本田豊
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、部落史家について説明しています。その他の用法については「本田豊 (曖昧さ回避)」をご覧ください。

本田 豊(ほんだ ゆたか、1952年5月 - )は、日本部落史家。部落問題論、被差別社会史論専攻。
人物

埼玉県児玉郡児玉町(現・本庄市)出身。1975年埼玉大学中退1978年から1989年まで、埼玉県史編纂委員を務める。1990年から東京都立大学人文学部非常勤講師を務めていた。

30年以上にわたって、日本全国4000箇所以上の被差別部落同和地区の指定を受けなかったものを含む)を踏破し、被差別部落に関して多数の著書を持つ。北海道には道外の被差別部落からの移住によるものが、また沖縄には遊芸民「チャンダラー」の被差別部落が存在するという主張は、学界で支持を得られておらず、各種同和団体にもまた承認されていない。

「部落問題の柳田國男をめざす」と言っている[1]
著書

『群馬県部落解放運動60年史』
部落解放同盟群馬県連合会、1982年

『部落史を歩く─ルポ東北・北陸の被差別部落』柏書房1982年 ISBN 9784760101900

『白山神社と被差別部落』明石書店1989年 ISBN 9784750302331

『部落史からみた東京』亜紀書房1990年 ISBN 4750590045

『部落史を歩く 新版─非人系部落の研究』亜紀書房、1991年 ISBN 4750591203

『江戸の非人─部落史研究の課題』三一書房1992年 ISBN 4380922278

『同和教育を知る─差別の現実に深く学ぶ』エムティ出版、1992年 ISBN 4896142055

『東京市社会局年報』(全9巻)柏書房、1992年 ISBN 9784760109319

『江戸の部落─部落史研究の課題と方法』三一書房、1994年 ISBN 4380942562

『神奈川県の被差別部落』三一書房、1996年 ISBN 4380962148

『被差別部落の民俗と伝承』三一書房、1998年 ISBN 4380982157

『戦国大名と賎民─信長・秀吉・家康と部落形成』現代書館2005年 ISBN 4768469175

『絵が語る 知らなかった江戸のくらし 庶民の巻』 遊子館 2008年 ISBN 978-4946525902

『絵が語る知らなかった江戸のくらし 武士の巻』 遊子館 2008年 ISBN 978-4946525933

『絵が語る知らなかった江戸のくらし 農山漁民の巻』 遊子館 2009年 ISBN 978-4946525995

『絵が語る知らなかった江戸のくらし 諸国街道の巻』遊子館、2009年 ISBN 978-4863610026

『被差別部落の形成伝承』現代書館、2010年 ISBN 978-4768456491

『絵が語る知らなかった幕末明治のくらし事典』 遊子館 2012年 ISBN 978-4863610224

『絵図史料 江戸時代復元図鑑』 遊子館 2016年 ISBN 978-4863610286

『部落はなぜつくられたか 茨城県の部落史』 之潮 2018年 ISBN 978-4902695311

脚注^ 本田豊『白山神社と被差別部落』p.74

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

イスラエル

アメリカ

日本

韓国

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:人物伝/P:教育)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef