杉永政信
[Wikipedia|▼Menu]

杉永 政信
Masanobu Suginaga
2019年4月14日
基本情報
国籍 日本
出身地福井県武生市
(現:越前市
生年月日 (1961-05-05) 1961年5月5日(63歳)
身長
体重189 cm
75 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション投手
プロ入り1979年 ドラフト1位
初出場1985年9月15日
最終出場1985年10月12日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


福井県立鯖江高等学校

横浜大洋ホエールズ (1980 - 1985)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

杉永 政信(すぎなが まさのぶ、1961年5月5日 - )は、福井県武生市(現:越前市[1][2]出身の元プロ野球選手投手)、元プロ野球審判員。審判員袖番号は16。
来歴・人物
現役時代

中学時代から県内でも注目される投手だったが、高校は当時野球部員が十数人しか居なかった(本人曰く、「3年生になればレギュラーになれるようなところ」)鯖江高に進学した[3]1978年秋季北信越大会準々決勝に進むが、森隆峰のいた高岡第一高に延長13回サヨナラ負けを喫する。

1979年のプロ野球ドラフト会議で、木田勇の外れ1位で横浜大洋ホエールズから指名を受け入団[3]。高校球界では無名ながら、巨体から繰り出す速球は150キロ近いと言われ、本人も入団会見の際に、「400勝する」と宣言していた。

しかし、入団後はフォームを崩したこともあって伸び悩み、ストレートの球速が120km/h前半にまで落ち込んでしまった。その後、アンダースローに転向するなどの試行錯誤を繰り返していたが、スローカーブを取得してから二軍で成績を残せるようになり、プロ6年目の1985年にはストレートの球速も135km/h前後まで回復し、一軍初登板を含む3試合登板したが、右腕の血行障害を発症して選手登録を外れる[3]。翌年の復帰を目指して肋骨を1本抜く手術を行ったが完治せず選手復帰を断念した[3]

1986年打撃投手となるものの1年限りで退団[3]
審判員時代

1987年、ブリンクマン審判学校を経て、セントラル・リーグ審判部入局[3]。最初は東京審判部所属だったが、後に関西審判部転属となった。

2021年シーズン終了時までの通算試合出場数は2598、オールスターゲーム出場4回(1997年、2002年、2007年、2013年)。日本シリーズ出場4回(2004年、2007年、2010年、2013年)。オールスターでは2007年第2戦(オールスター史上初となる降雨コールドゲームかつ52年ぶりデーゲーム開催)で球審を、日本シリーズでは2004年第5戦、2010年と2013年第7戦で球審をそれぞれ担当。なお第7戦で2回球審を務めたのは、セ・リーグ出身審判としては岡田功谷博についで3人目、プロ野球史上4人目である。

審判員袖番号は16(1988年の初採用からつけている)。190cm近い長身であり、日本プロ野球審判史上有数の巨漢である。また、近年のプロ野球の審判員としては珍しくブレザーを着用しないことでも知られ、肌寒い時期のデーゲームはもちろんナイトゲームでも着用することは稀であった。また球審を務めるときは、基本は立ち腰に近い姿勢(いわゆるシザースタンス)で構えていたが、2020年シーズン以降は稀にボックススタンスで構えることもあった。

1992年阪神甲子園球場で行われた阪神タイガースヤクルトスワローズ第18戦(日本プロ野球史上最長の6時間26分を記録した試合)で一塁塁審を務めていた。

2008年に主任に昇進した。役職名変更により2011年からクルーチーフとなる。なお、2017年からはクルーチーフを解かれ一般審判員となっていた。

2013年10月6日広島対ヤクルト24回戦で球審を務め通算2000試合出場を達成。

2020年8月26日阪神対中日11回戦で一塁塁審を務め通算2500試合出場を達成[4]

2019年シーズンには、かつての審判部の最高定年年齢であった58歳を迎えたが、定年延長制度を利用し、同シーズン以降も審判活動を継続していたが、60歳となった2021年シーズンをもって橋本信治審判員と共に引退した[2]
判定に関連したトラブル.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef