/12/20 13:20


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef