李係
[Wikipedia|▼Menu]

李 係(り けい、? - 宝応元年4月18日762年5月16日))は、皇族。第10代皇帝・粛宗の子で第11代皇帝代宗の弟。
経歴

至徳2載(757年)に趙王、後に南陽王に封じられた。当時は安史の乱が起こっており、乾元2年(759年)に関東出兵を命じられて天兵馬元帥・越王に封じられた。

宝応元年(762年)、父の粛宗が重病になると、張皇后宦官李輔国を殺害しようと計画し、李係もこれに応じて200人の私兵を集めた。しかし李輔国に事前に発覚し、皇后と共に殺害された。
参考文献

旧唐書』 - 列伝第六十六 粛宗代宗諸子

新唐書』 - 列伝第七 十一宗諸子


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1704 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef