村上博基
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 文学

村上 博基(むらかみ ひろき、1936年3月24日 - 2016年4月30日[1])は、日本の翻訳家。主に英米文学を翻訳した。
略歴

愛知県生まれ。1957年東京外国語大学ドイツ語学科卒。

はじめ映画字幕翻訳の仕事をし、1970年より書籍翻訳を始める[2]。推理・冒険ものを主として訳し、ジョン・ル・カレの作品を多く訳している。
翻訳

『不死鳥を殪せ』(
アダム・ホール早川書房) 1965、のち文庫

『夜に消える』(ハワード・ブラウン、早川書房) 1965

『ハニー誘拐事件を追う』(G・G・フィックリング、早川書房) 1966

『メダリオン作戦』(リチャード・テルフェア、早川書房) 1966

女王陛下のユリシーズ号』(アリステア・マクリーン、早川書房) 1967、のち文庫

『航空救難隊』(ジョン・ボール、早川書房) 1967、のち文庫

『ジプシー』(ヤン・ヨァーズ、早川書房) 1967、のち文庫

『女体愛好クラブ』(ミッキー・スピレイン、早川書房) 1968、のち文庫

『アメリカの幻想』(エリア・カザン、早川書房) 1968、のち文庫

『ハノイ 北ヴェトナムとの会話』(メアリイ・マッカーシイ、早川書房、ハヤカワ・ノンフィクション)1969

『男と女と女』(アンドレア・ニューマン、早川書房) 1969

『すてきなすてきなスパイ』(アダム・ダイメント、早川書房) 1969

『バン・バン・バード』(アダム・ダイメント、早川書房) 1970

『華麗なる酒 スコッチウイスキーの本』(D・デイシュス、東京書房社) 1970

フレンズ?ポールとミシェル』(ルイス・ギルバート、早川書房) 1971、のち文庫

『七分間 ポルノグラフィー裁判』(アーヴィング・ウォーレス、早川書房) 1971、のち文庫

『群がる鳥に網を張れ』(ハドリー・チェイス創元推理文庫) 1971

『インターコムの陰謀』(エリック・アンブラー、早川書房、 世界ミステリ全集7) 1972

『愛の車輪』(ジョイス・キャロル・オーツ角川書店) 1972

『旅立ちの朝』(スティーヴン・ターナー、早川書房) 1972

『夏の日のフォスティーヌ』(ニナ・コンパネーズ、早川書房) 1972

『トマト・ケイン』(ナイジェール・ニール、早川書房) 1972

『カメラマンケイド』(ハドリー・チェイス、創元推理文庫) 1972

『刑事くずれ』(タッカー・コウ、早川書房) 1972

『アイリッシュ短編集』3 - 6(アイリッシュ、創元推理文庫) 1973 - 1977

『ふたり』(アリス・ボイド、ハヤカワ文庫) 1973

サブウェイ・パニック』(ジョン・ゴーディ、早川書房) 1974、のち文庫

続フレンズ』(ルイス・ギルバート、早川書房) 1974、のち文庫

スティング』(ロバート・ウィーバーカ、ハヤカワ文庫) 1974

『暗殺者』(エリア・カザン、早川書房) 1974

『オニオン・フィールド ある警官殺害事件』(ジョセフ・ウォンボー、早川書房) 1975、のち改題文庫化『オニオン・フィールドの殺人』

ローゼンバーグ事件の全貌』(ルイス・ナイザー、文化放送開発センター出版部) 1976

『ドミノ・ターゲット』(アダム・ケネディ、早川書房) 1976

『世界最強の男 ムハマッド・アリ自伝』(ムハマッド・アリ、早川書房) 1976、のち改題文庫化『ムハマッド・アリ - わが魂の戦歴』上・下

『ザ・レース』(オスカー・オーティス,ユーニス・ウォーカップ、二見書房) 1977

『代訳』(エリア・カザン、早川書房) 1977

『ブラック・デス』(ギネス・クレイヴンス,ジョン・S・マー、ごま書房) 1978

『夢の冠』(トマス・トライオン、早川書房) 1978

夜は千の目をもつ』(ウィリアム・アイリッシュ、創元推理文庫) 1979

『ハイーライズ』(J・G・バラード、ハヤカワ文庫) 1980、のち改題『ハイ・ライズ』として創元SF文庫

『亡命詩人、雨に消ゆ』(ウィリアム・H・ハラハン、早川書房) 1980、のち文庫

『アメリカ野球ちょっといい話』(ロジャー・エンジェル、集英社) 1981、のち改題文庫化『憧れの大リーガーたち』

『超音速漂流』(トマス・ブロック文藝春秋) 1982、のち文庫

『天のさだめを誰が知る』(D・R・ベンセン、創元推理文庫) 1983

『スパイク』(アルノー・ド・ボルシュグラーヴ,ロバート・モス、ハヤカワ文庫) 1983

『水晶の涙』(ジェイン・ヨーレン、ハヤカワ文庫) 1983

『ケープ・コッド危険水域』(リック・ボイヤー、早川書房) 1984、のち文庫

『小鼠油田を掘りあてる』(レナード・ウイバーリー、創元推理文庫) 1985


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef