本田技研工業の製品一覧
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}本田技研工業 > 本田技研工業の製品一覧

本田技研工業の製品一覧(ほんだぎけんこうぎょうのせいひんいちらん)では、本田技研工業が自社製品(ブランド)として現在販売中あるいは過去に販売していたことがある製品、発表済みの試作品や未販売製品およびコンセプトモデルの一覧を示す。
二輪車種

二輪と四輪で共に使用している商標もある。
現行車種

外観車名排気量タイプ備考
50cc以下(原付一種)
ジャイロX/キャノピー49ccビジネス
ジョルノ49ccスクーター
スーパーカブ50/プロ49ccビジネス
クロスカブ5049ccレジャー
タクト49ccスクーター
ダンク49ccスクーター
ベンリィ/プロ49ccビジネス(スクーター)
50cc超125cc以下(原付二種)
ディオ110109ccスクーター
スーパーカブ110/プロ109ccビジネス画像はタイ仕様
クロスカブ110109ccレジャー画像は中国仕様
グロム123ccレジャー
モンキー125123ccレジャー
ダックス125123ccレジャー
CT125ハンターカブ123ccレジャー
スーパーカブC125123ccビジネス
リード125124ccスクーター
PCX124ccスクーター画像は160
CB125R124ccネイキッド
125cc超250cc以下
ADV160156ccスクーター
PCX160156ccスクーター
フォルツァ/Si249ccスクーター画像は350
レブル250249ccクルーザー画像は300
CB250R249ccネイキッド画像は300
CBR250RR249ccスポーツ画像はSP
CRF250L249ccデュアルパーパス画像は300
CRF250ラリー249ccツアラー画像は300
CL250249ccレジャー画像は300
250cc超400cc以下
GB350/S/C348ccネイキッド画像はGB350
CBR400R399ccスポーツ画像は500
NX400399ccツアラー画像は500
400cc超750cc以下
レブル500471ccクルーザー250と共通車体
CL500471ccレジャー250と共通車体
CBR600RR599ccスポーツ
CB650R648ccネイキッド
CBR650R648ccスポーツ
NC750X745cc[1]ツアラー画像はDCT
X-ADV745cc[2]ロードスポーツ[3]
750cc超
XL750トランザルプ754ccツアラー
CB1000R998ccネイキッド画像はBlack Edition
CB1000ホーネット998ccネイキッド
CBR1000RR-R Fireblade/SP999ccスポーツ画像はSP
RC213V-S999ccレーサー(公道仕様)
CRF1100Lアフリカツイン1082ccアドベンチャー
NT11001082ccツアラー
HAWK111082ccネイキッド
レブル1100/T1082ccクルーザー
CB1300
スーパーフォア
スーパーボルドール1284cc[4]ネイキッド画像はボルドール
ゴールドウイング/F6B1833cc[5]ツアラー[5]画像はゴールドウイング
電動スクーター(原付一種)
ベンリィe:I/プロ定格出力580W官公庁および法人向けリースのみ
画像はe:Iプロ
ジャイロe:/キャノピー定格出力580W官公庁および法人向けリースのみ
画像はジャイロe:
EM1 e:定格出力580W
電動スクーター(原付二種)
ベンリィe:II/プロ定格出力980W官公庁および法人向けリースのみ
競技用車両(ホンダ扱い)
CRF
450R/RX449.7ccモトクロス競技専用車
250R/RX249.4ccモトクロス競技専用車
150R/150RII149.7ccモトクロス競技専用車
125F124.9ccモトクロス競技専用車
110F109ccモトクロス競技専用車
50F49.4ccモトクロス競技専用車
競技用車両(HRC扱い)
NSF10099.2ccオンロードレース専用車
グロム124ccレースベース専用車
CBR250R249ccレースベース専用車
CBR250RR249ccレースベース専用車
NSF250R249.3ccオンロードレース専用車
RTL260R258.9ccトライアル競技専用車
RTL300R298ccトライアル競技専用車
RTL301RR298ccトライアル競技専用車
CBR600RR599ccレースベース専用車
CBR1000RR-R Fireblade SP999ccレースベース専用車
輸出車両(日本への正規未導入車両)
CRF450L/RL449ccデュアルパーパス過去に正規導入
画像は450RL
XR650L644ccデュアルパーパス
フォルツァ750745ccロードスポーツ
CB750ホーネット754ccネイキッド


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:121 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef