札幌ステラプレイス
[Wikipedia|▼Menu]

札幌ステラプレイス
STELLAR PLACE SAPPORO
STELLAR PLACE CENTER 入口(2008年3月)
地図

店舗概要
所在地060-0005
北海道札幌市中央区北5条西2丁目
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度04分05秒 東経141度21分06秒 / 北緯43.06806度 東経141.35167度 / 43.06806; 141.35167 (札幌ステラプレイス)座標: 北緯43度04分05秒 東経141度21分06秒 / 北緯43.06806度 東経141.35167度 / 43.06806; 141.35167 (札幌ステラプレイス)
開業日2003年3月6日[1]
建物名称JRタワー
施設所有者札幌駅総合開発
施設管理者札幌駅総合開発
施工者清水建設[2]大成建設伊藤組土建大林組、フルーア・ダニエル・ジャパンJV[3]
延床面積58,000 m²[4]※施設内容:物販・飲食 図面あり
商業施設面積37,648 m²[5]※大丸札幌店を含まない
店舗数215
営業時間10:00 - 21:00(ショッピング)
11:00 - 23:00(レストラン)
駐車台数約1,100台[6]
最寄駅札幌駅さっぽろ駅
最寄IC札幌北IC
外部リンク ⇒STELLAR PLACE.NET
テンプレートを表示

札幌ステラプレイス (STELLAR PLACE SAPPORO) は、北海道札幌市中央区にある複合商業施設JRタワーを構成する施設になっている。
概要

札幌駅の高架化に伴う旧地上駅跡地の再開発事業により建設した駅ビル[7]。札幌駅1階の東西にあるコンコースと一体化した形で地上1階と地下1階に大きな通路を設けており、東コンコース(イーストアベニュー)より東側を「STELLAR PLACE EAST」、西コンコース(ウエストアベニュー)と東コンコース(イーストアベニュー)の間を「STELLAR PLACE CENTER」としている。ステラプレイスにはファッションやヘルス&ビューティ関連の専門店レストランカフェなどの飲食店シネマコンプレックスなどがある。

外壁の正面(ファサード)中央部には北海道出身の彫刻家デザイナーである五十嵐威暢による「星の大時計」を配置しており、大時計の外壁下部に貼られたソーラーパネルを動力源にしている[8]

2005年平成17年)に札幌ステラプレイスを運営する札幌駅南口開発が、アピアを運営する札幌駅地下街開発、エスタを運営する札幌ターミナルビル、パセオを運営する札幌ステーション開発と合併し、「札幌駅総合開発」に商号変更した[9]

STELLAR PLACE CENTER 外観(2018年4月)

星の大時計(2009年8月)

施設B1階1階4階中庭5階6階店舗詳細については ⇒ショップ検索を参照
STELLAR PLACE CENTER
9F


ミクニ サッポロ

そらのひろば ステラ9(屋上広場)

7F


札幌シネマフロンティア

6F


ステラダイニング(レストランフロア)

5F


スヌーピータウンショップ

ディズニーストア

ハンズ ビー

ABC-MARTプレミアステージ

4F


チャオパニック

アディダス オリジナルスショップ

3F


unico

ナノ・ユニバース

2F




アーバンリサーチ

1F


トゥモローランド

スターバックスコーヒー


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef