本田_(大阪市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 大阪府 > 大阪市 > 西区 > 本田

本田
町丁
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}本田本田の位置大阪市の地図を表示本田本田 (大阪府)大阪府の地図を表示
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度40分39.91秒 東経135度28分34.6秒 / 北緯34.6777528度 東経135.476278度 / 34.6777528; 135.476278
日本
都道府県 大阪府
市町村 大阪市
西区
面積[1]
 ? 合計0.283296313 km2
人口(2019年(平成31年)3月31日現在)[2]
 ? 合計7,324人
 ? 密度26,000人/km2
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号550-0022[3]
市外局番06(大阪MA[4]
ナンバープレートなにわ

本田(ほんでん)は、大阪府大阪市西区町名。現行行政地名は本田一丁目から本田四丁目。
地理

大阪市西区の北部に位置。北は川口、南は九条および千代崎、西は安治川、東は木津川を挟んで立売堀及び新町にそれぞれ接する。
河川

木津川

歴史
町名の由来

新田に対する元来の田地の意味を具えた地域であることに由来する。
町名の変遷

江戸時代には、木津川沿いに戎島町があった他は西成郡九条村の一部だった。

1867年慶応3年) 「戎」の字の使用が禁止され、戎島町を梅本町に改称。

1873年明治6年) 西成郡九条村の一部を本田通1 - 3丁目に改編。梅本町の北部(字1丁目)が梅本一番町 - 三番町(現:川口)に編入され、梅本町の範囲が南部(字2丁目)のみとなる。

1944年昭和19年) 本田通1 - 3丁目を本田町1 - 3丁目に改称。

1963年(昭和38年) 本田町1 - 3丁目を同1 - 4丁目に改編。

1977年(昭和52年) 本田1 - 4丁目の現行行政地名を実施。

世帯数と人口

2019年(平成31年)3月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目世帯数人口
本田一丁目1,527世帯2,751人
本田二丁目1,391世帯1,855人
本田三丁目756世帯1,230人
本田四丁目1,038世帯1,488人
計4,712世帯7,324人


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef