本橋圭太
[Wikipedia|▼Menu]

本橋 圭太(もとはし けいた、1967年 - )は、アズバーズ所属の日本のテレビドラマ監督である。千葉県立佐倉高等学校卒。明治大学文学部卒業。1992年入社。
主な作品
演出
テレビドラマ

TOKYO23区の女(1996年、
フジテレビ/アズバーズ)

走れ公務員!(1998年、フジテレビ/共同テレビ

安岡課長の殺人会議(1999年、フジテレビ/アズバーズ)

es 危険な扉-愛を手錠で繋ぐ時-(2001年、テレビ朝日/アズバーズ)

示談交渉人甚内たま子裏ファイル1・3・4(2001年 - 、TBS/ジョーカー)

G-taste 看護婦・瀬能明日香(2001年、テレビ朝日/アズバーズ)

九龍で会いましょう(2002年、テレビ朝日/アズバーズ)

京都喰い道楽 古本屋探偵ミステリー1・2(2002年 - 、フジテレビ/大映テレビ

マルサ!!東京国税局査察部 (2003年、関西テレビ/アズバーズ)

宗像教授の伝奇考2・3(2003年 - 、TBS/ジョーカー)

こちらお客様相談室 クレーム1!(2005年、フジテレビ/アズバーズ)

On line マジカルコミュニケーション(2005年、BSフジ/アズバーズ)

労働基準監督官 和倉真幸(2005年、フジテレビ/アズバーズ)

小悪魔な女になる方法(2005年、関西テレビ/アズバーズ)

京都南署鑑識ファイル1・2・3(2005年、テレビ朝日/アズバーズ)

ブスの瞳に恋してる(2006年、関西テレビ/ホリプロ

日向夢子調停委員事件簿4(2006年、フジテレビ/アズバーズ)

美貌のメス 脳神経外科医・津山慶子(2007年、日本テレビ/ホリプロ)

くうねるところすむところ?恋するニッカボッカ・ガール?(2007年、関西テレビ/アズバーズ)

牛に願いを Love&Farm(2007年、関西テレビ)

妻たちからの三行半?夫たちの(秘)離婚回避マニュアル?(2008年、フジテレビ/アズバーズ)

コインロッカー物語(2008年、テレビ朝日/国際放映

Cafe吉祥寺で(2008年、 テレビ東京/国際放映)

ありがとう!チャンピイ(2008年、フジテレビ/アズバーズ)

赤い霊柩車23・24・25・27・28・30・33(2008年 - 、フジテレビ/大映テレビ)

福家警部補の挨拶(2009年、NHK/メディアプルボ)

ハンサム★スーツ THE TV(2009年、関西テレビ/ホリプロ)

ダンディ・ダディ??恋愛小説家・伊崎龍之介?(2009年、テレビ朝日/ホリプロ)

女かけこみ寺 刑事・大石水穂2(2009年、テレビ東京/ホリプロ)

リアル・クローズ(2009年、関西テレビ/ザ・ファーム)

逆送致(2010年、フジテレビ)

逃亡弁護士(2010年、関西テレビ/ホリプロ)

霊能力者 小田霧響子の嘘(2010年、テレビ朝日/ホリプロ)

司法教官・穂高美子(2011年 - 、テレビ朝日/松竹

DOCTORS?最強の名医?(2011年 - 、テレビ朝日/アズバーズ)

ハングリー!(2012年、関西テレビ/ホリプロ)

おトメさん(2013年、テレビ朝日/MMJ

緊急取調室(2014年 - 、テレビ朝日/国際放映)

死神くん(2014年、テレビ朝日/ジャンゴフィルム

新・刑事吉永誠一(2014年、テレビ東京)

刑事 吉永誠一 ファイナル(2016年)


私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな(2014年 - 、LaLa TV/ホリプロ)

切り裂きジャックの告白 ?刑事 犬養隼人?(2015年、ABCテレビ/泉放送制作)

民王(2015年、テレビ朝日/アズバーズ)

民生スペシャル?新たなる陰謀?(2016年)


サイレーン 刑事×彼女×完全悪女(2015年、カンテレ)

グッドパートナー 無敵の弁護士(2016年、テレビ朝日/アズバーズ)

とげ 小市民 倉永晴之の逆襲(2016年、東海テレビ/ユニオン映画制作著作)

年の瀬恋愛ドラマ 第1夜「緊Q不倫速報」(2016年、テレビ朝日)

黒革の手帖(2017年、テレビ朝日/アズバーズ)

ラストチャンス 再生請負人(2018年、テレビ東京/アズバーズ)

健康で文化的な最低限度の生活(2018年、カンテレ)

1ページの恋(2019年、AbemaTV/九州朝日放送

恋と就活のダンパ(2019年、NHK BSプレミアム

TWO WEEKS(2019年、カンテレ/ホリプロ)

ケイジとケンジ?所轄と地検の24時?(2020年、テレビ朝日/アズバーズ)

月曜プレミア8 ドラマスペシャル 堂場瞬一サスペンス ラストライン 刑事 岩倉剛(2020年、テレビ東京/アズバーズ)

ドラマスペシャル お花のセンセイ(2020年、テレビ朝日/ユニオン映画

刑事アフター5(2020年10月1日、テレビ朝日/松竹)

漂着者(2021年、テレビ朝日/アズバーズ)

アンメット ある脳外科医の日記(2024年、カンテレ・フジテレビ/MMJ)

映画

逃亡くそたわけ 21歳の夏(2007年)

演出補/監督助手
テレビドラマ

ドラマ30 / 泣かないでママ(1994年、CBC / 東阪企画

映画

ホワイトアウト(2000)

受賞歴

第86回
ザテレビジョンドラマアカデミー賞監督賞(2015年『民王』)[1]

脚注^ 「発表! 第86回ドラマアカデミー賞」『週刊ザテレビジョン』第44号、KADOKAWA、2015年、 ⇒オリジナルの2015年12月2日時点におけるアーカイブ、2015年11月7日閲覧。 

外部リンク

as birds


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef