本川雅治
[Wikipedia|▼Menu]

本川 雅治(もとかわ まさはる、1970年 - )は、日本の動物学者京都大学総合博物館教授。学位は、理学博士[1]。専門は、哺乳類学・動物分類学・動物地理学

1970年、オーストラリアシドニー生まれ[1][2]。1972年に来日し、幼少期を兵庫県東京都で過ごす[3]。1993年京都大学理学部卒業、1997年京都大学大学院理学研究科博士課程中退[1]。同年に京都大学総合博物館に就職し、アジアトガリネズミ科モグラ科など小型哺乳類分類学動物地理学的研究を行う[3]
献名された種など

Kurixalus motokawai Nguyen, Matsui & Eto, 2014(無尾目アオガエル科)

Solitroides motokawai Suzuki, Nakano, Nguyen, Nguyen, Morino & Tomikawa, 2017(端脚目ハマトビムシ科)

著書

本川雅治 著「日本産ジネズミ亜科の自然史」、阿部永横畑泰志 編『食虫類の自然史』比婆科学教育振興会、庄原市、1998年、275-349頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4916116054。https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA39234863。 

本川雅治 編『日本の哺乳類学 1 小型哺乳類』大泰司紀之三浦慎悟 監修、東京大学出版会、2008年。 

本川雅治 著「トガリネズミ科動物の分類」、織田銑一、東家一雄、宮木孝昌 編『スンクスの生物学』磯村源藏 監修、学会出版センター、2011年、24?33頁。 

本川雅治 編『日本のネズミ―多様性と進化―』東京大学出版会、2016年。 

訳書

Pat Morris、Amy-Jane Beer 著、本川雅治、前田喜四雄 訳『知られざる動物の世界 1 食虫動物・コウモリのなかま』
前田喜四雄 監訳、朝倉書店、2011年。 

Pat Morris、Amy-Jane Beer 著、鈴木聡 訳『知られざる動物の世界 8 小型肉食獣のなかま』本川雅治 監訳、朝倉書店、2013年。 

論文

国立情報学研究所収録論文
国立情報学研究所

本川雅治、原田正史、鄭錫奇、林良恭、子安和弘「台湾産ケムリトガリネズミ属2種の核型(日本動物分類学会第34回大会)」『タクサ : 日本動物分類学会誌』第5巻、日本動物分類学会、1998年、22頁、doi:10.19004/taxa.5.0_22_3、ISSN 13422367。 

Motokawa Masaharu; Suzuki Hitoshi; Harada Masashi; Lin Liang-Kong; Koyasu Kazuhiro; Oda Sen-ichi (2000), “Phylogenetic relationships among East Asian species of Crocidura (Mammalia, Insectivora) inferred from mitochondrial cytochrome b gene sequences”, Zoological science 17 (4): 497-504, doi:10.2108/zsj.17.497, https://ci.nii.ac.jp/naid/110003371163/ 

Motokawa,M.; Harada,M.; Lin,L. K.; Cheng,H. C.; Koyasu,K. (1998), ⇒“Karyological differentiation between two Soriculus (Insectivora: Soricidae) from Taiwan”, Mammalia 62 (4): 541-547, ⇒http://www.scopus.com/inward/record.url?eid=2-s2.0-0032434466&partnerID=40&md5=c739feaa61306ea2c06f27901865cced 

Motokawa,M.; Harada,M.; Lin,L. -K; Koyasu,K.; Hattori,S. (1997), ⇒“Karyological study of the gray shrew Crocidura attenuata (Mammalia: Insectivora) from Taiwan”, Zoological Studies 36 (1): 70-73, ⇒http://www.scopus.com/inward/record.url?eid=2-s2.0-0039176333&partnerID=40&md5=dad6dc041c1255c45f58467a1623931f 

Motokawa Masaharu; Suzuki Hitoshi; Harada Masashi; Lin Liang-Kong; Koyasu Kazuhiro; Oda Sen-ichi (2000), “Phylogenetic relationships among East Asian species of Crocidura (Mammalia, Insectivora) inferred from mitochondrial cytochrome b gene sequences”, Zoological science 17 (4): 497-504, https://doi.org/10.2108/zsj.17.497 

本川雅治「アジアにおける哺乳類の種多様性の形成と進化を探る」『哺乳類科学』第58巻第1号、日本哺乳類学会、2018年、141-152頁。 

受賞

2003年
日本哺乳類学会奨励賞

2007年 日本動物分類学会奨励賞

2008年 日本動物学会奨励賞

2017年 日本哺乳類学会賞

脚注^ a b c 本川雅治 1998.
^ 国立国会図書館(NDL)典拠レコード検索
^ a b 本川雅治 2018.

参考文献

Nguyen Thien Tao; Masafumi Matsui; Koshiro Eto (2014). “A new cryptic tree frog species allied to Kurixalus banaensis (Anura: Rhacophoridae) from Vietnam”. Russian Journal of Herpetology (Folium Publishing Company) 21 (4): 295?302. 

Yuya Suzuki; Takafumi Nakano; Son Truong Nguyen; Anh Thi Thu Nguyen; Hiroshi Morino; Ko Tomikawa (2017). “A new landhopper genus and species (Crustacea: Amphipoda: Talitridae) from Annamite Range, Vietnam”. Raffles Bulletin of Zoology (National University of Singapore) 65: 304-315. 

関連項目
外部リンク

本川雅治
- researchmap

本川雅治 - J-GLOBAL

本川雅治 - KAKEN 科学研究費助成事業データベース

本川雅治 (2011), ⇒本川グループ, 京都大学総合博物館, ⇒http://www.museum.kyoto-u.ac.jp/modules/about_staff/motokawa/ 2013年6月18日閲覧。 

京都大学 (2013), ⇒本川 雅治, 京都大学, ⇒http://kyouindb.iimc.kyoto-u.ac.jp/j/iJ0nS 2013年6月18日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef