杉島邦久
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "杉島邦久" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2011年12月)

杉島 邦久(すぎしま くにひさ、1959年 - )は、日本男性アニメ演出家監督岐阜県出身。
来歴

重戦機エルガイム』第18話「ガストガル・デモ」で演出デビュー。以後、サンライズ制作アニメをはじめ、数多くのアニメ作品に関わってきた。初監督作品は『死にぞこない係長』。代表作に『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』、『SPEED GRAPHER』などがある。
主な参加作品
テレビアニメ
1982年


戦闘メカ ザブングル(制作進行)

1983年


聖戦士ダンバイン(制作進行)

1984年


重戦機エルガイム(演出・ストーリーボード・設定制作)

1985年


機動戦士Ζガンダム(絵コンテ・演出)

1986年


機動戦士ガンダムΖΖ(絵コンテ・演出)

1987年


仮面の忍者 赤影(絵コンテ・演出)

機甲戦記ドラグナー(絵コンテ)

ミスター味っ子(演出)

1988年


美味しんぼ(絵コンテ・演出)

鎧伝サムライトルーパー(演出・ストーリーボード)

1989年


獣神ライガー(ストーリーボード)

らんま1/2 熱闘編(絵コンテ)

1990年


勇者エクスカイザー(ストーリーボード)

1991年


絶対無敵ライジンオー(絵コンテ・演出)

太陽の勇者ファイバード(絵コンテ)

1992年


カリメロ(絵コンテ・演出)

元気爆発ガンバルガー(絵コンテ)

伝説の勇者ダ・ガーン(絵コンテ・演出)

1993年


機動戦士Vガンダム(絵コンテ)

ムカムカパラダイス(絵コンテ[1]・演出)

勇者特急マイトガイン(絵コンテ・演出)

1994年


機動武闘伝Gガンダム(絵コンテ)

死にぞこない係長(監督)

ハックルベリー・フィン物語(絵コンテ)

勇者警察ジェイデッカー(絵コンテ・演出)

1995年


黄金勇者ゴルドラン(絵コンテ・演出)

獣戦士ガルキーバ(絵コンテ)

新機動戦記ガンダムW(絵コンテ)

ナースエンジェルりりかSOS(絵コンテ・演出)

爆れつハンター(絵コンテ・演出)

1996年


家なき子レミ(絵コンテ)

機動戦艦ナデシコ(演出)

こどものおもちゃ(絵コンテ)

少年サンタの大冒険!(絵コンテ・演出)

逮捕しちゃうぞ(演出)

勇者指令ダグオン(絵コンテ・演出)

1997年


アニメがんばれゴエモン(絵コンテ)

中華一番!(演出)

勇者王ガオガイガー(絵コンテ・演出)

1998年


快傑蒸気探偵団 TV ANIMATION SERIES(絵コンテ・演出)

ガサラキ(絵コンテ・演出)

Night Walker -真夜中の探偵-(絵コンテ)

ふたり暮らし(絵コンテ)

ロードス島戦記-英雄騎士伝-(絵コンテ・演出)

1999年


ゴクドーくん漫遊記(監督・絵コンテ・演出)

無限のリヴァイアス(画コンテ・演出)

2000年


遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(監督・絵コンテ)

2003年


プラネテス(コンテ)

2004年


SAMURAI 7(絵コンテ)

2005年


capeta(絵コンテ)

SPEED GRAPHER(監督・絵コンテ)

SoltyRei(絵コンテ)

MAJOR 2nd season(絵コンテ)

2006年


遊☆戯☆王デュエルモンスターズALEX(監督・絵コンテ)※日本未公開

ウィッチブレイド(絵コンテ)

ゼーガペイン(絵コンテ)

2007年


古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー(絵コンテ)

コードギアス 反逆のルルーシュ(コンテ)

しおんの王(絵コンテ)

スパイダーライダーズ ?よみがえる太陽?(絵コンテ)

MAJOR 3rd season(絵コンテ)

2008年


隠の王(監督・絵コンテ)[2]

MAJOR 4th season(絵コンテ)

2009年


MAJOR 5th season(絵コンテ)

とある魔術の禁書目録(絵コンテ)

Phantom ?Requiem for the Phantom?(絵コンテ)

メタルファイト ベイブレード(監督・絵コンテ)

2010年


メタルファイト ベイブレード 爆(監督・絵コンテ)

2011年


メタルファイト ベイブレード 4D(監督・絵コンテ)

2012年


メタルファイト ベイブレード ZEROG(監督・シリーズ構成・絵コンテ)

2014年


オオカミ少女と黒王子(絵コンテ)

2015年


バトルスピリッツ 烈火魂(監督・絵コンテ)

2016年


バトルスピリッツ ダブルドライブ(監督・絵コンテ)

2018年


ポチっと発明 ピカちんキット(絵コンテ)

メジャーセカンド(絵コンテ)

2020年


八男って、それはないでしょう!(絵コンテ)

アルゴナビス from BanG Dream!(絵コンテ)

ドラえもん (2005年のテレビアニメ)(絵コンテ)

ひぐらしのなく頃に業(絵コンテ)

D4DJ First Mix(絵コンテ)

2021年


スケートリーディング☆スターズ(絵コンテ)

BLUE REFLECTION RAY/澪(絵コンテ)

100万の命の上に俺は立っている(絵コンテ)

D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION(絵コンテ)

現実主義勇者の王国再建記(絵コンテ)

大正オトメ御伽話(絵コンテ)

2022年


リアデイルの大地にて(絵コンテ)

ラブオールプレー(絵コンテ)

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました(絵コンテ)

2023年


もののがたり(絵コンテ)

神達に拾われた男2(絵コンテ)

カワイスギクライシス(絵コンテ)

レベル1だけどユニークスキルで最強です(絵コンテ)

とあるおっさんのVRMMO活動記(絵コンテ)

聖剣学院の魔剣使い(絵コンテ)

2024年


外科医エリーゼ(絵コンテ)

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する(絵コンテ)

声優ラジオのウラオモテ(絵コンテ)

2025年


スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ?そのに?(監督)

劇場アニメ
1991年


機動戦士ガンダムF91(演出)

2010年


劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽 灼熱の侵略者ソルブレイズ(総監督)

OVA
1987年


スクーパーズ(絵コンテ)

1988年


ガイ -妖魔覚醒-(演出)

1992年


ガイ 妖魔覚醒 特別編集版(演出・脚色)

ガイ SECOND TARGET 黄金の女神編(演出)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef