杉上佐智枝
[Wikipedia|▼Menu]

すぎうえ さちえ杉上 佐智枝
プロフィール
愛称アニキ
[1]
出身地 日本 東京都品川区
生年月日 (1978-02-23) 1978年2月23日(46歳)
血液型B型
最終学歴早稲田大学第一文学部
勤務局日本テレビ放送網
部署社長室主任
職歴コンテンツ戦略本部 コンテンツ戦略局 アナウンス部[2]
活動期間2001年 - 2023年
ジャンル情報
配偶者既婚
公式サイト日テレ・アナウンスルーム
出演番組・活動
出演中「キユーピー3分クッキング
NNNストレイトニュース
出演経歴「ニュース朝いち430
スポーツMAX
スポんちゅ
おもいッきりPON!
皇室日記」(日)
情報ライブ ミヤネ屋
備考
取得している資格:

漢字検定準1級

野菜ソムリエ
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

杉上 佐智枝(すぎうえ さちえ、1978年2月23日 - )は、日本テレビの社員。元アナウンサー
略歴

東京都品川区出身。父親が通商産業省キャリア技官官僚であったため、その国外赴任に伴い、3歳までイギリス、6歳?9歳までドイツで生活した帰国子女。移動経験のある国は、通算32ヵ国に及ぶ。

田園調布雙葉学園[3]を経て上智大学に入学。翌年、同大学中退後、早稲田大学第一文学部に再入学、ドイツ文学を専攻した。同期在学生にはフジテレビ元アナウンサーで現在は同局人事局所属の森本さやか教育学部)がいた。

早稲田大学卒業後、2001年4月、日本テレビに入社、アナウンス部配属となる。同期入社のアナウンサーは阿部哲子(現・フリーアナウンサー)、西尾由佳理(現・フリーアナウンサー)、森圭介。研修を経て、女子アナウンサーの慣習に従い同年8月24日に夜の天気予報コーナーで初めての単独出演をした。同年10月より『ニュース朝いち430』のサブ司会者を半年間務め、2002年10月に同番組にメイン司会者として再復帰し、2004年度終了まで務めた。2004年には横浜国際女子駅伝の第3中継所担当としてスポーツ実況に初参加し、スポーツ関連番組の出演も多くこなしている。

2006年5月に、4歳年上の日本テレビのスポーツ担当ディレクターと結婚。

2009年10月5日から『おもいッきりDON!第1部 おもいッきりPON!』→『PON!』のMCを担当。汐留・日本テレビタワーのゼロスタジオからの午前中の生放送の司会は、宮崎宣子夏目三久に続いて三人目となる。汐留ゼロスタジオでの朝生情報番組歴代MCの中で、30代で既婚者は杉上が初めてである。

2011年6月20日の「PON!」で自身の妊娠を報告。9月30日放送分まで出演を続け、その後は産休に入った[4]12月26日に長男を出産[5]2013年3月1日に産休が明け、職場復帰。4月1日より「PON!」にも月曜から水曜で復帰。2015年3月8日に長女を出産。

2023年5月31日の『情報ライブ ミヤネ屋』出演をもって番組およびアナウンサーを卒業し、6月1日に日本テレビホールディングス社長室主任へ異動[6]

人物

中性的な顔立ちで、アナウンス部では「アニキ」、メイクルームでは「ミスター」と呼ばれる。アニキというニックネームは、日本テレビ公式サイトで杉上が担当するブログ『アニキの厨房』にも使われている。声質も低めと評されている。

語学を特技としており、
英語ドイツ語も使用できる[7]TOEICスコアは730、また一時は通訳を目指してドイツ留学もしていた。他に漢検準1級を所持している。高校時代には小論文(テーマは不明)で全国2位となったこともある。

2018年、絵本専門士を取得[8][3]2020年11月には初の著書『絵本専門士アナウンサーが教える 心をはぐくむ読み聞かせ』を出版[9]。同著内で絵本作家きむらゆういちとの対談も行っているほか、同僚の藤井貴彦水卜麻美も絵本にまつわる思い出を寄稿している[9]

出演番組

 

小鳩の愛(ラジオ日本、土・8:15-8:29)

ニュース朝いち430

全曜日サブキャスター(2001年10月1日 - 2002年3月29日)

月・火曜メインキャスター(2002年9月30日 - 2003年11月25日、2004年11月29日 - 2005年3月29日)

月・火・金曜メインキャスター(2003年12月1日 - 2004年11月26日)


汐留スタイル!(アシスタント、水曜担当)

皇室日記(2003年 - 2009年、アシスタント)

ザ!情報ツウ

スポーツMAX(キャスター、2005年1月 - 9月)

クリック!(アシスタント、 2005年4月4日 - 9月29日)

スポんちゅ(進行キャスター)

sports weekly HERO(ナレーター)

ズームイン!!サタデー(2006年10月7日 - 2008年9月27日、「NNNニュースサタデー」担当)

汐留イベント部(2006年4月13日 - 2007年4月5日、2代目部次長)

あさ天サタデー

ニュースキャスター(2006年10月7日 - 2008年9月27日)

メインキャスター(2008年10月4日 - 2009年3月28日) 


NNNニュースD(土・日曜、2006年10月7日 - 2007年9月30日)

シオドメディア(2009年4月 - 9月) - 松尾英里子の後任で、事実上、上田まりえデビューまでのリリーフ起用に(上田は後継番組「CAPTAIN!TV」で初レギュラー)

おもいッきりDON!(2009年3月30日 - 10月2日、DON!DON!ポシュレコーナーに出演)

ズームイン!!SUPER

古閑陽子の代理(2009年11月4日 - 6日)

西尾由佳理の代理MC


スポーツ中継横浜国際女子駅伝など)

おもいッきりDON!・第1部 おもいッきりPON!(2009年10月5日 - 2010年3月26日、MC)

日テレNEWS24 気象情報の自動音声(提供クレジット等)

イブニングプレス donna

ZIP!(2011年7月21日)- 馬場典子の代理

PON!(2013年4月 - 2014年12月、アシスタント、月 - 水曜担当[10]

キユーピー3分クッキング(2017年5月 - 2023年7月14日[11]

情報ライブ ミヤネ屋読売テレビ制作) - ニュースコーナー担当

隔週担当(2018年6月11日 - 2019年9月20日)[12]

水・木曜担当(2020年4月8日・9日)

隔週火曜担当(2020年4月21日 - 6月2日)[13]

郡司恭子の代理(2021年1月25日・26日・2月1日・2日)

月曜担当(2021年3月29日 - 2022年9月26日)

後藤晴菜の代理(2021年4月20日・5月4日・7月20日・8月3日・10月5日・11月2日)

杉野真実の代理(2022年3月4日・9月16日、2023年2月17日)

水曜担当(2022年10月5日 - 2023年5月31日)

畑下由佳の代理(2022年11月7日)

森富美の代理(2022年12月8日)


ヒルナンデス! - ニュースコーナー担当

森富美の代理(2018年8月6日 - 10日、2023年1月31日)

隔週担当(2018年10月1日 - 2019年9月20日)[14]

水・木曜担当(2020年4月8日・9日)

隔週火曜担当(2020年4月21日 - 6月2日)[15]

ニュースコーナー代理(2022年1月10日・5月2日・9月5日)

木・金曜担当(2023年1月5日 - 3月31日)

火曜担当(2023年4月4日 - 2023年5月30日)


バゲット

月曜隔週レギュラー(2018年10月1日 - 2019年9月)

木曜隔週レギュラー(2019年10月 - 2020年3月)

VTR企画レギュラー(2020年4月 - 2023年3月)


NNNストレイトニュース

森富美の代理(2007年10月6日、2014年8月28日・29日、2017年3月23日・24日・30日、2018年3月22日、2020年1月15日・2月19日、2022年12月8日)

日曜担当(2007年10月7日 - 2009年3月29日)

後藤晴菜の代理(2019年6月27日、2021年4月20日・5月4日・7月20日・8月3日・10月5日・11月2日)

月・火曜担当(2019年9月30日 - 2020年4月7日、2020年6月15日 - 2021年3月23日)

豊田順子の代理(2020年1月4日・5日)

藤田大介と共に隔週担当(2020年4月20日 - 6月5日)[16]

月曜担当(2021年3月29日 - 2022年9月26日)

杉野真実の代理(2022年9月16日)

水曜担当(2022年10月5日 - 2023年5月31日)

畑下由佳の代理(2022年11月7日)


スッキリ - ニュースコーナー担当

後藤晴菜の代理(2019年6月27日、2021年4月20日・5月4日・7月20日・8月3日・10月5日・11月2日)

月・火曜担当(2019年9月30日 - 2020年4月7日、2020年6月15日 - 2021年3月23日)

森富美の代理(2020年1月15日・2月19日、2022年12月8日)

隔週担当(2020年4月20日 - 6月5日)[17]

月曜担当(2021年3月29日 - 2022年9月26日)

杉野真実の代理(2022年9月16日)

水曜担当(2022年10月5日 - 2023年3月22日)

畑下由佳の代理(2022年11月7日)


千鳥かまいたちアワー(ナレーション担当、2021年10月2日 - 2023年6月3日)

千鳥VSかまいたち(ナレーション担当、2021年1月24日 - 3月28日)

news every. - 年末年始版担当(2023年1月3日)

脚注^ 独立せずキー局で活躍し続ける美しきベテラン女子アナ5人 NEWSポストセブン 2018年10月28日
^ “組織図”. 日本テレビ. (2022年6月1日). https://www.ntv.co.jp/info/organization/ 2022年6月4日閲覧。 
^ a b “プロフィール | 世界一受けたい授業”. www.ntv.co.jp. 2020年12月28日閲覧。
^日テレ・杉上アナ、妊娠4カ月報告 デイリースポーツ 2011年6月21日閲覧
^ “日テレ、杉上佐智枝アナウンサーが第一子出産”. 産経新聞 (産業経済新聞社). (2011年12月27日). https://web.archive.org/web/20111227145721/http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111227/ent11122717150006-n1.htm 2012年11月15日閲覧。 
^ “異動の日テレ杉上佐智枝アナ「マイクを置きまして普通の女の子に戻ります」宮根アナは出世イジリ”. 日刊スポーツ (日刊スポーツNEWS). (2023年5月31日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202305310000723.html 2023年5月31日閲覧。 
^ ““ちょっとゴリラ”アナが男児を出産|テレビ朝日”. www.tv-asahi.co.jp. 2020年12月28日閲覧。
^ “日テレ杉上佐智枝アナ、難関資格「絵本専門士」合格 - 女子アナ : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2020年12月28日閲覧。
^ a b “絵本専門士の杉上佐智枝アナウンサー初の著書!『心をはぐくむ読み聞かせ』本日発売です。:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2020年12月28日閲覧。
^ 2010年3月29日 - 2011年9月30日は、月 - 金曜日のアシスタントとして担当していた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef