村井英樹
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家村井 英樹むらい ひでき

生年月日 (1980-05-14) 1980年5月14日(44歳)
出生地埼玉県浦和市
(現・さいたま市
出身校東京大学教養学部卒業
ハーバード大学大学院修了
前職国家公務員財務省
所属政党自由民主党岸田派→無派閥)
公式サイト ⇒村井ひでき公式サイト
内閣官房副長官(政務担当)
内閣第2次岸田第2次改造内閣
在任期間2023年9月13日[1] - 現職
内閣総理大臣補佐官
(国内経済その他特命事項担当)
内閣第1次岸田内閣
第2次岸田内閣
第2次岸田第1次改造内閣
在任期間2021年10月8日 - 2023年9月13日
衆議院議員
選挙区埼玉1区
当選回数4回
在任期間2012年12月16日 - 現職
テンプレートを表示

村井 英樹(むらい ひでき、1980年5月14日 - )は、日本政治家自由民主党所属の衆議院議員(4期)、内閣官房副長官

内閣総理大臣補佐官(国内経済その他特命事項担当)、内閣府大臣政務官第3次安倍第3次改造内閣第4次安倍内閣)を歴任した。
来歴2021年、内閣総理大臣補佐官就任時に岸田文雄

埼玉県浦和市(現・さいたま市)生まれ。浦和市立別所小学校(現:さいたま市立浦和別所小学校)、私立海城中学校・高等学校を卒業。大学入学時は理系だったが、国際政治に興味を持ち文転東京大学教養学部総合社会科学科国際関係論分科卒業[2]

2003年財務省に入省。関税局調査課兼関税局関税課[3]2004年に関税局調査課、2005年高松国税局調査査察部、2006年農林水産省生産局畜産部畜産企画課と、FTA交渉・税務行政・農林水産行政等にそれぞれ携わる[4]2008年から2010年までハーバード大学大学院に留学。2010年 ハーバード大学大学院修了[2][5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:83 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef