札幌学院大学
[Wikipedia|▼Menu]

札幌学院大学
札幌学院大学江別キャンパス

.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}札幌学院大学 (北海道)北海道の地図を表示札幌学院大学 (日本)日本の地図を表示
大学設置1968年
創立1946年
学校種別私立
設置者学校法人札幌学院大学
本部所在地北海道江別市文京台11番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度3分59.7秒 東経141度29分38.2秒 / 北緯43.066583度 東経141.493944度 / 43.066583; 141.493944座標: 北緯43度3分59.7秒 東経141度29分38.2秒 / 北緯43.066583度 東経141.493944度 / 43.066583; 141.493944
キャンパス江別キャンパス(北海道江別市)
新札幌キャンパス(札幌市厚別区)
総合グラウンド
学部経済経営学部(2021年4月開設)
人文学部
法学部
心理学部
経済学部
経営学部
研究科法学研究科
臨床心理学研究科
地域社会マネジメント研究科
ウェブサイトhttps://www.sgu.ac.jp
テンプレートを表示

札幌学院大学(さっぽろがくいんだいがく、英語: Sapporo Gakuin University)は、北海道江別市文京台11番地に本部を置く日本私立大学1946年創立、1968年大学設置。大学の略称は札学・札学院・学院。
概要

1946年(昭和21年)に創立された札幌文科専門学院を前身とする。学校法人札幌学院大学の運営で、当初は札幌商科大学(さっぽろしょうかだいがく、英語: Sapporo College of Commerce)として設置され、1984年に札幌学院大学と改称された。現在は、経済経営学部人文学部法学部心理学部の4学部7学科からなる文系大学である。
沿革
札幌文科専門学院時代

1946 - 札幌文科専門学院、通称・文専が創立(経済専攻・法科専攻・文科専攻各3年制)。現在の札幌市中島公園内の旧農業館において開校。

1949 - 文専同窓会「文泉会」発足。

札幌短期大学時代

1950 - 学制改革により短期大学に昇格、札幌短期大学(商業科・英文科)として開学。

1951 - 札幌短期大学に商業科第二部を設置

1955 - 札幌短期大学、南8条西16丁目に校地を取得して移転。

1956 - 図書館開館、学生の閲覧開始。開学10周年記念式典挙行。

1957 - 経営研究所を開設

1961 - 創立15周年記念式典挙行。

1963 - 経営研究所を改組し、産業経済研究所を開設

1966 - 札幌商科大学校地として江別市西野幌(現・文京台)に103,062.50uの土地取得。

1967 - 学校法人札幌短期大学を学校法人明和学園に名称変更。

札幌商科大学時代

1968 - 札幌商科大学(商学部商学科)を江別市文京台11番地において開学。団体法研究所開設。

1971 - 札幌商大に電子計算機センター開設。

1972 - 若手教職員らの発案により、教職員、学生らにより学長のリコールを可能にする制度を導入。後に、教授の肩書を廃止するなどの制度改革も行われた[1]

1974 - 全学教職員大会において全会一致で札幌短大の札幌商大校地への移転の必要性を確認。

1975 - 札幌短大の四者協議会において、札幌短大を発展的に解消、札幌商大商学部に経済学科、人文学部及び商学部第二部を設置することを確認。

1976 - 札幌商科大学に商学部経済学科が設置される。札幌商大に会計学研究所を設置。

1977 - 札幌商科大学に人文学部人間科学科、人文学部英語英米文学科、商学部第二部が設置され、札幌短期大学が学生募集を停止する。

1978 - 札幌商科大学開学10周年記念式典挙行。札幌短大と札幌商大の同窓会が融合した「札幌商科大学文泉会」発足。情報科学研究所を設置。

1979 - 札幌短期大学閉学(札幌商科大学に統合)。産業経済研究所を札幌商科大学に移転するも活動休止。

1980 - 団体法研究所を現代法研究所に改称。

1983 - 札幌商科大学に法学部法律学科が設置される。札幌学院大学への校名変更認可。

札幌学院大学時代

1984 - 札幌学院大学に大学名変更。法学部(法律学科)を設置。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef