朱鷺田祐介
[Wikipedia|▼Menu]

朱鷺田 祐介(ときた ゆうすけ、1962年6月22日-)は日本TRPGデザイナー、ライター。スザク・ゲームズ代表。
経歴

横浜市立大学在学中にSF研究会を立ち上げる。主な作品として『パラダイス・フリートRPG』、『深淵』、『真・女神転生TRPG 覚醒篇』、『真・女神転生III―NOCTURNE TRPG?東京受胎?』、『真・女神転生TRPG 魔都東京200X』、『極楽艦隊・逆襲篇』、『ブルーローズ』、『上海退魔行』、『クトゥルフ神話TRPG 比叡山炎上』などがある。

また、海外ゲームの翻訳や紹介も手がけており、マジック:ザ・ギャザリングでは日本で初めて商業誌にルール紹介記事を執筆したり、第4版の翻訳チームの一員としてカードの翻訳を手がけたりしている。RPGマガジン誌上では金澤尚子とコンビを組んで紹介漫画にも「ウィザード・トキリン」として登場した。黎明期の日本マジック界を支えた人物の一人である。

その他にも、パソコン通信サービス「ニフティサーブ」において、RPGフォーラム(FRPG)のシスオペを務めていたこともある。

現在はバンタンゲームアカデミーの講師も務めている。

2007年には『シャドウラン』の第4版の日本語版の翻訳も手がけた。
主な作品
著作

パラダイス・フリートRPG(1994年)

粋なゲーマー養成講座 (1996年)

深淵(1997年)

真・女神転生TRPG 覚醒篇(1998年)

真・女神転生III―NOCTURNE TRPG?東京受胎?(2004年)

真・女神転生TRPG 魔都東京200X(2005年)

ブルーローズ(2002年)

上海退魔行(2003年)

クトゥルフ神話TRPG 比叡山炎上(2006年)

ブルーローズ・ネクサス(2009年)

霊障都市捜査ファイル(2010年)

『図解 巫女』(2011年)ゲーム著作ではなく、新紀元社(F-FILES)シリーズの一冊。巫女に関する解説本。 ISBN 978-4-7753-0562-1

Cに惑う(2012年、同人誌『クトゥルフ神話アンソロジー・2「深淵」-ドラッグフェニールの絵画・3-』収録)

鬱鬱たる不浄(2013年、同人誌『クトゥルフ神話アンソロジー・3「混沌」-ドラッグフェニールの絵画・5-』収録)

翻訳

タイトル後の年は日本語版の発売年。

マジック:ザ・ギャザリング第4版(1995年)

イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウ(1997年)

シャドウラン第4版(2007年)

その他

『ドラゴンリング コミック版ファンタジーRPG入門』(1989年) 原作

『クトゥルフ神話 超入門』(新紀元社、2012年)監修

外部サイト

有限会社スザク・ゲームズ (デザイン)

黒い森の祠 本人のブログ

朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) - X(旧Twitter)

朱鷺田祐介:公開作品 - マンガ図書館Z










マジック:ザ・ギャザリング
用語

コンボの冬

土地

パワー・ナイン

アカデミー

プロツアー殿堂

カードセット

アルファ

ベータ

アンリミテッド

リバイズド

第4版

第5版

第6版

第7版

第8版


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef